ダニール・リャブコ師、8年ぶりの来福!システマ福岡スペシャルクラス無事終了しました。42名に御一行を加えて、計47名の参加となりました。福岡のメンバーはもちろ…
詳しい記事や動画は、ぼちぼち出していく予定ですが、昨日9月29日日曜日に実施した第二回功学舎空手交流大会を無事終えました。参加していただいた36名の選手の皆さ…
おかげさまで、本日9月28日、無事、齢六十を重ね、還暦を迎えることができました。これまで出会っていただいた皆さまにあらためて御礼申し上げるとともに今後とも何卒…
大会直前なのに、いろいろ不足しているような気がして仕方ない。去年は、黒帯の人たちがたくさんいたし、それぞれが役割を果たしてくれたので、なんとなく形にはなった。…
第2回 功学舎空手交流大会【実施日時・場所・その他】◆2024年9月29日 日曜日◆かすやドームスポーツセンター(粕屋町総合体育館)武道場アクセスMAP …
サザンの夏、終わりました。昨日、ライブビューイングで、サザンオールスターズをめいっぱい感じて、快楽堕ちしてきました。歳を重ねれば、酷暑の夏は厳しい。そりゃそう…
一緒にいても楽しくないから。恋愛にしろ仕事にしろ友情にしろ学業にしろなんにしろ離れる理由なんてそんなもん。実にシンプルです。稽古人が関連するイベント、教室の…
ぶつからない体感覚は、生活も変化させます。人間関係において、我慢、辛抱でしか衝突をさけることができなかった私が、スルッと受け流し、ストレスがたまらなくなりまし…
また、ひとり友を失った。時の移ろいとは、まったく寂しいものです。それにしても少しばかり早いでしょ。早すぎるよ。年下のくせに急ぎすぎですよ。天才よ、永遠に。ゆっ…
沖拳会の流れを汲む手にイス軸法や足裏調整などなどシステマの要素もふんだんに取り入れた誰ツヨDOJOy福岡稽古会は実に贅沢です。▲写真は9月5日の稽古模様で。▲…
叔父が逝き、久しぶりに皆が顔を揃えた。従兄弟たちも従姉妹たちもまるで昔みたいだ、と口にした。私の実家に、こうやって集まった、と。それが懐かしい、と。そう思って…
空手着を纏う日が、以前と比べて減りました。月曜日はなくて、火曜日の香椎浜教室は髙村さんにお任せしてるので、私は水曜日の箱崎教室からの千代パピオ教室に始まり、木…
月曜日の夜は、田中準也さんのクラス。わたしは体調イマイチで参加せず。火曜日の午前は、わたしのリードするクラス。7名の参加。ありがたい。夜の香椎浜クラスは髙村俊…
ベビーフェイスプラネッツことB.F.Pパセオ野間大池店は土曜日の野間大池空手教室終わりで、時折、お世話になるカフェレストランです。最近の私のお気に入りは、チェ…
電話の声がステキだね、とか笑ったシワが可愛いね、とかお茶碗の洗い方が丁寧だね、とか本当にもう何でも、どんな小さな、些細なことでもよくて『他人』という目線でその…
先週の火曜日(9月3日)に発症して、現在は少し軽減した目眩ですが、これは、わたしのフィーリングを変えてくれてます。動画は9月6日金曜日のシステマレギュラークラ…
東方遊酒菜『Nuwara Eliya/ヌワラエリヤ』のランチに行きました。以前から気になっていたお店だったのですが、すぐ近くなのに、なかなか。勇気を出して、中…
くだらない独り言です。生けし生けるものの全ては矛盾を抱え、共存させているから自然に生きている、と考えてみました。だから、人は矛盾をバランス良く保つことが大事で…
9月7日土曜・8日日曜は、組手苦手克服にフォーカスした内容としました。構えは、動きの局面切り、切り抜きです。だから、はじめは有利な構え、位置取りを意識しながら…
「自由研究」で「自由」について「研究」しちゃった小学生、が素晴らしい(^^)
素晴らしい自由研究!上のアニメにも出てくる暗黒騎士タルタロス(ゲーム タクティクスオウガの登場人物)の『弱者だから不平を言うのではない。不満をこぼしたいからこ…
わたしの父には、2人の弟がいます。叔父たちです。上の叔父は、淡々としていて、細身でハンサム。下の叔父は、賑やかで、ガッチリ圧強めタイプ。父が亡くなってからも、…
8月最後のシステマクラス(31日土曜日)は5名でしたが、9月1日月曜日は、復会1名入会1名があり、8名が参加。翌2日火曜日も朝クラスなのに6名と安定してきまし…
「筋肉は裏切らない」は、いい言葉。でも関節は裏切り、脂肪は寄り添い、髪の毛は去り、耳は遠くなり、目はぼやける(笑)毎日のように、これを痛感するようになった今日…
「ブログリーダー」を活用して、稽古人さんをフォローしませんか?
ダニール・リャブコ師、8年ぶりの来福!システマ福岡スペシャルクラス無事終了しました。42名に御一行を加えて、計47名の参加となりました。福岡のメンバーはもちろ…
7月5〜6日のダニール・リャブコ システマ大阪セミナーに参加してきました。今回は、いつもに増してたくさんの方々と組ませていただき、学び多き時間となりました。ダ…
ひとりじゃなんにもできないくせに群れて連んで、人を叩くことしか能がない人たちの友達なんかじゃなくて本当によかった。平気で相手を傷つけるような友達ならいらない。…
ダニールSPクラスですが、現在参加予定の方が41名。入金確認が8割に達しました。ご案内している会場が最大76名となっており、動くことを鑑みて定員50名としてま…
システマ福岡は、現在、博多区千代にあるパピオの2階、パピオスタジオとイオンモール香椎浜とイオンモール福岡にある十字屋カルチャースクール、小川聡志トレーニングス…
功学舎空手伝承会松尾道場は、現在、博多区千代にあるパピオの2階、パピオスタジオとイオンモール香椎浜にある十字屋カルチャーセンター、アクトスウィル箱崎、セントラ…
菊野克紀先生が主宰されている誰ツヨDOJOyの福岡稽古会の練習スケジュールです。オンライン会員メンバーで構成されている当稽古会ですが、体験も大歓迎。国内にある…
パピオスタジオ松尾クラスでは、ヨガのレッスンも実施しています。素晴らしい実績を持ちながら、今だに自己研鑽を続けておられるYumiインストラクターのリードのもと…
歳を重ねました。身体が老いた感覚はありません。むしろ、動きは年々良くなっています。が、外見はちゃんと老いてます(笑)どこが違うのかな?と。白髪?皺?顔のたるみ…
人と人が交わりを持ち、情が湧き、友情を育む。老若男女問わないそんな縁に憧れ続けた少年はそれが、存外に困難なことだと歳を重ねるごとに理解した。人生の後半戦に至ろ…
それが、うたかたの逢瀬であっても。 勝手ながら、愛しく、恋しく、可愛い存在がある、というのは、なんとも生きるのに張りが出てくるものです。 生きる価値みたいなも…
愛し愛する人が増えていく生き方ができてる人は素晴らしいな、と思います。歳を重ねて、天涯孤独への道をまっしぐらに進んでいる己の生き方を顧みて、特別に愛されること…
創始者ミカエル・リャブコ師のシステマを受け継ぐダニール・リャブコ師が、実に8年ぶりに福岡でスペシャルクラスを開催!システマの本質を学び、システマの目指すリラッ…
5月21日水曜日の午前中は足の整体師・小田恭輔先生とスタジオアップヨガのYUMI先生によるコラボスペシャルクラスでした。初めてのコラボなので言い出しっぺのわた…
藏岡良宜インストラクターによるシステマアカデミーセミナー2025 in 福岡の第2弾は6月21・22日に決定しました。今回のテーマは4月26・27日に行われた…
わたしの空手教室のスタートは2001年(平成13年)。時はセントラルフィットネスクラブ箱崎で開設。その後、譲渡によりビーワンフィットネスクラブ。さらに閉館によ…
週末のヴラッドのシステマ東京セミナー「Freedom&Control〜自由と制御〜」に参加してきました。素晴らしい学びの時間でした。マーティンやエリック、ロー…
▶︎日時:2025年5月21日(水) 10時00分〜12時30分▶︎場所:パピオスタジオ福岡市博多区千代1丁目15-30パピオ2階▶︎参加費:一般3,000円…
気だるそうなアンニュイな雰囲気というのは美男美女にしか許されないことでふつうの人がやると具合がわるい?寝不足なの?なんて、余計な心配をかける。ましてや、ややぷ…
遅ればせながら、TVerで観ました。和平さんが63歳で、千明さんが59歳。わたしも60歳(笑)気の合う誰かが、隣にいてくれたらいい。その言葉が、染みました。和…
空手に流派なしそれぞれの素晴らしいところを学び合い生涯かけて己の手を練り上げていくが最上の修練なり…が最近の私の偽らざる心境です。何流の空手ですか?システマや…
長い文章は、11年前に私がFacebookに投稿したもの。そして、今は…さらに深刻な事態になっているような気がする私です。添付した動画は、生徒と教師のやり取り…
我がある、我がつよい…システマに限らず、動きや技を妨げるものとして、表現されるし、してきたのですが、これ誤解を招いてもいました。精神のあり方と感じてたりしませ…
木曜日は、朝は小川聡志トレーニングスタジオで久しぶりに笠原さん、宇川さん揃い踏みのシステマパーソナル。テーマはコネクトと、骨を動かしてコントロール、でした。週…
箱崎空手教室の指導を終えたら、パピオスタジオに入ります。水曜日は、武術クラス(後半は現代護身術)と誰ツヨDOJOy福岡稽古会の共有時間ですが、ほぼほぼ誰ツヨメ…
7月9日の火曜日のシステマは朝クラスから。10:00〜11:00のベーシッククラスは、軽くウォークしたら、スクワットとプッシュアップからスタート。負担を振り分…
月曜日の飯倉教室を閉めて、火曜日の香椎浜教室は月一の師範稽古で行くので、私がレギュラーで空手着を纏う日が水曜・木曜・土曜・日曜と週4日に減りました。寂しくも感…
選挙中は対立候補を蔑める発言ばかりを取り上げて、選挙後は何の得になるのか結果分析してネガキャン…オールドメディア、マスゴミと呼ばれるに相応しい内容ばかり。方々…
システマはおもしろい。毎日のように発見があり、毎日のように私が変わる。あーだこーだ、と理屈をこねくり回すより仲間とふれあってると、いろんなことがわかってきたり…
この度、『功学舎空手の教科書』というテーマで隔週でオンライン講座とそのアーカイブ配信を実施し始めました。ライブ配信はグループLINEから、次回はzoomへ変更…
桜舞い散る 春待たずしてもしもあなたがこの世を去ったら実り黄金の 秋待たずしてあたしは あなたを追うのでしょう夏の夕暮れ 裏通りへとあなたが散歩に出かけたなら…
多様性を!多様性がぁ!と声高く叫ぶ方々ほど、なぜか自分との違う考え方を全否定するのは何故なんだろ?有名人やらが、どこの誰を支持しようが、オレ(ワタシ)とは違う…
藏岡良宜システマアカデミー福岡セミナー2nd2024.6.29-6.30無事終了しました。藏岡さん、参加された皆さまありがとう御座いました。次回は、11月16…
藏岡良宜インストラクターによるシステマアカデミー福岡セミナー2nd初日無事終了しました。明日もあります。よろしければ、ぜひご参加ください。稽古人・松尾聰が関…
システマをやってると最適解で動く、ということが身につきます。物事の正解を求めていたら居着きます。居着けば、次がありません。今の自分の最適解を出し続けることで、…
偉人、超人、達人、名人。その道を極めし人を讃えることはいい。ご本人は、小っ恥ずかしく感じるだろうが、そう感じるのがいい。世に出るために虚実が入り混じってるなら…
《アサーティブ コミュニケーション》① 誠実→相手にも自分自身にも誠実になる② 率直→遠回しでなくストレートに相手に伝わる言葉にする③ 対等→上から目線でも卑…
現在、空手教室には基本クラスと武術クラスがあります。基本クラスは、坐法、体操、壱漣、弐漣、参漣、ナイファンチをベースにしていたのですが、先週あたりから刻み突き…
2008年の春先だと記憶していたら、なんと秋口だったのですが、当時、マネジメントをお任せしていたレッツコンサルティングさんの依頼を受けて、サンテ飯倉(現ファン…
足を止めて深呼吸するより、ゆったり歩きながら深呼吸する方がたくさん入ります。呼吸が循環できる感覚で、動き続けてみます。動き続けられるにはリラックスが必要になり…