オンライン日本語教師、傾聴コーチング、キャリアコンサルタント吉田ゆみのブログ。日本語レッスン、日本語を教える人のためのコーチングについて書いています。
いかがお過ごしでしょうか。傾聴コーチの吉田有美です。 クライアントさんの声をご紹介します。人生の大事なときに声をかけていただきました。 ーーーーーーーーーー…
傾聴コーチの吉田有美です。 今回は「焦り」を落ち着かせる方法を書きます。 昔のことですが、初めてテ形とか自動詞・他動詞、受け身を教えるとき、カリキュラムをw…
いかがお過ごしでしょうか。傾聴コーチの吉田有美です。 ブログのデザインをnoteみたいにシンプルにしてみました。noteもたまに書いてますけど、スッキリしてい…
【日本語プライベートレッスン】レッスンにかかる準備の時間は?
傾聴コーチの吉田有美です。 新人の先生から聞かれる質問。「準備にどのくらいかかりますか」 上級者のプライベートレッスンだと平均30分くらいだと思います。 ク…
傾聴コーチの吉田有美です。 「日本語超級話者へのかけはし」先週、上級者の生徒さんがもっていた教科書でした。 「前に買った教科書ですけど、これをやるのもいいか…
いかがお過ごしでしょうか。傾聴コーチの吉田有美です。突然ですが、パンケーキっていつ食べるのがいいと思いますか。「知らんがな〜」って声も聞こえますね^^; 今回…
いかがお過ごしでしょうか。傾聴コーチの吉田有美です。 これホントは好きじゃないな。50過ぎまで当然としたきたことが、ホントは好きじゃなかった! 今回は自分も知…
傾聴コーチの吉田有美です。 プライベートレッスンではよく生教材を使っています。ニュースの記事や動画、コラムなどです。 そこで今回は自分なりの生教材の選び方を…
「ブログリーダー」を活用して、吉田ゆみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。