chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくら色の日々 https://kazeotohikari.blog.fc2.com/

猫と植物と日々の暮らし。心シンプル、心地よく幸せ感じる日々を・・

夫婦二人、そして保護猫にゃんと暮らしています。 心も生活もシンプルに心地よく・・ そんな日々を綴ります。

さくら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/17

arrow_drop_down
  • ショパン ワルツ7番、子どもが使っていた昔の楽譜を探したら・・

    昨年の10月の半ばから練習を始めたショパンの「ワルツ第7番 嬰ハ短調 Op64-2」ですが12月にやっと前半が弾けるようになり中間部は音符の数が少ないし、テンポもゆっくりだから前半よりも楽になりそう・・そう思っていたのですが、それは(私にとっては)大きな間違いの始まりで小節をまたいで同じ音符を繋ぐタイが続けて出てくる出てくる・・それも和音の中の1音だけを残して繋ぐために指替えをして他の指で別の音をスラー...

  • 時期が来ると、ちゃんと出てくるんですね・・

    昨日はお昼からバラの枝の剪定をしてその後に、裏庭に置いていた古い大きな植木鉢を見ると雑草がチョロチョロと出ていたので、指でつまんで抜こうとしたらここには種を蒔いていなかったはずなのに上の写真の右上あたりに↑いますが小さなビオラが1株。それと下の写真の左上、上の写真にも見えていますが水仙の葉が14個飛び出していました。一昨年の春に夫に実家から水仙をもらって花が終わった後に別の鉢に移していたのは覚えて...

  • 新しい毛布・・

    今月はにゃんの嘔吐下痢が何度かあってキャリーの中でも汚してしまったりで毛布を2枚処分することになってしまったので新しい毛布を買いに行ったらひざ掛けぐらいのサイズが安くなっていたので3枚購入しました。それと、キャリーバッグの底に敷く「蓄熱アルパカ風毛布」もふもふふわふわでやわらかいので気持ち良さそう。熱源はペットの体温のみであったか・・ということなのでお値段はどうなのかなと思っていたら、なんと499円...

  • 冷蔵庫の中が空っぽなので・・・

    ウィルマ ↓ 好みがありますが、私はツンとした香りが好きです。(^^;今週はずっと買い物に行けなくて宅配の食材も雪でキャンセルになってしまったので我が家の冷蔵庫の中はすっからかん・・でも、昨夜 夫が出張先から帰宅したので今日は午後から買い物に行ってこようと思います。一昨日までは水道の蛇口から水を落としながら寝ていましたが昨夜はレバーを閉めていても朝には水が勢いよく出てくれたので夜中の1~2度の気温...

  • 雪の影響で・・

    今日は整形外科の診察日でしたが天候の関係と、にゃんのことも心配だったので昨日電話をして予約を変更してもらいました。実は、先週もでしたが、今週も夫がずっと出張でした。夫がいない時に、なぜか体調が悪くなるにゃんですが今回も週明けすぐに嘔吐下痢で病院へ。その日までの気温はそうでもなかったのですが翌日にはすごい寒波が押し寄せてきて一昨日は‐5℃まで下がり、昨日は-1℃から2℃。庭の蛇口にはツララができていて、まる...

  • 今週の雪と寒さ・・みなさん大丈夫ですか?

    昨日の午後から更に気温がグッと下がり、外に出ると痛いと感じるぐらいの寒さでこんなに寒いのって久し振りか初めてじゃないかと思っていたら後から聞いた話では、マイナス5度ぐらいになっていたそうで驚いたんですが普段は暖房を19~20度設定にしていても十分なのに昨日と今日は23度設定にしないと部屋が暖まらない状態です。今朝の庭↓雪はそれほど積もっていませんが、雪を踏みしめて固まったところはツルッツル。明日は...

  • 新しいタンパク質に慣れるまでは・・

    今日は小型の台風のような強い風のうえに朝は雨が降っていて今は止んでいますが、夜からは本格的な雪になりそうです。そんなわけで、昨日は夕方ににゃんの点滴に行く予定にしていたのですが午前10時に突然、3回嘔吐と下痢を繰り返したので慌てて用意をしてタクシーを呼んで動物病院へ。この時間帯だと混んでいるだろうなぁ、2時間以上かかるだろうなぁ・・そう思っていたら「え?まさか臨時休診?」そうなんです、駐車場に車が止ま...

  • クリスマスローズ 20年経った今でも葉と蕾の形で、たぶんこれかな?

    雨が降る前に・・ちょっとだけ。クリスマスローズの花が咲きました。今のところは花壇と鉢植えと1つずつ。この時には、太陽がチラッと顔を出しましたがまたすぐに曇り空。こちらの鉢植えの手前の方の蕾はまだ小さいですが奥の方は、種類の違う蕾がたくさんついていて大きいのは、もう少ししたら花が開きそう・・でも、明後日から雪が降るそうなので、どうかな。花壇の反対側では白っぽい蕾が見えたのでこれはニゲルかも。(^^)/こ...

  • 今日だけ晴れで明日から雨、そして雪になりそうです。

    先ほど点滴から帰ってきたのですが来週は雪の予報が出ているので積雪する可能性があるかも・・ということで今日は、にゃんの1ヶ月分のお薬を処方してもらい明後日の朝までのお天気とにゃんの状態を見て来週の点滴は水曜日から月曜日に変更になるかもしれません。今週の水曜日に診察が終わって帰宅前にアクシデントがありましたが今のところは元気にしているのでこのまま体調が落ち着いていたらいいなと思っています。今日は、この...

  • それを考えたら帰る前で良かったのだと・・そう思いました。

    昨日は点滴だけの予定だったので帰宅してお昼ご飯を食べてからでもブログの更新をするつもりだったのですが診察、点滴、会計が終わって病院の玄関の近くの自動ドアの近くの椅子に座ってタクシーを待っているとキャリーバッグの中でにゃんが嘔吐した音が聞こえて慌てて病院のスタッフさんにそのことを話すともしかしたら腎臓か尿管に石が詰まったかもしれないから検査します、ということになりタクシーをキャンセルして、私はそのま...

  • もしものことを考えると、やはり気になってしまいます・・

    昨日、にゃんがコタツで寝ている間に夫がメジャーを出してアンプに使うコードの長さを測っていたらカシャカシャというかすかな音に気がついたのか、にゃんが起きてきて「これは何だ?」・・・で、触ろうとしたので、「お父さん危ないから早く片付けて!」と言ったらあともう1本測るから、にゃんを抱っこしていてと言われたけどにゃんは普段から抱っこが嫌いな上にメジャーの動きってクネクネしているので、狩猟本能をくすぐられた...

  • 最後は、なんだか私が告白しているみたいですね(^^;

    今日はNHKの朝のドラマ「舞いあがれ!」のことをちょっとだけ書きますね。あ、でも、これは私の個人的な気持がドバっと入っていますのでう~ん・・・??そう思われる方はスルーしてくださいね。m(__)m昨日、舞ちゃんと柏木さんがお別れしてしまったんですが・・・ネットでは、柏木さんは舞ちゃんがパイロットを諦めたから振ったのか、目指す道が違ったとしても、どうして支えてあげようとしなかったのか、そんな舞が好きだった・...

  • 苦手じゃないけど好んで食べない料理の味付けは難しい・・?

    ずっと硬かったクリスマスローズの蕾ですがそろそろ開こうとしているのかな?そう思わせるような感じでぷくっと膨らんできました。こちらの種類は、まだまだ先かなと思っていましたが株元に生えた雑草を抜こうとして、葉を手で除けながら奥の方を見ると小さな蕾が何個かついていました。(でも、こちらはまだ硬そう。)来週はまた気温が下がるらしいので、もうしばらく寒い日が続きそうですがクリスマスローズの蕾が膨らんでくると...

  • 心は正直で・・・やっぱり嬉しくて、幸せな気持ちになります。

    昨日は検査の日だったので、近くの動物病院に行ってきました。にゃんを担当してくださっている先生に月曜日のことを話してまずは、血液検査。すると、今回は久しぶりにすべてが正常値の範囲内でした。週に2回の点滴と毎日の内服薬のおかげではあるけれど昨年の秋からは、それでも1~2つは数値が高く出ていたのでこの寒い冬のど真ん中で、ここまで回復してくれたということはこのまま乗り越えてくれれば、春には点滴の回数が減らせ...

  • 胃腸炎?アレルギー?

    昨日の明け方のことです。眠っていたにゃんが突然布団から出てトイレに向かったので様子をみていたら、緩いウ〇〇の後に嘔吐し始めたので、慌てて隣の部屋で寝ている夫を起こしリビングの暖房をつけてにゃんを抱っこして1階に下りてきたら少量でしたがまた嘔吐してしまったので、夫婦共に急いで顔を洗って着替えて祝日も診察可能な(一昨日の夏に入院した)大きな病院へと向かいました。また石が尿管に詰まってしまったのか、なん...

  • 残念ながら・・・

    昨日、ひめ鯛とは別のウェットフード(チキン&ライス)を試してみましたが残念ながら、ペロペロと舐めるだけでほとんど食べなかったので外出中の夫に電話をして、「食べないから、病院でひめ鯛パウチを買ってきて。」とお願いしたら「お腹が空いてきたら諦めて食べるよ。そのままでいいよ。」という返事。でも、にゃんはお腹が空いてお椀のところに行っても全く食べる様子がなく「まぉーん、まぉーん、(これじゃない、ひめ鯛ちょ...

  • 今度はチキン&ライスを試します。

    穀物アレルギーがあるのでロイヤルカナンのダック&ライスしか食べられないにゃんでしたがこの冬は点滴以外でも少しでも水分を多く摂取しなくてはならなくなり昨年末にウェットフード「ひめ鯛」を試してみたらアレルギーが出なかったのでひとまずホッ・・・(^^)でも、できればあと1品ぐらいは食べられるウェットフードが欲しくて獣医さんと相談した結果、こちらのロイヤルカナン チキン&ライスを試してみることになりました。ダ...

  • 黄色が仲間入り。そして、つるバラの誘引。

    このままだと、一昨年と同じように また紫一色の庭になりそう・・・先月の記事でそんな風に書いていましたが次から次へと紫色のビオラの花が咲く中でお正月に、やっと黄色の花が仲間入りしました。でも、1つだけ。(^^;それもすっごく小さくて、控えめにちょこんと咲いています。まだ蕾がついていない(種から育った)苗もあるのでもしかしたら暖かくなってくる頃に、また別の色が出てくるかもしれませんね。昨年末までは、に...

  • 2ヶ月ぶりにぐっすり眠れました。

    今日は夫が年明け初めての出勤だったので私はお弁当作りのため4時50分の起床でしたが昨夜は、にゃんが明け方まで眠ってくれたので私も途中で起きることなくぐっすり眠れて、久し振りに目覚めがスッキリ!睡眠がしっかりとれると体の調子も良く今日は自分でもビックリするほど朝の家事が進みました。年末年始に点滴をしていたこともあるとは思いますが最近、にゃんの動きが活発になってきて夜中に良く寝るようになったのは(一昨日...

  • 息子からの嬉しい知らせ・・

    今日はブログをお休みしようかと思っていたのですが明日はまた朝からにゃんの点滴に行くので夫が出かけている間にちょっとだけパソコンを開きました。今日、夫は息子に会いに行っています。本当は私も行きたかったのですが、にゃんの体調のことがあるので今回はお留守番。実は昨年末に、息子が3年前からチャレンジしていた国家試験に合格したという報告がありまして年々低くなる合格率(2022年の合格は10人中1人の割合)の中、仕事...

  • 変な音がするので後ろを振り向いたら・・・

    あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m新年のご挨拶もですが、昨年末に頂いたコメントのお返事が遅くなってすみませんでした。m(__)m今日はお昼ちょっと前に、にゃんの点滴が終わって帰宅後にバタバタとお昼を済ませやっと少し時間が取れたのでパソコンを開いています。今日は、帰りの車の中でヒヤッとする出来事がありましてあと20分で自宅に着く・・・そう思っていた時に、後部座席から...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
さくら色の日々
フォロー
さくら色の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用