2025年1月3日の続きです。 京都 仁和寺 陶器桜みくじ・招き猫みくじ Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次々回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
本年もありがとうございました 京都 真正極楽寺の花手水2024
京都 真正極楽寺の花手水 2024年11月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 本年も理瑛旅客鉄道Ⅱを御訪問&にほんぶろ ぐ村バナークリックを頂きまして、誠にあり がとうございました。 特にFC2の皆様の御厚情に感謝申し上げます。 本年11月末に実母が
2024年7月17日の続きです。 京都 祇園祭 山鉾巡行 船鉾 Canon EOS R100+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USM 船鉾の見送 Canon EOS R100+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USM を撮影しました。 仕事があり、山鉾巡行の途中からの撮影でし た。 2025年の記事に続
2024年7月17日の続きです。 京都 祇園祭 山鉾巡行 岩戸山 Canon EOS R100+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USM 岩戸山の胴懸・見送 Canon EOS R100+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USM を撮影しました。 次回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました
2024年7月17日の続きです。 京都 祇園祭 山鉾巡行 放下鉾の稚児舞 Canon EOS R100+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USM 放下鉾の見送 バクダッド Canon EOS R100+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USM を撮影しました。 次回に続く。本日も御覧いただき、ありがと
2024年7月17日、自転車に乗って 京都 祇園祭 山鉾巡行 菊水鉾 Canon EOS R100+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USM を撮影しました。 次回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ
京都 下鴨城跡のドウダンツツジ 2024年12月 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2024年7月14日の続きです。 京都 祇園祭 放下鉾の妻飾り 高浮彫 丹頂鶴 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
Merry Christmas ! 2024 京都 一条通 出雲ノ阿国 歌舞伎発祥の地
Merry Christmas! 京都 一条通 出雲ノ阿国 歌舞伎発祥の地 クリス マスイルミネーション 2024年12月 Canon PowerShot SX700 HS クリスマスツリー 2024年12月 皆様、良いクリスマスを! Canon PowerShot SX700 HS本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほ
2024年7月14日の続きです。 京都 膳處漢ぽっちり と 祇園祭 献燈提灯 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 霰天神山の粽が掲げられています。 次々回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓応援のク
2024年7月14日の続きです。 京都 祇園祭 霰天神山 駒形提灯 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2024年7月14日の続きです。 京都河原町駅から阪急に乗車して烏丸駅に行き ました。 雨が止んで 京都 祇園祭 菊水鉾 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 京都 祇園祭 菊水鉾の車輪 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。
2024年7月14日、自転車に乗って走っていたら 途中から雨が強く降って来て、びしょ濡れにな りました。 東大路通に駐輪後、 京都 井筒八ッ橋本舗 祇園本店 祇園祭ディスプ レイ Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 井筒八ッ橋本舗 祇園祭 夕子・三笠
京都 妙心寺 塔頭 大法院 2024年11月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM ※特別公開時に撮影本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2024年7月13日の続きです。 京都 日吉神社 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM に行き、参拝しました。 本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2024年7月13日の続きです。 京都 祇園祭 岩戸山 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 岩戸山 白茶地五彩瑞雲文様 天井幕 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!
2024年7月13日の続きです。 京都 田中長奈良漬店 と 祇園祭 献燈提灯 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影して、妻に 田中長奈良漬店 都錦味淋漬 大根 Canon PowerShot SX700 HS を買いました。 次回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうご
2024年7月12日、自転車店に行き、自転車の後 輪タイヤを新品の耐摩耗タイヤに交換しました。 翌7月13日、出町柳駅前に駐輪後、京阪に乗車 して祇園四条駅に行きました。 歩いて 京都 祇園祭 函谷鉾 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました
京都 真正極楽寺の紅葉 2024年12月 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2024年7月7日の続きです。 京都 妙蓮寺 Canon PowerShot SX700 HS に行き、 キョウチクトウ Canon PowerShot SX700 HS を撮影後、On♡Sendo、AEON STYLEへ行き、 買物をしました。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよ
2024年7月7日、自転車に乗って 京都 相国寺 塔頭 養源院のハス Canon PowerShot SX700 HS を撮影しました。 次回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
京都 法然院の紅葉 2024年12月 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年7月5日、仕事関係の方から 京つけもの 西利 12点 詰合せ Canon PowerShot SX700 HS を頂戴しました。うれし~本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓ク
京都 安楽寺の紅葉2024 と 銀閣寺 大西 A5等級 黒毛和牛
京都 安楽寺の紅葉 2024年12月 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年7月3日、移動スーパーとくし丸にて 京都 銀閣寺 大西 A5等級 黒毛和牛 切り落とし Canon PowerShot SX700 HS 等を買いました。 美味しい~本日も御覧いただき、ありがとうござ
京都 毘沙門堂 門跡の紅葉 2024年11月 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年7月1日、娘婿の御両親より 兵庫 HENRI CHARPENTIER 詰合せ Canon PowerShot SX700 HS うれし~ を頂戴しました。 私からは 京都 美濃吉 詰合せをお送りしました。本日
2024年6月29日の続きです。 京都 ortencia にて ? Canon PowerShot SX700 HS アクアパッツァ Canon PowerShot SX700 HS 牛肉のグリル Canon PowerShot SX700 HS デザート Canon PowerShot SX700 HS を食べて エスプレッソ Canon PowerShot SX700 HS を飲みま
2024年6月29日の続きです。 京都 ortencia Canon PowerShot SX700 HS に行き、KM様にバウムクーヘンを渡しました。 仕事関係の総会を終えて、懇親会が始まりまし た。 カルパッチョ Canon PowerShot SX700 HS 鴨肉のロースト? Canon PowerShot SX700 HS パスタと
2024年6月29日の続きです。 京都 Süßes Vegetus Canon PowerShot SX700 HS に行き、KM様に はちみつバウムクーヘン+ビターチョコレー トバウムクーヘン〔要 箱代〕 Canon PowerShot SX700 HS 妻に ビターチョコレートバウムクーヘン Canon PowerShot SX700 H
2024年6月29日の続きです。 京都 行願寺のハス Canon PowerShot SX700 HS を撮影しました。 次回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2024年6月29日の続きです。 京都 寺町更科 Canon PowerShot SX700 HS を撮影しました。 食べたかったですが、この後に開催される総会 後の懇親会にて食事が出ますので・・・。 次回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリック
2024年6月29日、川端通に駐輪後、歩いて 京都 田辺小橋 Canon PowerShot SX700 HS を撮影しました。 次回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
京都 妙心寺 塔頭 蟠桃院の紅葉 と WORLD COFFEE 白川本店
京都 妙心寺 塔頭 蟠桃院の紅葉 2024年11月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年6月22日、NS様の車に乗せてもらって、 YM様と3人で京都 WORLD COFFEE 白川本店 に行きました。 店内 Canon PowerShot SX700 HS は満席のため、しばらく待って Y
京都 彩雲堂 2024年7月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM ミニ駒形提灯の掲出は期間限定です。 2024年6月15日、自転車に乗って、洛北阪急ス クエアに行き、妻に 京のお肉処 弘 〔弘バーグのマリアージュ弁 当〕×2 Canon PowerShot SX700 HS ↑
「ブログリーダー」を活用して、りえてつさんをフォローしませんか?
2025年1月3日の続きです。 京都 仁和寺 陶器桜みくじ・招き猫みくじ Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次々回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
京都 赤山禅院の紅葉 2023年11月 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2025年1月3日の続きです。 京都 仁和寺 御殿 大玄関 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次々回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
京都 妙満寺のツツジ 2025年5月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2025年1月3日、烏丸丸太町に駐輪後、京都市 営バスに乗って 京都 仁和寺 二王門 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 〇二王門 ×仁王門 を撮影しました。 京都三大門の一つです。 次々回に続く。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブ
京都 本満寺のシダレザクラ 2025年3月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2025年1月2日、自転車に乗って 京都 真正極楽寺 鎌倉地蔵尊 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
京都 安楽寺の紅葉 2024年12月 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 L IS USM本日も御覧いただき、ありがとうございました!!にほんブログ村↑↓クリックよろしくお願いします。にほんブログ村
京都 龍安寺 石庭 〔方丈庭園〕 2024年1月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年12月30日の続きです。 京都 京焚 Canon PowerShot SX700 HS へ行きましたが、機械の故障で準備中でした。 妻・娘・孫も楽しみにしていたのに残念でした。 翌12月
京都 哲学の道のサクラ 2025年4月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年12月30日の続きです。 京都 小松漬物本舗 Canon PowerShot SX700 HS に行き、 京都 鞍馬 かどや 木の芽煮 Canon PowerShot SX700 HS 小松漬物本舗 奈良漬 Canon PowerSho
京都 大田ノ沢のカキツバタ 2025年5月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年12月30日の続きです。 妻・娘・孫と 京都 御米司 ふみや Canon PowerShot SX700 HS に行き、4人共 大葉味噌おにぎり・明太子白味噌おにぎり 京の白味噌汁 Canon Powe
2024年12月30日、妻・娘・孫と京都市営バス に乗りましたが、銀閣寺道バス停到着時に運 転手が、立っていた乗客が倒れるくらいの急 ブレーキを掛けました。 孫にケガがなくて良かったですが、ヒドイ ですね。 しばらく歩いて 京都 相国寺 塔頭 慈照寺 Canon EOS RP
京都 新大宮商店街のカクテル〔バラ〕 2025年5月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年12月29日の続きです。 娘婿・妻・娘・孫と京都市営バスに乗って 京都 南山 Canon PowerShot SX700 HS に行き、娘婿・娘・私は 南山ごちそうランチ Canon Po
京都 真正極楽寺のツツジ 2025年4月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年12月29日、自転車に乗って、生鮮館に 行き、 京都 石野味噌 懐石 白味噌 京都 なかむら あぶり焼きチキン3種盛り合わせ 等を買いました。 娘婿・娘・孫がやって来て 神
京都 井關家住宅の舞玉しだれ 2025年5月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年12月28日、仕事納めでした。 自転車に乗って、いかりライクスに行き、 静岡 ディー・エッチ・エー・マリンフーズ 本マグロ入り マグロたたき 京都 とようけ屋山本 豆
京都 銀月アパートのシダレザクラ 2025年4月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年12月27日、仕事関係の方から 京都 大安 別樽仕込み 千枚漬 別の方から 京都 MALEBRANCHE 茶の菓 を戴きました。うれし~本日も御覧いただき、ありがとうござい
京都 六盛の蹲 2025年2月 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 LIS USM ※店舗利用時に撮影 2024年12月25日、自転車に乗って、京都地方 法務局に行き、旅行に行ける金額の収入印紙 を購入して相続登記申請を行いました。 移動スーパーとくし丸にて、妻に エムジ
京都 大徳寺 塔頭 龍源院のツツジ 2025年5月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年12月24日、自転車に乗って、予約してい た京都地方法務局 登記相談窓口に行き、相談員 の方に相続登記申請書類を見てもらいました。 2017年に自宅の抵当権抹消手続
京都 大豊神社 福縁の石 2025年4月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年12月22日、仕事関係の方から御歳暮 長野 丸西産業 市田柿 Canon PowerShot SX700 HS を頂戴しました。 12月の多忙な日曜日なのに法務局に提出する 相続登記申請書類を作成
京都 一乗寺ひいらぎ公園の桜 2025年4月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年12月20日の続きです。 自転車に乗って、区役所へ行き、相続登記に 必要な原戸籍 等を受け取りましたが、待ち時 間も長く、牛肉ステーキが食べられる金額を 支払いま
山崎駅を往くJR西日本287系HC601編成〈Smile アドベンチャートレイン〉 2023年3月 Canon EOS R+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USM〔4枚共〕いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2024年1月7日の続きです。 京都 二尊院 六道六地蔵 天道 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次々々回に続く。いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
京都 西村庄治商店 2024年5月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 西陣織物裂地・趣味の染物の店です。いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2024年1月7日の続きです。 京都 二尊院 秋季御朱印 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次々回に続く。いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
20th anniversary 9300 Series SINCE 2003 HM を 掲出して京都 西山天王山駅を通過する阪急電鉄 9300系9400編成 2024年5月 Canon EOS R100+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USMいつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお
京都 豆政 本店 2024年3月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 豆菓子の店です。 御所からは三筋南の五色豆いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2024年1月7日の続きです。 京都 二尊院 花手水 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次々々回に続く。いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
BOULANGERIE PATISSERIE GRANDIR KYOTO 2024年5月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM パンの名店です。いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
大阪プレDC HM を掲出して山崎駅を通過するJR 西日本225系K2〔Aシート〕編成〈新快速〉 2024年5月 Canon EOS R+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USMいつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2024年1月7日の続きです。 門松が飾られた京都 二尊院 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次々々回に続く。いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2024年1月7日の続きです。 京都 長神の社に咲く山茶花 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次回に続く。いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
2024年1月7日の続きです。 歩いて 京都 常寂光寺 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次回に続く。いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブログ村
京都 西山天王山駅を往く阪急電鉄1300系1305編 成〈SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号〉新デザ イン 2024年5月 Canon EOS R+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USMいつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。に
2024年1月7日の続きです。 歩いて 京都 落柿舎 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM に行きましたが、まだ閉まっていました。 次々回に続く。いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほん
2024年1月7日、京都市役所前に駐輪後、京都市 営地下鉄&JRに乗車して嵯峨嵐山駅に着きまし た。 しばらく歩いて 門松が飾られた京都 甘春堂 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次回に続く。いつもご覧いただき、ありがとうござい
京都 哲学の道 桜のトンネル 2024年4月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM〔哲学の道〕 2024年1月3日の続きです。 一旦帰宅して娘婿・妻・娘・孫と 京の焼肉処 弘に行きたかったですが、予約が取 れなかったので、 近江焼肉ホルモンすだく x^x に
山崎駅を発車するJR西日本283系HB631+HB 602編成〈くろしお〉回送 2024年5月 OCEAN ARROWのロゴも健在 2024年5月 東海道本線を往くJR西日本283系HB602+HB 631編成〈くろしお〉回送 2024年5月 Canon EOS R+Canon EF70-300mm F4-5.6 L IS USM〔3枚共〕いつもご
2024年1月3日の続きです。 京都 天龍寺 大方丈 襖絵 雲龍図 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を眺めました。 当日は法堂 天井 雲龍図は非公開でした。 嵐山羅漢や湯豆腐 嵯峨野へ行った後、コインパ ーキングへ戻りました。 短時間駐車して2000円
2024年1月3日の続きです。 天龍寺 御用庭師が維持管理を行っている 京都 天龍寺 曹源池庭園 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を眺めました。 次回に続く。いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願
2024年1月3日の続きです。 3人分の参拝料を支払って 京都 天龍寺 中門 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM を撮影しました。 次回に続く。いつもご覧いただき、ありがとうございます!!にほんブログ村↑↓応援のクリックよろしくお願いします。にほんブ