こんにちは鬼コーチです今年も残りあと7時間ほどとなりました写真で2023年を振り返ってみます一月これはごく数名の方にしかお知らせしてませんでしたが…実は年明け…
卓球小鬼サポートのスキマでswim、bike、runと暇つぶしして遊ぶイントラおかーさん鬼のblog
小鬼は中学生。小2から始めた卓球を頑張る男子。鬼は水中インストラクターをお仕事にするアラフォーです。仕事柄カラダを動かすことが大好き(*^^*)
「ブログリーダー」を活用して、Junkoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは鬼コーチです今年も残りあと7時間ほどとなりました写真で2023年を振り返ってみます一月これはごく数名の方にしかお知らせしてませんでしたが…実は年明け…
今日から師走 我が家の…職業が『師』のコーチョーさんは今日からしゅーがくりょこー🚅へ行きました…笑 これから退職するまで現場にいる限り毎年しゅーがくりょこーへ…
こんにちは鬼コーチです。 11月になりました。 いつもの私ならマラソンシーズンインで走り込みに入りますけど、 今年はそういうわけにはいきません ジッと、ジッと…
こんにちは鬼コーチです 季節が進み、朝晩の外気がすごく冷たく感じるようになりました。 私の周りの方では風邪ひいてる人も多くて季節の変わり目だなー っと。 9月…
本日午前中のリハビリを以て無事に退院いたしました入院生活32日落車したあの日はこの脚動くようになるのかと思いましたが…素晴らしいトライアスリート整形外科医(現…
今日は10月1日。 いつもなら月間走行距離をアップするブログ内容になりますが、 まだまだ入院中でついに落車して入院生活が始まった日から丸4週目になりました。 …
9月19日火曜日(入院5日目) 入院している病院ではほぼご高齢者。食事の介助が必要な患者さんはこの食堂で食事をしています。 朝の車椅子トレーニングをする時間…
9月15日金曜日 午前中、急性期でお世話になっていた病院を退院して回復期リハビリテーション病院へ転院しました。 帰宅することもなく 5階から5階のお部屋へ…
入院生活11日目(9月14日木曜日) 日の出がずいぶん遅くなってきました。この日でギリギリ6時前。 朝焼けが綺麗な空でしたが、 金峰山はどんより。。今に…
入院生活8日目(9月11日月曜日) 三つ目のお部屋でやっと自分の力で窓のロールアップカーテンを開けることができるようになりました。 朝の景色。 この日は入…
今日は入院生活5日目から7日目までを綴ってみようと思います。 入院生活5日目(9月9日金曜日) 4人部屋でのディープなメンバーに囲まれて眠れない朝を迎えた2…
今日は入院した日から4日目までを綴ってみたいと思います。 入院日:0日目 落車した場所からそのまま救急外来着いたのが17時くらいだったかな 受付、問診、検査、…
おはようございます今朝のお空今日は落車の経緯を記していこうと思います 9月3日日曜日 この日は、義弟の実家か営む熊本県蘇陽町の自動車整備工場へクルマの修理をお…
おはようございます今日で4日目…病院のベッド上で朝を迎えました。9月3日日曜日にバイク練習中、落車しまして恥骨骨折仙骨骨折(仙骨はあとでわかった)落車現場から…
こんにちは鬼コーチです 更新しようと思いながら…8月末になっちゃいましたInstagramやFacebookをフォローして下さってる方はちょこちょこ投稿してま…
早いもので今日から8月2023年もあと5ヶ月となりましたはっ、早いそれだけ毎日が充実してるってことでしょうねまずは7月のトレーニングまとめ熊本の梅雨明けは九州…
今年の4月から新しい学校に勤務するようになって約4ヶ月が経ちました。 私の仕事の一つでもある『相談員』のお仕事。週二回、小学校で子どもたちの悩みを聴いたり教…
まず初めに…先月受けた子宮頸がんの術後検診。めでたくネガティヴでしたつぎはまた6ヶ月後。さて先週のお話になりますが、私のスイムレッスンのお客様からそれはそれは…
日曜日から凄い雨でした@熊本県内 日曜日は日中アクアドームで、小学生の大会がありまして競技役員の仕事。 終わったのが17時前ぐらい。 夜はGARMINショップ…
せっかくブログ再開したので、内容は薄っすいですけど書いていこうと思います。 昨日はグループレッスンへ参加して下さっているお客様に、 バラモンキングのお…
こんにちは鬼コーチです今年も残りあと7時間ほどとなりました写真で2023年を振り返ってみます一月これはごく数名の方にしかお知らせしてませんでしたが…実は年明け…
今日から師走 我が家の…職業が『師』のコーチョーさんは今日からしゅーがくりょこー🚅へ行きました…笑 これから退職するまで現場にいる限り毎年しゅーがくりょこーへ…