2016年4月生まれの息子の病気診断から手術後の話、その他いろいろなことを書こうと思います。
【乳幼児の頭蓋骨変形へ新治療法 岡山大病院、データ活用し微調整】
さてさて、またまた更新せずに時間が経ってしまいました。その間に、脳神経外科と形成外科の先生それぞれかかっています。 脳神経外科の先生はちょっと骨の隙間を気にしていましたがどちらの先生もいい感じとのこと。 それよりも、形成の先生がうっかりとトマト君の手術の写真を出してしまい妻がうっかり見てしまい…ダブルうっかりそれくださいと僕は言ってしまいました…やはりすごいです…よく頑張ったなぁ…って本当に毎度思います。成長具合も気になる方がいると思うので書いておきます。病院の発達検査ではちょいと遅れ気味と診断されました。が、どう見ても周りの子よりも喋るし出来ることも多いです。病院の基準値よりは遅れてるけど、…
「ブログリーダー」を活用して、まぶーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。