chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 昨日2時過ぎ

    に、業者の人が来て3時前までにやや腐りかけた角材と蛇口とホースを全部撤去して貰った。来週の水曜日にそれらを新品に代えて、塩ビのパイプもボンドで留めていなかったのを治して(パイプにボンドを貼り治して)壊れた蛇口も新しい蛇口を付けて、角材も新しい物に代えてと言うで、まあ費用も結構掛かった訳だが、土佐錦魚の身には変えられないので。今年は、特に2月は異常な低温続きだ。水曜日、木曜日などは最低気温がマイナス4度とポリカで冬囲いをしてあっても蓋を開ければ氷が張っている。本来なら水を足せば良いのだが、後半月以上は水が足せない。後3日間は低温続きだが、火曜日以降は水温も上昇してきて金曜日には最高気温が13度と3月並みの気温になる。金魚小屋に入って見てきずいた事は、洗面器の水が3分の1に減っている。これも治すには半月以上待たなく...昨日2時過ぎ

  • 再び

    大学時代に戻るが、2回生までは全部単位を取っていた。1回生までを親戚の家に下宿していたが、2回生になって東成区の大今里のアパートに引っ越して、近鉄奈良線から東大阪市の小坂駅までは10分位と言う近さだった。アパートは東成区で歩いて5分の近さだったが、線路を経ると生野区の新今里で駅前にはGODDESの大阪支店が有って、とても賑やかな所だった。だがしかし朝8時から立ち飲み店はいっぱいで、無職のおっさんがたむろしていた。今里駅は当時としては珍しい自動改札口で、駅も最新だった。駅の両サイドに民間の食堂が置かれていて、西側の店はエビフライ定食が260円と言う信じられない程の安さだった。しかも全部食べきれない程ボリューム満点で、ただおいしくは無かった。再び

  • 先輩は

    同じ広島県尾道市出身で、専修大出身だ。私がメーカーに入った時は、東急吉祥寺店の販売をしており、私が会社を辞める1が月後に企画として本社に戻された。桑沢デザイン研究所とか文化服装とかバンタンデザイン研究所とか、そう言うデザインを経ずに、ただ絵が凄く上手くて私と同時期に企画の人が数人辞めた事も有って、抜てきされた訳だ。その後はアルバタックス(後のABX)に引き抜かれて、メインデザイナーになった訳だ。一方で私は企画に入れる一歩手前で社長にはばまれ、専務は私の事をかってくれていたのだが、退社。次に行った南青山メーカーが企画と言う事で入ったのに、営業に回されて2か月で辞めて元同僚とそれぞれ故郷へ。まあメーカーに入った頃は、新入社員の頃は会社の成績もまあまあだったが、2年目は売上高がグッと下がって社員も次々と辞めて行く、そ...先輩は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新土佐錦魚日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
新土佐錦魚日記さん
ブログタイトル
新土佐錦魚日記
フォロー
新土佐錦魚日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用