chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SFC修行、ときどき観光 https://dream-traveler.site/

飛行機に乗るだけの修行ではなく、できる限り現地に宿泊して観光を楽しむ弾丸旅行でANAの上級会員を継続!陸マイラー活動や役に立つSFC修行指南も含めた旅の備忘録。

コロナ禍の今は、過去の訪問地の紹介記事や、近所、都内の観光名所を巡るマイクロツーリズムの記事が中心です。記事を見て旅の雰囲気を味わて喜んでいただけることを目的にブログを更新しています。

Koichi747
フォロー
住所
町田市
出身
京都府
ブログ村参加

2017/05/19

arrow_drop_down
  • 家で気軽に旅行気分が楽しめるお勧めオンラインツアー3選!デメリットはないの?

    旅は?今は我慢の時期で、早く旅に出掛けたいですね。職種によってはリモートワークの時代に入り、それが日常になりつつあります。旅もオンラインで楽しん見ませんか?コロナ禍で海外旅行に行きたいが、行けないのが現状!また、GoToトラベルも一時停止になり今までの想い出

  • バンコク穴場のパワースポット!プラ・ピッカネーホイクワン(ホイクワン交差点)

    タイ・バンコクには、多くの寺院があり、バンコクが初めてならバンコク三大寺院から始まりバンコクの魅力にはまりリピーターになった方は多いと思います。私もリピーターのひとりで、ガイドブックに載っていない所に行きその場所が魅力ある所であり、新たなお気に入りの場所

  • 次の旅でウンチクが話したくなる! 旅客機・エアライン検定

    旅好き、特に飛行機好きにとって次の旅で勉強したウンチクを話したくなる検定があるのをご存知ですか?決して就職に有利になる検定でなく、飛行機や歴史のウンチクが学べる検定です。検定を受けるのが目的でなくても、テキストを読むだけでも楽しめます。練習問題を見ると・

  • 【沖縄観光】沖縄オリエンタルホテル 宿泊記

    沖縄・那覇での宿泊、夏休みやプロ野球キャンプシーズンのハイシーズンはとこも高く空室を探すのが大変ですが、シーズンオフは?台風シーズンなどの観光客などが訪れない時期(ローシーズン)はどこも値下がりしており、特にシーズンを問わなく訪れる方にはお得な宿泊先が多

  • 【沖縄観光】夕暮れの散歩にお勧め!泊ふ頭旅客ターミナルビル「とまりん」

    渡嘉敷島等の離島行がある那覇市・泊港には展望が楽しめる複合施設の泊ふ頭旅客ターミナルビル「とまりん」があります。港ではなく「沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ」に直結しているビルと言えば、ご存知の方が多いと思います。近くの宿に宿泊して食事処を探して行きま

  • スカイウェイから夜景を楽しむには早めに並ぶのがベスト!ガーデン・バイ・ザ・ベイ

    Garden By The Bay(ガーデン・バイ・ザ・ベイ)はマリーナベイエリアにある国立の人工植物公園です。緑が豊かの広大な公園で、中央には高さ25~50mのスーパーツリー・グローブがありそのツリー間には展望が望める「OCBCスカイウェイ」と言われる吊り橋が掛けられています。

  • 無料Livedoorでアドセンス合格!3年目(300記事)旅行ブログの合格までの過程

    当ブログは無料のLivedoorブログ(ライブドアブログ)を利用しておりブログを始めて3年が経ち、SEO対策を主に記事のリライトなどを実施してコンテンツ連動型広告配信サービスのGgoogle Adsense(Ggoogle アドセンス)に合格できました!合格に不利と言われている・無料版のブ

  • KLセントラルで食事に困ったら?Nu Sentral shopping Centerがお勧め!

    マレーシア・クアラルンプール国際空港から先ずはバスか電車でKLセントラルへ移動する方が多いと思います。クアラルンプール観光においても、KLセントラルを拠点になりますが食事に困ったことはありませんか?KLセントラル駅直結のNu Sentral shopping Center(ヌーセントラ

  • 【東京観光】街中にある小さな由緒ある神社!妻恋神社

    神田明神と湯島天神間の清水坂を歩くと、赤いのぼり旗が路地にあり気になり行ってみると「妻恋神社(つまこいじんじゃ)」です。縁結びのご利益があると言われ街中ですが、静かで綺麗な神社ですので神田明神や湯島天神の参拝時に立ち寄って見てください。目次妻恋神社境内お

  • 【バンコク観光】巨大ブランコだけでない!魅力が満載!ワット・スタット

    それまではタクシーなどで訪れていましたがMRTが延伸して、駅から徒歩圏になり身近になった巨大ブランコで有名なワット・スタット(Wat Suthat วัดสุทัศนเทพวราราม )。巨大ブランコ以外にも・ラマ1世が首都バンコクに安置した当時最大の大仏・100体

  • 年始は年賀状で挨拶!住所を知らなくても送れる年賀状!

    お正月を家で、のんびりと過ごすことが多いのでは?一昔前は、住所などは自然に分かって送っていました。現在は、メールアドレスやSNSアカウントは知っているが住んでいる地域は分かるが住所までは分からない方が多い!住所が分からなくても大丈夫です!メールアドレスを指定

  • 【対象者限定】他のキャンペーンと併用可能!ANAカード最大500マイルキャンペーン2020冬

    本来なら航空券を購入してマイルを貯めるのが主のANAカードですがコロナ禍、買物などで次の旅のためにマイルを貯める日々。ANAカードを対象2店舗、10,000円以上の利用で店舗数毎に100マイルが貯まる「ANAカード最大500マイルキャンペーン2020冬」が開催中です。また、他の「

  • スワンナプーム空港 ANA指定+プライオリティパス利用のラウンジ6選

    タイ・バンコクの玄関口であるスワンナプーム空港は広大で、制限エリア内に数多くのラウンジがあります。SFC取得後、ANA便(スターアライアンス航空会社)利用時にラウンジのインビテーションを貰えますが、数が多くて何処に行けばよいか迷いした。それに加えてプライオリテ

  • クアラルンプール国際空港KLIA2 空港で過ごすのならKLIA2への移動がお勧め!

    マレーシア・クアラルンプール国際空港は「マレーシア航空などのFSC(フルサービスキャリア)発着のKLIA」と「エアアジア拠点のLCC(ローコストキャリア)発着のKLI2」に分かれます。名前のとおりKLIA2の方が新しくて買物から食事まで楽しめるショッピングモール(gatway@kli

  • 【ふるさと納税】旅行関連の返礼品は?マイルを貯める?---お勧めサイト3選---

    節税のために「ふるさと納税」を利用しています。ほとんどの寄附は、クレジットカードで支払いができそのクレジットカードのポイントが付与されます。クレジットカードのポイントのみではなく例えば「ANAのふるさと納税」を利用するとクレジットカードのポイントとANAマイル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Koichi747さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Koichi747さん
ブログタイトル
SFC修行、ときどき観光
フォロー
SFC修行、ときどき観光

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用