chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 6.21&6.22は藏岡良宜システマアカデミーセミナー2025in福岡2ndです。

    藏岡良宜インストラクターによるシステマアカデミーセミナー2025 in 福岡の第2弾は6月21・22日に決定しました。6月21日土曜日◆場所:ラビートスタジオ…

  • 初のコラボ!足からはじめる姿勢矯正&スタイルアップヨガ特別クラスやります。

    ▶︎日時:2025年5月21日(水) 10時00分〜12時30分▶︎場所:パピオスタジオ福岡市博多区千代1丁目15-30パピオ2階▶︎参加費:一般3,000円…

  • 随時更新!功学舎空手教室2025年スケジュール

    功学舎空手伝承会松尾道場は、現在、博多区千代にあるパピオの2階、パピオスタジオとイオンモール香椎浜にある十字屋カルチャーセンター、アクトスウィル箱崎、セントラ…

  • 随時更新!システマ福岡ネットワーク2025年スケジュール。

    システマ福岡は、現在、博多区千代にあるパピオの2階、パピオスタジオとイオンモール香椎浜とイオンモール福岡にある十字屋カルチャースクール、小川聡志トレーニングス…

  • 許容範囲。

    気だるそうなアンニュイな雰囲気というのは美男美女にしか許されないことでふつうの人がやると具合がわるい?寝不足なの?なんて、余計な心配をかける。ましてや、ややぷ…

  • 誰かが隣にいてくれるなら。

    遅ればせながら、TVerで観ました。和平さんが63歳で、千明さんが59歳。わたしも60歳(笑)気の合う誰かが、隣にいてくれたらいい。その言葉が、染みました。和…

  • 葉桜。

    満開の桜もいいですがわたしは新芽がめぶいている葉桜に惹かれます。『随時更新!功学舎空手教室2025年スケジュール。』功学舎空手伝承会松尾道場は、現在、博多区千…

  • ひとりぼっち。

    彼女の置いていったハブラシは、そのまま。わたしのものは傷んで、もう何本も買い替えた。そんな思い出もないよりは、あった方がいい。出会いも別離も人生の良きスパイス…

  • サトじぃ(悟ったじじい)へのススメ。

    ご同輩の皆さま、電車やバスで隣の席に女性が座ってくる機会が増えてきてませんか?清潔感まあまあの、嫌悪されない程度にジジイ(恋愛対象外で人畜無害と思われている)…

  • 随時更新!スタイルアップヨガのレッスンスケジュール2025

    パピオスタジオ松尾クラスでは、ヨガのレッスンも実施しています。素晴らしい実績を持ちながら、今だに自己研鑽を続けておられるYumiインストラクターのリードのもと…

  • 随時更新!誰ツヨDOJOy福岡稽古会練習予定

    菊野克紀先生が主宰されている誰ツヨDOJOyの福岡稽古会の練習スケジュールです。オンライン会員メンバーで構成されている当稽古会ですが、体験も大歓迎。国内にある…

  • オヤジの矜持。

    五十、六十にもなって若いお嬢さんにモテたいオヤジも、老害を戒めるようなことを声高に叫ぶわけ知り顔のオヤジも、結局、イタイのに変わりはない。お嬢さんと関わりたい…

  • 一期一会。大切な人たちだから。

    わたしも歳を重ねました。だから逢いたい人には今のうちに会っておきたい。わたしから押しかけた人もいます。わざわざ時間を割いてくれた人もいます。偶然、出会えた人も…

  • 近道はない。

    商いにしろ、学問にしろ、スポーツにしろ、武にしろ、案外公平だったりします。やらなきゃ身につかないし、頑張るのは当たり前で、継続することが大事。近道はない。近道…

  • 凄い人。

    本当に優秀な人は、謙虚さと沈黙で自然と目立つもの。目立とうとしたり、マウントしてくる人に凄い人はいない。アドラーに言われるまでもなく、武を学んでいくとこれは本…

  • 4月2日、システマ体験会in粕屋町やります。

    イオンモール福岡にあるJEUGIAカルチャーセンター(福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1 イオンモール福岡1F)にて4月2日水曜日13時00分〜14…

  • デマの正体。

    デマというのは、直接的な関係ではなく、間接的または関係のない第三者から出て、広がるもんなんだなぁ、と実感。そのほとんどは、憶測と妄想。看過できない悪質なもの以…

  • “足”からはじまる姿勢改善セミナー、無事終了しました。

    システマ福岡のメンバーでもあり、足の整体師として活動されている小田恭輔さんによる『“足”からはじめる姿勢改善セミナー』が無事終了しました。少人数参加を基本とし…

  • “やさしさ”の練度。

    一度メンタルが壊れた人は、もう元の価値観には戻れない。頑張ることより、心が壊れないことを優先するようになる。無理をしない生活、人に気をつかわなくていい関係、た…

  • “足”からはじめる姿勢改善セミナー、3月20 日にやるってよ。

    ぽっこりお腹や反り腰が気になる方に朗報!“足”から始まる姿勢改善セミナー▶︎日時:2025年 3月20日 春分の日10時00分〜12時00分▶︎場所:パピオス…

  • 藏岡良宜システマアカデミーセミナーin福岡2025 1st、無事終了しました。

    藏岡良宜インストラクターによる恒例のシステマアカデミーワークショップ2025 in 福岡 1st 無事終了しました。藏岡さん、ありがとうございました。参加して…

  • 出会いと別れ。

    『人は出会いによって育てられ別れによって深められる』人生のなかで、幾度となく、経験してきたことですが、毎回毎回、寂しさと、せつなさを感じる瞬間でもあります。と…

  • 3.15&3.16は藏岡良宜システマアカデミー福岡セミナーです。

    藏岡良宜インストラクターによるシステマアカデミー福岡セミナー2025の第1弾は3月15・16日です。3月15日土曜日◆場所:パピオスタジオ17時00分〜18時…

  • ”システマ吉祥寺最後のブログ”を読んで。

    システマを通して出会った方々は、大切な仲間だ、と痛感している今日この頃です。己が信じることを貫く先にある道は、やがて、また交わると信じてもいる私です。『随時更…

  • ナイハンチセミナー&手合わせ稽古会、無事終了しました。

    2月1日土曜日の会員稽古に始まり、翌2日日曜日は福岡武道館でのナイハンチセミナーと敬天愛人手合わせ稽古会とガッツリ鍛えていただきました。数日前から久しぶりにア…

  • ともに学び、ともに歩む大切な仲間に感謝。

    1月30日木曜日は朝は小川聡志トレーニングスタジオにてシステマパーソナル。夕方は功学舎空手伝承会野間大池教室の指導を経て、システマ福岡・高村クラスを受講しまし…

  • 直伝セミナーに向けて、皆一丸となってます。

    1月29日水曜日の夜は朝と同じパピオスタジオで誰ツヨDOJOy福岡稽古会に参加。先週に引き続き、なかなか多い参加人数になりました。2月2日の菊野克紀先生の直伝…

  • ライフスタイルから変えていくヨガです。

    1月29日の水曜日は久しぶりにスタイルアップヨガに参加。YUMI 先生のリードで人生のなかで一番スムーズにふわりとブリッジができました。人は幾つからでも成長す…

  • 月一の特別クラス!原式コーチングで目から鱗です。

    今週の火曜日は私がリードするシステマ福岡ベーシッククラスの後は…月一で実施している原卓嗣さんによるコーチングクラス。話す=離すにも通ずる、という目から鱗の学び…

  • 月曜日にコンディショニング専門のスタートアップクラス始まりました。

    1月27日19時30分〜21時30分のシステマ福岡月曜クラスはベーシッククラスと本格的にコンディショニングを学ぶスタートアップクラスが始まりました。イントラ3…

  • 稽古人、人生の終盤戦を大いに楽しむ。

    空手に、システマ、誰ツヨ、たまにヨガ、コーチングも受けるし、気になるものはセミナーも受ける。メンバーの希望があれば、スペシャルクラスくらいは企画する。なんでも…

  • 稽古人の愚直な願いごと。

    強いなら、稽古などしない。強くないから、不器用だから人一倍...人十倍やって、やっと人並みの凡なる才です。それでも、自分の変化を感じるようになった今日この頃で…

  • システマ1週間を楽しんでます。

    月曜日はパピオスタジオで19時30分〜20時30分がベーシッククラス、〜21時30分はレギュラークラスでリードは田中さん。今週は私も疲労の蓄積でお休みしました…

  • 今日はギフト。とりあえず楽しもうや。

    昨日は、過去。 悔やんでも仕方ない。明日は、ミステリー。 何があるかわからない。今日はギフト。楽しもう。今のわたしに、響きました。最近、鏡に映る自分や、撮られ…

  • 伸ばす、広げる、支点をつくらない。

    わたしがリードするシステマ佐世保の月一練習を1月19日日曜日に実施しました。この日は参加が5名て少なかったので、最近のわたしの変化をくまなくお伝えしていくワー…

  • 年齢を超えた空間だからこそ補え合えるものがある。

    1月19日日曜日は9時30分から千代パピオ空手教室の基本クラス。こちらには先週に引き続き、誰ツヨ仲間の井手さん、工藤さん、中村さんが参加していただき、ナイハン…

  • 参加が少ないときは、セミパーソナルです。

    1月18日土曜日の最後のクラスはシステマ福岡のフリーワーククラス(19:00〜20:30)でした。参加はわたしを含めて3名。奥山さんが年明け2日に腰を痛められ…

  • 学び合い、成長できる関係です。

    1月18日土曜日のスタートは、11時00分からのセントラルウェルネスクラブ野間大池での野間大池空手教室。参加は6名で、全員が白帯、全員が兄弟(兄妹、姉弟)とい…

  • 起こり、を感じるナイフワークを楽しみました。

    2人からはじまったシステマレギュラークラスも気がつけば6名になって20時30分からの現代護身術クラスに入っていけました。ここでは、前クラスでやった身体感覚を最…

  • 落ち込むほど、できとりゃせん。

    1月17日金曜日の19時30分からのシステマレギュラークラスは思うとこがあり、リボーンムーヴ(胎児のポーズからブリージングしながらあお向け、からのうつ伏せ、手…

  • それぞれのアプローチを味あう時間です。

    システマ福岡にはインストラクターが3人います。わたしと、髙村さん、田中準也さんです。正確には2人はIit(インストラクターイントレーニング)ですが、各々が目指…

  • 失敗を繰り返して成功を導く。

    1月16日木曜日17時30分からはセントラルウェルネスクラブ野間大池での功学舎空手野間大池教室でした。骨折した生徒と、下校が遅くなった中学1年生を除く5名が参…

  • テーマは、ナイハンチの検証でした。

    箱崎空手教室での指導後は、パピオスタジオに移動して誰ツヨDOJOy福岡水曜稽古会に参加。前日の火曜稽古会に参加できなかったので必須のリアル稽古です。テーマは、…

  • 箱崎教室は強化期間です。

    1月15日水曜日の17時30分からはアクトスウィル箱崎での功学舎空手箱崎教室でした。参加は7名。この春には教室のリーダー的存在だったユウジンとシンノスケが中学…

  • 空間認識が一変するワークでした。

    1月13日月曜日のシステマ福岡は、田中準也さんのクラスでしたが、広村さんとわたしの3人だったのでマニアックなワーク(アンコンタクトからフリーワークへの転用など…

  • 稽古不足は、暗い感情を増殖させます。

    『汝の敵を愛し、汝らを責める者たちの為に祈れ』難しいことですが、そうなる為に私は稽古をします。稽古不足になると、ただでも良くない頭が充血して働かなくなり、暗い…

  • 平直行師のサムライメソッドやわらぎ福岡セミナーに参加してきました。

    1月12日日曜日の午後は、2年前の4月以来のサムライメソッドやわらぎ福岡セミナーへ参加してきました。前回、平さんと25年ぶりの再会を果たしてから、いろんな縁が…

  • 正月ボケ解消メニューで元気大回復です。

    1月9日木曜日の17時30分からはセントラルウェルネスクラブ野間大池での功学舎空手野間大池教室の指導でした。こちらは動作修正の運動を中心にして、移動稽古で〆る…

  • 質量を純粋にパワーに転換させる。

    1月9日木曜日のスタートは、小川聡志トレーニングスタジオでのシステマパーソナル。この日は、久しぶりに、おふたり揃い踏みでした。比較的大柄で、力もあるおふたりだ…

  • ナイハンチは奥深い。

    箱崎空手教室での指導を終えたら、博多区千代にあるパピオスタジオへ移動。20時00分から21時30分まで誰ツヨDOJOy福岡水曜稽古会に参加してきました。参加は…

  • みんな逞しく育ってます。

    1月8日水曜日の17時30分からはアクトスウィル箱崎での功学舎空手箱崎教室でした。参加は7名。現在、所属している全員が参加してくれました。この日は、ナイファン…

  • 2025年1月4日〜7日の稽古日誌

    2025年の練習は1月4日土曜日からでした。野間大池空手教室は参加者なし、天神ソラリア教室は2名、千代パピオ教室は6名。それでも医療系大学に進学して休会中の岡…

  • ”ダニール来日セミナー終盤のスピーチ内容ー"祝福"について”

    すごく大事なことなので、あらためてシェアします。藏岡さんに感謝です。

  • 新年明けましておめでとうございます⛩

    新年明けましておめでとうございます⛩昨年は厳しくつらい日々でしたがそれを糧に本年は、新たな境地を切り拓き今を生きることを楽しんでまいります✨✨✨皆さま、何卒宜…

  • 聖なる夜に。

    クリスマスイブの夜。恋人と過ごすのも良し。家族と過ごすのも良し。みなさんが幸せな夜であることを心から願っております。クリスマスが何の日かを知らない子供たちへ。…

  • システマ福岡やシステマ全般の情報も。

    システマ福岡やシステマ全般の情報は、Instagramの“Systema Fukuoka network”で発信していきます。Facebookも“ Syste…

  • 稽古人徒然日誌は、続けます。

    アメブロでやってきた徒然日誌をInstagramとFacebookでアップしてみました。松尾 聰 on Instagram: "日誌的な動画を作成、投稿してみ…

  • 老体に鞭打って、システマを楽しむのも一興です。

    ここ1週間のわたしのリードを振り返ると、ブリージングからフィジカルアプローチ、ペアでのセンシティブワークを経て、コンバティブスやセルフディフェンス、ガードプロ…

  • 稽古には、気付きが溢れている。

    動画は12月4日の水曜稽古、8日の日曜交流稽古、11日の水曜稽古の様子です。足裏調整からはじまる下肢矯正。イス軸法から立禅、スワイショウ。手回し腕回し。ナイハ…

  • 12月15日に佐世保でシステマ練習会やります。

    システマ佐世保相浦地区コミュニティセンター第三講義室長崎県佐世保市川下町209番地5▶︎12月15日日曜日 15時30分〜18時30分▶︎参加費2,000円シ…

  • 決断力を養い、実践力を育てる空手です。

    動画は、12月7日土曜日の千代パピオ教室の17:00〜18:00基本クラスと18:00〜19:00武術クラス、翌8日日曜日の9:30〜12:00まで実施した誰…

  • 若いふたりへの恋への提言。

    悲しみは半分にも10分の1にも喜びは倍にも3倍にもなる。そんな恋人をつくりなさい。そんな存在なんてめったに現れないから大事にしなさい。手放したらいけません。そ…

  • システマ体験会in佐賀、無事終了しました。

    システマ体験会in佐賀、無事終了しました。福岡、佐世保、佐賀、鳥栖からご参加いただき感謝です。来年も定期的に開催してまいります。皆さま、何卒よろしくお願いしま…

  • 石ノ森章太郎先生は深い。

    忖度。隠蔽。虚言。メディアやSNSで繰り返される集団リンチ。これらは、根っこはひとつ。叱られたくない。注意されたくない。バカにされたくない。そんな幼稚な感情。…

  • いよいよ明後日!12月8日日曜日に佐賀市でシステマ体験会やります。

    対象年齢基本的に中学生から成年男女。親子参加の場合は7歳の就学児童以上であれば参加OKです。定員数 20名(最大30名まで可能)日時 12月8日 日曜日 17…

  • 楽ではないけど、楽しくツヨくなる!がコンセプトです。

    12月3日火曜日の夜19時30分〜21時00分は三角さんの稽古会に参加。この日はマンツーマンでガッツリ濃厚な時間になりました。感謝です。翌4日水曜日の夜は20…

  • 多角的に、ディープにシステマしてます。

    バーストで鼻腔を開く。ライトブリージングでスクワット。背中合わせでスクワット。向かい合って手を握ってスクワット。向かい合ってスクワット。互いにファイティングポ…

  • 愚痴らず、弱音も吐かずにいられたのは…。

    愚痴が言える相手がいるから愚痴らずにいられる。弱音を聞いてくれる人がいるから弱音は吐かないでいられる。わたしが人より強くいられたのはあなたのおかげだったんだ。…

  • 体操と型で鍛えて、技練も生きてきました。

    千代パピオ教室に天神ソラリア教室、野間大池教室、箱崎教室、香椎浜教室と福岡市内5ヶ所で実施している功学舎空手伝承会松尾道場です。誰ツヨDOJOyやシステマの学…

  • 呼吸からはじまる深淵なるシステマフィーリング。

    口を弁にして、息を吐いて締める。と、鼻腔が開き、スッと酸素が入ってきます。バーストで呼吸を通してからライトへ。ブリージングが、特別にならず、動きがスムーズにな…

  • 気がつけば13年間書き綴ってまいりました。

    2011年11月28日に初投稿して以来、13年間書き綴ってきたアメブロです。長い付き合いになりました。ブログの整理のため、以前の投稿を読むことが増えて、今さら…

  • 地道にツヨくなる!キツいけど楽しい空間です。

    11月27日水曜日の誰ツヨ福岡稽古会は足裏調整からイス軸法、立禅からスワイショウ、ナイハンチを5分間。ナイハンチの分解対練は菊野先生のアーカイブ動画を見ながら…

  • 時の過ぎゆくままに。

    広げたもんは、自分で畳む。それが当たり前だと思い、生きてきた。でも、広げたら、必要なもんは残るし、残ったもんは、すでに自分だけのもんではなくなる。あとは時の流…

  • 若き稽古人たちと学び合っていること。

    個性の時代、ダイバーシティ、多様性。日本では、1980年代から90年代にかけて言われはじめ、今日まで続いているんだとか。30、40年くらい前からという割には、…

  • 六十は、卒恋、卒婚の齢…らしい。

    漫画家で、小説家で、映画監督で、格闘技師範という巨椋修先生の名言。60歳の現在、私も色恋なんぞは期待せずに、お気楽元気に、せいぜい皆さまに迷惑をかけないように…

  • 随時更新!功学舎空手伝承会 松尾道場 2024年稽古全日程。

    2024年12月の練習予定千代パピオ空手教室福岡市博多区のカルチャースタジオ|パピオスタジオ|スタジオトップ福岡市博多区にてヨガ、ピラティス、ヨガ、空手、バレ…

  • 随時更新!誰ツヨDOJOy福岡稽古会 2024年練習予定。

    参加費: 火曜稽古 500円 水曜稽古 500円 日曜稽古 1,000円2024年11月練習26日 火曜日 19:30〜21:00 福岡・赤坂某所27日 水曜…

  • 毎月更新!スタイルアップヨガ2024年のレッスン予定。

    外見を美しく整えるだけでなくあなたの生き方のスタイルアップを目指すヨガです。12月のテーマはコチラから↓40代産後ママのスタイルアップを叶える専門家|博多ヨガ…

  • 随時更新!Systema FUKUOKA 2024年の練習スケジュール。

    2024年11月の練習予定システマ福岡⑴パピオスタジオ福岡市博多区千代1丁目15-30 パピオ2Fパピオ|福岡市の総合アミューズメント施設福岡のアイススケート…

  • 稽古は嘘をつかない。

    足裏調整から骨盤調整、仙骨操作からのイス軸法。スワイショウに手回しやって、ナイハンチを10分間の打ちっぱなし。システマ四大運動やって、ブリージングとボディムー…

  • 大西さんの熊本スペシャルクラスに参加してきました。

    11月22日金曜日の大西亮一システマ熊本スペシャルクラスに参加してきました。ますます冴えを増した大西さんのシステマを堪能させていただきました。大西さん、主催の…

  • 成長の発露は、当然のように受けとめてまいりましょう。

    子供たちが成長していく過程で、大人を非難するのは、ある意味、正常です。なにしろ、正しいことを、正しく教えているから仕方ありません。視野が広がるにつれて、大人の…

  • ”寒さ対策にーシステマ式健康法”が大事な時期になりました。

    藏岡さんが主宰されているシステマアカデミーのブログをリブログしていただきました。​稽古人が関連するイベント、教室のスケジュール🗓️はコチラ↓↓↓をご覧ください…

  • システマアカデミーセミナー2024 in福岡3rd、参加者の声です。

    システマアカデミーセミナー2024 in 福岡3rdも無事終了しました。参加者の声の一部をご紹介していきます。『福岡でのシステマは初参加で緊張しましたが、ステ…

  • 毎回感じられる変化を楽しんでます。

    システマやっていてよかったな、と思うのは、できなかったことができたり、できたことができなくなったり、わかったつもりがわかってないことに気付いたり、そんなことを…

  • ”野良犬の流儀。”を読み返して。

    十年前の投稿を読んで、いい歳したオヤジが、なかなかイキがってたな、と苦笑い。とはいえ、基本的に変わらない還暦ジジイです。つい最近までは、誰かに看取られたい、と…

  • 語るも良し!継続と研鑽は、やがて沈黙をもたらす。

    今年のテーマは、浮き、ですね。システマ佐世保のグループLINEに書かれた言葉に、なるほど、と思いました。確かに、そう口にする機会が多かったな、と。ある人は、バ…

  • わたしの、あなたの、答えを見つけるシステマの時間。

    システマは、おもしろい。わけわからんけど。システマは、すごい。いまいち伝わらんけど。システマは、すばらしい。まだまだしらんけど。『システマ』の部分を私にしたり…

  • 十年前をふりかえりつつ、今を生きる。

    十年前のブログを読み返すと、この頃も、いろんなことを見直し、試行錯誤をしていたようです。そして今も。『見直し時期。』11月3日、月曜日は祝日でした。実は、この…

  • 誰ツヨは、化学反応起こりまくりの時間です。

    養生法。ナイハンチ。その検証。その中で、いろんな発見やら気付きがあり、参加したメンバー全員が、声をあげた1時間半でした。参加は5名。重心を外に出す。刀を抜くが…

  • 頭ん中も、身体ん中も、空っぽにしてシステマしてます。

    4日月曜日のクラスも、昨日の5日火曜日の朝クラスと香椎浜クラスでも壁でのワークにフォーカス。意図したわけでなく、エンプティな感覚を体感するのに、ベターかも、と…

  • 稽古人、11月5日の練習予定は…。

    ①10時00分〜12時00分パピオスタジオにてシステマ朝クラスにてリード担当します。②17時00分〜18時00分JUGIAカルチャーセンターイオンモール香椎浜…

  • 『シングル・アゲイン』聞き比べてみた。

    オリジナルの竹内まりやさんは、もちろんですが、JUJUさんの情感あふれるカバーもいいし、中森明菜さんの憂いのある歌声も心に響きます。女性側からの歌詞なんですが…

  • 今日も。明日も。システマしてます。

    祝日で、クラスを午前に変更したので、誰も来ないかな?と思っていたら湯川さんと、今月から入会していただいた小城さんが参加されてベーシックなワークをたっぷりと。お…

  • 悔いとともに生まれる新感覚に、胸躍らすのも醍醐味です。

    功学舎空手教室の11月のテーマは『姿勢づくりと、その検証』としました。2日土曜日の野間大池教室では、正座と歩き方から徹底しました。天神ソラリア教室では、壁や床…

  • システマの時間が心地よい今です。

    重心を外に出す。預けて自在に動く。相手の圧力で動く。対応しないで動く。同じことを表現を変えながら、アプローチしまくった10月最後と11月はじめの練習でした。写…

  • 継続は力!だんだん充実してきました。

    誰ツヨは、毎週木曜日のオンライン配信があり、見逃しはアーカイブが大体週遅れで配信されてます。リアクション12件 誰ツヨDOJOyオンラインクラス!ナイハン…

  • やればやるほどシステマは面白くなってくる。

    現在、システマ福岡には髙村俊典さん、田中準也さん、私の3人のインストラクターがいます。準也さんは月曜クラスを担当。髙村さんは木曜クラスと香椎浜教室(毎週火曜日…

  • システマ佐世保も元気にやってます。

    佐世保でシステマの練習会をはじめたのは、2018年8月に地元タウン誌主催のマルシェの特別講座として参加したのがきっかけ。下の2枚はその当時のものです。2018…

  • わたしの空手教室の今のテーマは…。

    失敗をおそれずチャレンジする心。待つ、ではなく、考え訊く姿勢。肚を練り、胆力を養う稽古。生徒たちと共に、そんなテーマを持ち、空手する今日この頃です。今の子供た…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、稽古人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
稽古人さん
ブログタイトル
続!稽古人、徒然日誌
フォロー
続!稽古人、徒然日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用