ケチャッピー、いいね👍️ケチャッピーを使ってみた-グダグダcobamix今朝はスッキリとした目覚め…と相変わらずいかず。😅きのうの昼呑みの酒は抜けてるけど、右肩の痛みがねぇ。😗接骨院へ通ってから商店街で買い物。きのうも晴天だったら...グダグダcobamixケチャッピーを使ってみた
ケチャッピー、いいね👍️ケチャッピーを使ってみた-グダグダcobamix今朝はスッキリとした目覚め…と相変わらずいかず。😅きのうの昼呑みの酒は抜けてるけど、右肩の痛みがねぇ。😗接骨院へ通ってから商店街で買い物。きのうも晴天だったら...グダグダcobamixケチャッピーを使ってみた
明日は昼から仕事だから、ほどほどにyumyumマーケットで昼呑み-グダグダcobamix朝、目覚めたのは7時すぎ。腹具合は中くらいの空き具合なんだけど、午後から昼呑みがあるから朝ごはんを入れておくことに。😙午前中の会合を済ませたら、カミさんと古町...グダグダcobamixyumyumマーケットで昼呑み
疲れたけど、楽しかった〜!上越をぐるぐる-グダグダcobamixマイカーで爆睡。😁途中、自分のイビキで目覚めたり…。😅昼ごはんは蝦仁(シャーレン)へ。オレはホンコンメンなるものにしてみた。娘のダンナが頼んだエビ焼きそばの大...グダグダcobamix上越をぐるぐる
孫は癒されます孫の運動会へ-グダグダcobamix相変わらず睡眠時無呼吸症候群なのか、右肩の痛みなのか、熟睡には程遠い眠りの夜を過ごし朝を迎える。実質は4時間ぐらいしか寝てないんじゃなかろうか。😮💨今日は孫の...グダグダcobamix孫の運動会へ
吉野家の牛丼が食べたい気分だったけど夜なのにガッツリ-グダグダcobamix仕事終わりは20時。明日は上越へ行くから給油しておかなくちゃね。😗おっ、ガソリン代が安くなってる。😯さて21時近くになってしまったけど、とりあえず腹がペコペコなの...グダグダcobamix夜なのにガッツリ
鯛あらで鯛めし😋人気漫画家だったんだ!?-グダグダcobamix今日の仕事もマイクロバスなんだけど、夕方からなので久しぶり、ゆったりとした朝。鯛あらが残っているんだけど、しばらく食べる予定が立たず、じゃあ冷凍させるか?…と考...グダグダcobamix人気漫画家だったんだ
すぐ影響される-グダグダcobamix午後1便の運行を終え、マイカーに戻ってスマホをチェック。久しぶりにgooブログのアピールチャンスが来てたんだけど、何これ、謎の連チャン。😗帰宅したのは16:15。さっ...グダグダcobamixすぐ影響される
久しぶりの感覚😅珍しく空腹-グダグダcobamix今日の仕事もマイクロバス。朝の7時から2時間走って2時間待機。1時間走ってからの昼ごはん。😅今日は珍しく腹が減っていて、きのう買ったスーパーの弁当とバナナ。😁...グダグダcobamix珍しく空腹
身体がまだ慣れてません今日は暑かったねぇ-グダグダcobamix14時すぎの外気温計…32度だって!😳結局、この地の最高気温は30度に届かなかったみたいだけど、日差しが痛かった〜!😧スーパーに寄って帰宅…外気温計は28度。新潟市内の...グダグダcobamix今日は暑かったねぇ
暑〜い!😧消費期限は12時間前ですが-グダグダcobamixきのうの夜も21:30就寝を目指したんだけど、ほんの僅かな時間で憩いタイム。おげんさんのサブスク堂の有村架純Part1。有村架純Part1-おげんさんといっしょ-NHK小田...グダグダcobamix消費期限は12時間前ですが
なので昼にブログを打てなかった😅今日は休憩時間も無しで-グダグダcobamixウチの脱走ネコ。汚い路上にクルンクルン身体をなすりつけるんだけど、平気でオレの布団で丸くなる。😔コラッ!汚れるねっか!😗今日の仕事はマイクロバスの続きなんだ...グダグダcobamix今日は休憩時間も無しで
初めて知った😯初めての黒にんにく-グダグダcobamix昼ごはんを済ませたら、アピタ新潟西〜しまむらを巡り、帰宅したのは15時過ぎ。とにかく眠い〜。😳夜ごはん。直売所で買った黒にんにく、どうしたらいいんだろうねぇ。...グダグダcobamix初めての黒にんにく
共にお出かけカミさん検索にハズレ無し-グダグダcobamix今日は自宅待機。カミさんは今日、明日と連休。接骨院へ通ったら、共に出かける。昼ごはんはカミさんに誘導され、荻川にある伊右衛門を目指してみた。途中にあった野菜...グダグダcobamixカミさん検索にハズレ無し
はてなブログ、写真をたくさん貼りたいのでアップグレードしました。😅塩サバの食べたい夜-グダグダcobamixバスセンターのカレー、ライスではなく蕎麦にしたけど、腹がいっぱ〜い!😁信濃川沿いのやすらぎ堤を歩く。適当に折り返そうかと思っていたけど、昭和大橋まで歩いて万代...グダグダcobamix今夜も休肝日ならず!😙塩サバの食べたい夜
久しぶりに歩いてみたおむすび第20週を見る-グダグダcobamix6時すぎに目を覚ましてテレビをつけたら、時代劇「慶次郎縁側日記3」。(4)「蜩(ひぐらし)」-慶次郎縁側日記3-NHK時代劇なんて好んで見ないんだけど、何でかこの時間...グダグダcobamixおむすび第20週を見る
暴力シーンが多すぎる!大河ドラマ「べらぼう」はヤメ-グダグダcobamix午後は大河ドラマ「べらぼう」の第7話を見る。(7)好機到来『籬(まがき)の花』-大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」-NHKまた暴力シーンかよ…。嫌な気持ちにな...グダグダcobamix大河ドラマ「べらぼう」はヤメ
涙に弱いクラファン-グダグダcobamixきのうの夜はグッツラ酔って、布団へたどり着いたのが0時近くに。😧疲れが溜まり過ぎているのか、夜半に右肩が痛くて気づいた覚えは薄っすらとあるけど、朝まで目覚めず。...グダグダcobamix久しぶりにクラファンしてみた
午前中たまごサラダパンに癒やされる-グダグダcobamix今日の仕事、マイクロバスに戻る。😗通勤を別ルートにしてみたけど、距離はそう違わないねぇ。😯それにしても眠い眠い。睡眠時間が6時間に満ちてないし、睡眠時無呼吸症...グダグダcobamix午後にんにく食べたい食べたい-グダグダcobamix今日の仕事は14:00には終わる予定だったけど、アクシデントがあって1時間の残業。元々この仕事を担当している方々はパートタイムだから喜んでいたけど、オレは契約とはい...グダグダcobamix2025/05/16
塩川といえば鳥モツ!今日もセットで-グダグダcobamix午後の出動は無く、相変わらずコタツのある待機室でマッタリと過ごす。😙「夫のちんぽが入らない」を読了。軽いエッセイぐらいに思っていたけど、意外に重い内容だった。...グダグダcobamix今日もセットで
今日は会津へ暑くなるのかなぁ-グダグダcobamix今日の出勤場所は会津。真ん中にちょこんと見えるのは磐梯山かな?6:30に家を出て、8時前には到着。午前中に出動が1件。11時過ぎに戻ったところで、車の外気温計は24...グダグダcobamix暑くなるのかなぁ
午前中たまにはコンビニで贅沢?-グダグダcobamixマイクロバスの仕事、今日からいよいよひとり立ち…とはいえ、(昨日も書いたけど)指導員は同乗するんだけどね。😅昨日より15分遅く6:30に家を出たけど、今日も1時間で出...グダグダcobamix午後初ほぼカニ-グダグダcobamix今日の仕事終わりも14:15。スーパーへ寄って買い物をして帰宅。スーパー、割り引き品が多くてテンションが上がった〜!😆夜ごはん。レンチンで焼いた縞ホッケの西京漬。...グダグダcobamix2025/05/14
午前中の出来事…予期してたとはいえ-グダグダcobamixマイクロバスの仕事に戻る。6:15に家を出て、1時間で出勤場所に到着。明日からひとり立ち(とはいっても指導員は乗るんだけど😅)なので、今日は最初からオレが運転。午...グダグダcobamix続き…酒は理性を奪う-グダグダcobamix今日の仕事は14:15で終わり。1時間で帰ってきた。夜ごはん。もはや定番なサラダ。古町どんどんで買ってきた三角定義あぶらあげ(三角定規じゃないよ)。元の鍋、いつ...グダグダcobamix午前中の出来事をアップするの、忘れてた〜😅予期してたけど〜酒は理性を奪う
使い方が今ひとつ分からない…😯悩むなぁ-グダグダcobamix午後は何もなく終了〜。遠いから夜ごはんを食べて帰らなきゃ…腹は減ってないけど。😅名前で惹かれた一平食堂、臨時休業だって。😗職場の人に教えてもらった遊食倶楽部た...グダグダcobamix悩むなぁ
上越へ-グダグダcobamix今日の出勤場所。マイクロバスの仕事から、急きょ上越へ行くことになる。6:00に家を出て、8:30出勤なのに7:45には着いちゃった。😅…がしかし、今日の出動は8:30だから、8...グダグダcobamix上越へ
はてなブログに決まりかなぁ…-グダグダcobamixさてと、夜ごはんつつじ祭りで買ってきたキューバサンド😋きのうの残りのアジ刺し身と、マヨネーズで食べるキュウリ😙1週間前につくったんだっけ?…の鍋をスープカレー...グダグダcobamixはてなブログに?
はてなブログへの投稿2本目。つつじ祭りへ-cobamix’sdiary日曜日のルーティン家事を済ませたら、昼ごはんを買おうと近所でやっているつつじ祭りへ出かける。大好きなキッチンカー、冷たいスイーツも多いんだけど、とにかく寒すぎる...cobamix’sdiaryん〜、エキサイトブログより自分には合っているかも…。😗つつじ祭りへ
はてなブログにも登録してみた。はてなブログorエキサイトブログ-cobamix’sdiarygooブログの閉鎖を受け、移転先を考える。gooの記事を引き継げるとかは気にしないけど、使いやすいブログがいいよねぇ。きのうからまた、gooブログが調子悪く、この機会に...cobamix’sdiaryアプリで上の記事を打ってみたんだけど、プレビューが表示できないのはダメなポイントだなぁ。😗はてなブログorエキサイトブログ
歩け歩け グダグダcobamixgooブログの不具合なんだろうか。gooブログが11/18で閉鎖されることが急きょ発表になり、エキサイトブログへの移転を考えていたんだけど、またまた今日、...グダグダcobamix歩け歩け
オレだけかもしれないけど、gooブログの調子が悪いので、不本意ながら急きょエキサイトブログへ転居することにしてみます。癒やされたい グダグダcobamix昨日の夕方に食べたミニかつ丼以降は何も食べてないのに、腹の空かない朝。常用薬を飲むため、目の前にあったイチゴを6ツブ、口に放り込んだら、録り溜まっている番...グダグダcobamix何なんでしょうねぇ…。😔試しに?このまま?
gooブログ、また不具合ですか?プレビューまでは良好なのに、アップするとキチンと表示されない😮💨今日いち-2025年5月10日
昨日の夕方に食べたミニかつ丼以降は何も食べてないのに、腹の空かない朝。常用薬を飲むため、目の前にあったイチゴを6ツブ、口に放り込んだら、録り溜まっている番組を見る。所ジョージPart2-おげんさんといっしょ3か月連続放送「おげんさんのサブスク堂」第1弾6月のゲストは所ジョージさん。音楽の話、大好きなあの人の話、知られざる所さんのエピソード満載で、後半も大あばれ!...<br></div><div><br></div><div>接骨院へ通い、所用を済ませたら、同じく休みのカミさんと出かける。😙</div><div><br></div><div><imgclass="body-img-portrait"style="background-size:56px;"><br><br></div><d...癒やされたい
昨日の夕方に食べたミニかつ丼以降は何も食べてないのに、腹の空かない朝。常用薬を飲むため、目の前にあったイチゴを6ツブ、口に放り込んだら、録り溜まっている番組を見る。所ジョージPart2-おげんさんといっしょ3か月連続放送「おげんさんのサブスク堂」第1弾6月のゲストは所ジョージさん。音楽の話、大好きなあの人の話、知られざる所さんのエピソード満載で、後半も大あばれ!...おげんさんといっしょ-NHK紹介されていたTakumadropsの「春の雨に流れる」…癒やされる昨日の夕方に食べたミニかつ丼以降は何も食べてないのに、腹の空かない朝。常用薬を飲むため、目の前にあったイチゴを6ツブ、口に放り込んだら、録り溜まっている番組を見る。所ジョージPart2-おげんさんといっしょ3か月連続放送「おげんさんのサブスク堂」第...癒やされたい
昨日の夕方に食べたミニかつ丼以降は何も食べてないのに、腹の空かない朝。常用薬を飲むため、目の前にあったイチゴを6ツブ、口に放り込んだら、録り溜まっている番組を見る。所ジョージPart2-おげんさんといっしょ3か月連続放送「おげんさんのサブスク堂」第1弾6月のゲストは所ジョージさん。音楽の話、大好きなあの人の話、知られざる所さんのエピソード満載で、後半も大あばれ!...<br></div><div><br></div><div>接骨院へ通い、所用を済ませたら、同じく休みのカミさんと出かける。😙</div><div><br></div><div><imgclass="body-img-portrait"style="background-size:56px;"><br><br></div><d...テスト
昼ごはんを済ませたら聖教新聞を読む。〈池田大作先生アルバムPhotoストーリー〉4【池田先生(紙面)】聖教新聞「1983年4月新潟から山形への車内で」…新潟に関する記事で感涙するなんて、オレもすっかり新潟の人なんだなぁ。(←当たり前!😁)13:30に出て仕事へ。この時間だと出勤時間は1時間5分。1往復(=1時間)したら、次の仕事がキャンセルとなり、3時間の待機。いったん帰ってもいいんだけど、片道1時間を往復してもねぇ。😗夜ごはんは午前中にスーパーで買ったミニかつ丼。空腹を感じないから、これでも食べすぎな感覚。😯3時間経ったらマイクロバスを1往復(=40分)。帰りは45分で家に着く。😗さ〜て明日は休みだねぇ。😌新潟の人
久しぶりに空腹を感じる朝。今日の仕事は午後からの出勤だから、ゆっくりと起床して、接骨院へも通う。そして買い物。いちご298円、これは買わないと!😯八百屋で1カゴ200円のキュウリ、ニンジンも買っておこうかね。😙昼ごはん。BestPriseの塩ラーメンに卵…卵好き。😋家を出るまで、あと1時間…だなぁ。😗BestPriseは味方
久しぶりのマニュアル車、半クラッチが緊張した〜。😅おまけに予想外に満席となったし…。😗仕事が終わったらホームセンターに寄って、18時前に帰宅。買ってきたモノを下ろすため家の前にマイカーを駐めていたら、危うく駐禁をとられそうになる。😳「ちゃんと駐車場に入れてから荷物は下ろしてね」と警官に言われたけど、ウチの駐車場はカミさんの家の前だから少し離れているんだよねぇ…。😮💨そもそも5分と経ってないんだけど。😔実家の弟から、兄弟で贈っている母の日の花が届いたとLINEが来た。🤗夜ごはん。今夜はカミさんの家で。😙カミさんが予想していたより早く帰っちゃったみたいだけど、パパッと用意してくれた...半クラッチ
新しいマイクロバス仕事の研修2日目。昨日より15分遅く家を出たら、きのう45分の通勤時間が1時間もかかっちゃった。😯昼ごはん。コンビニで調達すると、ついつい1個余計に買っちゃうんだなぁ。😅午後からはオレが1往復運転することになったんだけど、1年ぶりのマニュアル車…大丈夫かなぁ。😧いよいよマニュアル車
仕事終わり、支店へ寄る。マイクロバス仕事、以前の出勤場所へは往復35km、今日の出勤場所は片道43km…通勤で疲れちゃったりするんだなぁ。😅新しい仕事内容だから、気持ち的にも疲れる〜。🫠夜ごはん。ぶりあらとサラダ。🥗鳥真の塩手羽。😉今夜はホッピーで。いつもの農家の人から買ったという沢庵…臭いは強烈だけど旨い!😙カミさんが持ってきた甘エビの刺し身。そして朝に握ったというおにぎり。…おにぎりは別腹です!😋遠い〜😅
今日から新しい内容のマイクロバス仕事。4:15のベルで起床して朝ごはん。腹が減らないから、白米は無しで。😗出勤場所までは1時間かかるんだけど、早朝だからか45分で到着。研修なので、5日間ぐらいは助手席。んで昼ごはん。腹が減らないから、おにぎり1個で充分だなぁ。😋腹が減らない
とん汁ラーメンを食べて帰ってきたら、図書館から借りた柚月裕子さんの「風に立つ」を読みすすめる。今週の土曜日が返却期限だからねぇ。😅万が一にも読み終えなかったら、コッソリ延滞しちゃうかなぁ。🤭夜ごはん。寒いから、まだ鍋がいける!😁義姉から貰った玉ねぎがデカすぎて、鶏皮と大根でパンパン。😙久しぶり、ぶりあら。😋鳥真で買ったレバー…いつの間に砂肝?おかずやで買った惣菜、似てるけど違うもの。😯生野菜。日本酒。カミさんが買ってきたロイズの生チョコ…三軒茶屋のアーモンドの生チョコに比べちゃうと…。😅さ〜て明日から、新しい内容のマイクロバス仕事がスタート。マニュアル車、ガンバロー!😤延滞したらスイマセン
連休も最終日。😗目覚めると5時すぎ…ハッとしたら8時前だった。😅かかりつけの医者が「1日2食はお相撲さんの食べ方」と言うけど、「まぁ諸説あるんだけどね」とも言うし、腹が減らないのに3食摂るのは…ということで、腹が減ってなければ食べないことにしてみようかな。😗なんて、今朝は少し空腹を感じたので朝ごはんは抜かず。😁ご飯に納豆だけのつもりだったけど。😅商店街に出たら、大胆なスズメが。😯それにしても寒い〜。😧…って、東京も今日は最高気温15度だって?😯近くのスーパーよりも少し遠いスーパーへ行って買い物。そういえば今朝の体重、激増しているのではと予想していたけど、変わってなくてホッとした〜...今日はノーダイエットデー記念日なんだって
さて味香園を出て所沢ICへ…んっ?カミさん、またミニストップへ寄りたいんだって。😳いやいや今しがたの昼ごはん、半分以上も残したのに!?😧注文したのは初日と同様、ソフトクリームミックス。🍦オレの分も買ってくれたけど、オレは半分しか食べられなかった〜…でもカミさんはオレの分もペロリと。😯これぞ正真正銘の別腹!😆所沢ICから関越道に入ったのがジャスト15時。面倒くさいからノンストップで新潟を目指す。😗亀田で給油を済ませ、スーパーで買い物をして、帰宅したのは18時半過ぎ。あれっ?計算、合ってる?😅夜ごはん。味香園でカミさんが食べ切れなかった定食の残り。😁義姉がくれた、谷中銀座のところてん...ノンストップで
とうとう帰省の最終日。😧朝ごはんを済ませたら、きのう頂いた土産の整理を。🤗せっかくなので東京富士美術館へ寄ることにした。😙LINEをフォローしているから入館料が少し安い。😁まずは常設展。心に残る絵。そして岩合光昭の世界ネコ歩き。タペストリーの黒猫、わが家のクマにそっくり〜!😆創価大学にも寄ろうかとも思ったけど、さすがに足が棒なので入り口をパチリ…だけで。😅それにしても吹く風が気持ちいい〜。😌ではヨロット帰りますかぁ。😗…の前に昼ごはん。東村山のゴーヒャンを目指したけど、何でか「準備中」。😧ならばと所沢IC近くの味香園へ。実は最初からこの店で食べたかったんだけど、ロ...あ~あ最終日
新宿へ戻ってきた。約束の13:30まで微妙な空き時間。😅コインロッカーから荷物を出して歩き出したら、自動運転実証実験のバスが。予約が必要とのことだったけど、都庁までのたった1区間、ガラガラで出発していった。サイトで予約しようとしたら、何だよ空席ありだって…融通がきかないねぇ。😯1年ぶり、懐かしのメンバーでのランチ。窓ぎわの眺めのいい席は全て予約が入っているんだって…最後まで誰も来なかったけどね。😯オレはランチセットに生ビール…からのメガハイボール。😁15時過ぎにはカミさんも加わって楽しい時間を過ごす。😌解散後、義姉との3人で東口へ行ってみることに。アルタ跡地を見てみたかったんだけど、東口に来るのって何十年ぶり?😯...シビアだねぇ
帰省の2日目。朝ごはんを済ませたら、7:35の磯子行きでスタート。町田駅で快速急行の新宿行きに乗り換え。新百合ヶ丘でホーム向かいの急行に乗り換え…空いていて座れたんだもの。😅新宿駅西口、小田急デパートに続き京王デパートも閉店したとかで、かなり風景が変わったねぇ。😯昼から会う友人に渡す土産の入った大きな荷物をコインロッカーへ預けたら、途中で別行動となるカミさんのために南口を案内する。さて、当初の予定の茶沢通りを歩こうと下北沢へ戻る。🫡あれっ?茶沢通り、何だかイメージと違う〜。😧でも三軒茶屋に近づくと、面白そうな店が出てきた。😙ゴリラビルとな?たまたま入った高級欧風菓子アーモンド…生チョコ、パリ風?ではなくてスイス風?なんだって。...今日も歩くかぁ
それにしても今日は暑いねぇ。鴨宮駅に戻る途中、カミさんはミニストップでアイスを食べたがったけど、検索に引っかからないとマックでブレイク。🍧ゆで太郎は知っているけど、もつ次郎とな?😯ミニストップ、カミさんの検索の仕方が悪かったみたいで、すぐ近くにあった。😅せっかくの富士山、どっちの方角?富士山コンパス—リアルタイムに富士山の方角がわかる!【インストール不要】どこからでも富士山の方角がわかるコンパスです。「のぞみ」の停まらない県の人が作りました。鴨宮駅の南に新幹線発祥の地の碑。😯帰りは藤沢経由として、東海道線の上りに乗る。藤沢からは小田急線の快速急行で。これが相模大野で満員に。😧17時過ぎに古淵駅へ戻ってきた…疲れた〜。...たまの帰省は忙しい
今日から4連休。そして今日から東京の実家へ帰省する。セブンイレブンでカフェラテを買ったら、新潟西ICから高速道へ。新潟県内はどんよりした天気だったけど、関越トンネルを抜けて関東地方へ入ったら陽が差してきた。✨️それにしても相変わらず、所沢とか府中とか混んでいるねぇ。😧実家へ土産を下ろし、ホテルに車を置いたら、小田原に住む息子に会いに行くことに。😙横浜線で町田駅へ。町田駅からは小田急線の快速急行。おおっ、この形の電車は初乗車!😆伊勢原、愛甲石田…懐かしい響き。😯小田急線って都会なイメージだけど、こういった風景もいいんだよねぇ…何十年ぶり?👍小田原、行楽客にインバウンド客?コンコースがエラい人混み。😗小田原近くで息...予期せぬ富士山
午後はタイヤ交換を少し手伝っただけで、読書を続ける。😙406pをあと1週間少々で読み終えられるか不安だったけど、今日だけで200pを越えたという。😁さて新潟へ帰る前に夜ごはん。今日の職場の人に教えてもらった坂下ドライブインへ。会津といえば馬刺しらしいんだけど、そういえば食べてなかったなぁ…というわけで。😅ももとロース、違いを店員さんに聞いたら、歯ごたえがいいのはももとのことでももを注文。懐にも少し優しいしね。😌おおっ!旨い!にんにく味噌󠄀?…合う〜!😋満足してお会計を済ませたら、こんなところにご近所のゆか里が売っていた。😯帰りの磐越道、いつもより車が多く、雨も降っていたけど、給油を済ませて20時...読書三昧
今日の出勤場所は会津。…というか、やっと仕事に出られる〜。😅磐越道は対面通行が多く、今まではプロパイロットがなかなかきかなかったんだけど、今日は車線コントロールもバンバン。👍危惧していた会津若松市内の渋滞もほぼ無く、カーナビ通りの時間に到着。😌今日は出動予定も無く、ずっと読書をしている。昼ごはん。カミさんがおにぎりを握ってくれたので、鍋の残りをスープストッカーに入れて持ってきた。😋これで今あった鍋が全て終了〜。😅明日からGWも後半。あとは帰り道が渋滞しないことを祈るのみ。😁おにぎりは癒やし
新潟のラーメン。今は5大ラーメンとかいっているけど、当初は三吉屋・青島・こまどりの3大ラーメンだったよねぇ。ここのところマスコミでは、この3店を軽んじている風に報じているけど…。(そう感じるのはオレだけか?)まぁとにかく、3大ラーメンのウチの三吉屋を堪能したら、旧イトーヨーカドーのダイソーへ。おっ?2階に古着屋なんて開店していたんだねぇ。😯帰宅後は湊町のスーパーを往復したりして、一万歩を達成。😤でもダラダラ歩いていたのか、「強めの運動」値がシビア〜。😅…なんてしていたら、あっという間に夕方となる。😧風呂へ入ってからの夜ごはん。鍋にはプチッと鍋の坦々を入れて最終形態へ。専門学校グルメ?のタコス&パッタイ。😋う〜ん、今夜も休肝日な...元は3大ラーメン
自宅待機な朝。例のレンジdeビストロでベーコンエッグを焼いたら、指定の時間6分より30秒少なくしたのに黄身が固めだった…。😧接骨院を済ませたら、東京への土産を買いに行く。東京への土産は浜島せんべいと(ほぼ)決めているんだけど、いちご味なんてあるんだねぇ。😯商店街の八百屋まで戻ってきたところで、休みのカミさんとバッタリ会う。小ねぎ、あさつき、共に一束100円なんだけど、明後日から帰省しちゃうからねぇ。😅昼ごはん。カミさんと古町まで歩く。専門学校グルメ?開いていたのでタコスとかパッタイとかを買ってみた。んで青島ラーメンを目指していたのに、何でか30数年ぶりの三吉屋へ入ってみた。😗カミさん、中華そばオレ、叉焼麺(肉そば)初めて入った30数年前、あま...ムダな歳月だったのかぁ
甘味の昼ごはんを済ませたら、今日も聖教新聞を読む。〈防災――身を守る行動〉噴火・地震の原因となる大地の営み(10面から続く)【くらし・教育(紙面)】聖教新聞それからやっとQVCで買ったレンジdeビストロを開梱。😅今夜は鍋に、まだ残っている泥付きネギを使わないとねぇ…花が咲いたし。😁夜ごはん。さくらますをレンジdeビストロで調理…レンチンしてみたら、おおっ!焼き目が付いている〜!😋いつもはフライパンにクッキングシートだから、焼き目が嬉しいねぇ。😆鍋にはニラも全て投入。😙鳥真の塩手羽、塩梅がいい!😋今夜も休肝日ならず…ワインの炭酸割り。小森豆腐店で惣菜を買い忘れて食卓が寂しいから、大好きなまぐろフレークを出してきた...レンジ調理器で焼き目
今日は出勤だったんだけど、キャンセルとなり自宅待機に。5/4の予定について、NAVITIMEでもう少し検討する。朝ごはんを済ませたら、薬を貰いにかかりつけの医者へ。ついでに睡眠時無呼吸症候群の治療を引き継いでもらえないか相談してみたけど、結局は大学病院とかに紹介するだけなんだって。😗う〜ん二次検査、クリニックから測定器を付けたままタクシーで帰って来るしかないのかぁ。😮💨さわ山でカミさんに頼まれた東京へ持っていく土産を注文。昼ごはん。ピアBandaiへ歩いて、食堂ミサの豚汁定食を食べてこようと思ったけど、医者に「1日3食、炭水化物へらす」って書かれちゃったしねぇ。😧じゃあいっそのこと、さわ山でついでに買ってきた甘味で済ませちゃうかぁ。...痩せれば万事解決なんだけど
昼ごはんを済ませ、やっと聖教新聞を読む。😅ダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森®」世代や障害、文化や宗教、民族など、世の中を分断しているたくさんのものを体験(出会い)と対話によってつなぎ、ダイバーシティを体感するミュージアム。その場で生み出さ...ダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森®」暗闇体験スポット「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」…体験してみたいなぁ。その後、GWの予定を少しチェック。5/4、カミさんは瑞江で友人と会うんだけど、その前に茶沢通りを歩いてみたいんだって。オレは久しぶり、東急世田谷線に乗りたいなぁ。瑞江へは送っていかなくてはならないし、その後は新宿で共通の友人に会う予定だし、5/4はバタバタしそうな予感。😁夜ごはん。タジン鍋にする予定...そろそろGWの予定を詰めなくちゃ
休みの朝。きのうの歩数は14400を越えたのに、いつものように体脂肪計に載ったら、前日と数値が全く同じだと。😗まぁ筋肉が増えたと思うようにしているけどねぇ。😮💨今日は1歩も外出しないで聖教新聞を読もうと思ったんだけど、本屋のツケ払いを済まそうかと出かけることに。ついでに昼ごはん用におにぎり1個を買おうとスーパーへ歩く。天気予報通り、たまに雨がポツポツと。スーパーでの買い物、3000円を越えたからと星の王子さまの缶バッジをくれた。即席ラーメンを作ろうと鍋を取りにいったら、こんな玉ねぎが…食べられるかなぁ。😅カット野菜はあるけど、今日は素ラーメンの気分…卵は入れたけど。😋それにしても外は風が強くて寒かった〜…今夜はタジン鍋でいい...素ラーメンで
新潟駅南のけやき通りまで戻ってきた。この3月末に開通したばかりの、新潟駅を南北をつなぐルートを歩いてみる。CoCoLo新潟へ入ってみたけど、買いたいものは無し。😌あま太郎でたい焼き、いつ以来?😋いつもは車で通り過ぎてしまう風景も、歩いていればこそ気づくモノがある。😙萬代橋より負荷がかかる柳都大橋をあえて渡る。😤遠くに萬代橋が見える。こんぴら通り、吉川酒店はパス!😅帰宅したところで14400歩。👍少しウツラウツラしてからの夜ごはん。三つ葉タップリたまご焼きと、ニラたっぷりの肉炒め。三つ葉もニラも、カミさんが知り合いから大量に貰ってきたんだなぁ。😯カミさんが買ってきたコロッケ。同じく鮪のあらのすき身...足がパンパン😧
三つ葉が大量に残っているので、今夜もタジン鍋にしようとしたけど、念のために検索してみた。😗今日は自宅待機。ここのところ身体が猛烈に鈍っているのを感じているので、鳥屋野潟のクリニックまで歩くことにした。10:30から睡眠時無呼吸症候群の診察。商店街を通過していたら1パック200円のイチゴを発見!😳潰れたモノも混じっているけど、腐っているわけではないから無問題。2パック買って引き返し、9:25にリスタート。😁少し蒸す感覚。萬代橋、9:42通過。新潟駅、9:59通過。弁天ICでバイパスをくぐったのが10:18。10:22、無事にクリニック到〜着〜。😤おっ、「強めの運動」値がちゃんと動作してるじゃん。😯睡眠時無呼吸症候群の簡易検査の結...歩け歩け、オレ!
昼ごはんを済ませたら、近くのスーパーで買い物をして帰ってきた。ん〜、きょう外を歩いたのは300mぐらいかなぁ…あれだけ食べたのに。😧午後は専ら聖教新聞を読む。1カ月分も溜まっているけど、ここのところ深く読み込んでしまうようになってしまったから、なかなか読み終えられない。😅早くも夕方が近くなり、夜ごはんの支度をヨロヨロと。だいぶ暖かくなってきているけど、面倒だからタジン鍋…いつまで続けられるやら。😁鳥モツ、これでラスト。朝にカミさんが持ってきた、たけのこご飯。肉が多いから生野菜が食べたくなる。🥕これで水菜を使い切ったので、あとは三つ葉とニラを使わないと。😗今夜は試しにTOPVALUのノンアルビールからスタートしてみた。…からのレ...消すに消せない
昨日の夜は飲み会。楽しすぎて、かなりヘベレケになり、夜はバッタリ布団へ倒れ込んだので、昨日の昼からの振り返り。😁ダイレックスを出たら、図書館へ寄って予約していた本を受け取る。予約したのは去年8月だから、8カ月待って手元に。んで、まだ待っている人が84人もいるから、2週間で406pを読み切らないと。😯夜は前の会社の仲の良かったメンバーとの飲み会。今週も新潟駅前にて。海鮮メインで嬉しいねぇ。😋このメンバーだと、当然のごとく2次会のスナックへ。😙今日は無事、4人とも入店可。😅ここに3時間は居たんじゃないかなぁ。🤗帰宅したら、歯だけを磨いて布団へバタンと。💤…いや、コタツで寝込んで、目覚めると3時半だっ...半チャンラーメンならず
ほぼ安定の土日休み。😁朝ごはんを済ませたら、予約していたタイヤ交換へ向かう。仕事がら、まだ雪のある地域へ行くかもしれないからと、ここまで交換を延ばしてきたけど、それほど考えなくていいのかも。🤔近くの八百屋で買い物をしたら、作業服の銀座にも寄る。さて、東京の実家へ持っていく米を精米しようと車を走らせていたら、面白い看板を発見!😙米を10k。「標準」でいいかな。昼ごはん。カミさんが検索して麺しょうへ。玉子ラーメンと餃子。ダイレックスで買い物をして、帰りますかぁ。😋やっとタイヤ交換
午後から会社へ出勤し、県北までマイクロバスの件で行ってきた。とりあえずオレが行くのは5月だけで、週に4日程度らしいけど、とにかく遠すぎる〜。😗片道43km…。😧予想外に時間がかかり、帰宅してから急いで夜ごはんの準備。夜ごはんは結局、19時を過ぎてから。😯昨日は休肝日だったけど、今夜はホッピーからスタート。塩川で買ってきた鳥モツ。カミさんが持ってきた、きのう焼いたらしい鯛あら。😅10日前が期限のカットキャベツを。カミさん、三つ葉を大量に貰ったとかで、鍋にワサっと。😋カミさんが持ってきたコロッケとタケノコの…煮たもの?鍋にはラスト、ウドンを投入して終わらせる。🫡う〜ん、アルコールが入ると食欲魔神になっちゃうなぁ。&...食欲魔神になる
今日は自宅待機なんだけど、昼から例のマイクロバスの件で支店長と?出かけることに。接骨院へ通ってから商店街で買い物。この2日間が充実しすぎて、何だか夢から覚めたばかりのような。😙昼ごはん。スーパーで買ってきた甘味とおにぎり、カップ麺で。😋疲れた身体には、甘いもの&塩辛いものが沁みるねぇ。😌甘味&塩味が沁みる
午後になり青空が広がってきた。😌午後の出動は2時間ほど。戻ったところで会社から着信。別のマイクロバスの仕事、来月からしばらくやってくれないかと。代わりの人が来るまでとのことだけど、マニュアル車かぁ。😗仕事が終わり、新潟へ帰る前に早めの夜ごはんを久しぶり、アタミ食堂で。小モツ定食と小ラーメンのセット。😋鳥皮モツ500g(1500円)も持ち帰り…生モツかと思ったら、味付きですぐに食べられるんだねぇ。😯会津坂下ICから磐越道へ…がしかし、隣りの会津西IC〜津川ICが事故で通行止めだと!😳会津西ICで下りて、R-49で県境越え。津川ICから再び磐越道に上り、亀田のペトラスで給油をして、それでもほぼ予想通りに20時には帰ってきた。...久しぶりの鳥モツ
いつの間にやら眠ってしまったみたいで、フッと気づくと午前3時。喉が無性に渇くから、近くのコンビニへ行って、水とかアイソトニック飲料を買ってくる。しばらく寝つけなかったけど、再び眠ったようで、気づくと外が明るくなっていた。朝ごはん。サケが食べたいから吉野家の朝定を目指そうかと思ったけど、実はそれほど腹は減ってない。😅会津若松から今日の出勤場所の塩川へ少し迷いながら。こっちももう葉桜なんだねぇ。😌昨日の日本酒、4合は飲んだけどアルコールチェックはクリア!👍出動予定、当初は無かったけど、午後から現場へ行くって。なので午前中はコタツのある待機室で読書とする。んで高遠ちとせ「遠い町できみは」を読了してしまう。なんて切ない青春もの。残り10数ページはウルウルが止まらず。...無事にクリア
昼ごはんを済ませたら、また郵便局めぐりを再開させようとしたけど、これからまた170kmを走って会津へ戻らなければならないわけで…。宮城県庁内郵便局、以前に訪問したことがあるような気がするけど。社用車へ戻ったのが14:30。少しウトウトしようかと思ったら、すぐに職員の方が戻って来てしまい、会津へGo!😅東北道、関越道と比べてトラックの走り方がシャキシャキ。事務所に戻って日報を書き、今宵の宿へ着いたのが18:00。チェックインをしたら、シャワーを浴びる前に、目星を付けていた飲み屋へ。すでにカウンターは満席だったけど、端っこの席に案内される。😗何とこの店、予約必須だったらしい。😯席に着いたら、隣りの席の方から話しかけられ意気投合。孤独のグルメよろしく、ひとり手酌す...会津で独り飲み
今日の出勤場所は会津若松。ずっと雨でドライブサポートが働かなかったんだけど、会津盆地に入ってからプロパイロットが効くように。😅到着予定時刻は8時前だったのに、市内が大渋滞。😯出動先は仙台。カーナビは170kmと示したけど、郡山JCからもまだ100km以上もあるんだねぇ。😔仙台の目的地に着いたのが12:30近く。職員は15時過ぎに駐車場まで戻って来てくれると言うので、少し歩いてみた。せっかくなので旅行?貯金を。昼ごはんは牛タンにするつもりだったけど、麻婆焼きそばも有名らしく検索してみた。😙オレの好きな定食類もマーボー焼きそばも同じ900円なので心が動くけど…。😁おおっ、これかぁ〜!揚げそばの上に麻婆豆腐…旨い!😋...マーボー焼きそば?
サバイジャイ・タイランド·新潟市,新潟県サバイジャイ・タイランド·新潟市,新潟県タイ料理のランチは旨かったんだけど、マスターと顔なじみ?の女子会的な煩いグループがいて興ざめ。😗まぁオレだけならば、また来るけど。😁NEXT21のアトリウムで少し憩う。☕すべて閉店してしまった西堀ローサ。😧ルフル広場、お気に入りのキッチンカーは昨日の出店だったんだよねぇ。😅帰宅したところで7500歩超えなんだけど、疑義があるGoogleFitの「強めの運動」値。🤔下の写真、左が今までのスマホ値、右が新しいスマホ値…この違いは?😯明日の出勤場所は会津なんだけど、出動先は仙台なんだって。😳う〜ん…禁煙の方へ流れていたけど...走るかぁ
簡易検査、たぶん無事に終了〜。🫡9時までにキットを返却しなくてはならず、朝から弁天を往復。帰ってきてからは接骨院を往復。😅今日はカミさんが休みなので、散歩がてら、ともに年金事務所へ歩く。いくつか不明な点を明らかにしたら、行形亭から旧齋藤家別邸の通りを。神宮寺?新潟大神宮?こんなところもあるんだねぇ。😯初めての道をテクテクと。昼も過ぎているし、南大畑あたりに食べるところを見つけたけど、満席だった。😗異人館ヒルズ…だったっけ?オギノ通りにある、前から気になっていたタイ料理の店がやっていたので入ってみた。😙スープとサラダはセルフサービス。😌オレ、メニューにあったOMAKASE。😁カミさん、冷しタイラー...キャンセルになったと思いきや
昼ごはんを済ませたら、フラフラとパチ屋へ寄っちゃう。😅いつものシマへ行くと、お年寄りが数多くいて「んっ?何かイベントか!?」…年金支給日だったんだって。ここから始めてみたけど、明らかにいつもとは流れが違う。😗まぁ貯玉27000発を2000発減らしたところでサクッと席を立つ。帰宅してから接骨院へ。そして夜ごはんの支度を。まだ朝晩は寒いから、鍋でいける!👍今夜のラインナップ。生野菜が食べたいんだなぁ。😋今夜はレモンサワーで。🥂今朝のあさイチ、ピーラーでの調理を紹介していたねぇ。😯ピーラーで料理を手軽に時短に!驚きの最新ピーラー大集合!-あさイチとんかつ店のような“ほわっほわ”な千切りキャベツが自宅でも作れる!?人気...年金支給日だったのか
今日は自宅待機。カミさんから勧められている松葉パウダーなんだけど、今日はオブラートではなく、コーヒーに混ぜてみた。うわっ、苦〜い!😅さて睡眠時無呼吸症候群の診察、かかりつけの耳鼻科から紹介状を書いてもらった内科クリニックへ。予約はWEBで出来て、問診はLINEにて。😯とりあえず今夜、簡易検査をすることになり、検査キットを預かって終わり。😗時間が合ったので、近くの会館へ行き本幹を視聴してきた。昼ごはん。きらく苑のオヤジさんの顔を見たかったけど、ちょうど昼めし時なので駐車場は満車。😧会社へ近いけど、お肴やにて日替りを食べることに。選べる小鉢は納豆を…どんだけ納豆が好きなんだって。😁さて次回の診察日も自宅待機日。どうか仕事が入りませ...睡眠時無呼吸症候群の診察へ
午後は雑事を。歳なのか、太っているからなのか、午後になるとヤル気が激減するんだなぁ。😯夜ごはん。前の鍋はこれにて。鳥真に唯一残っていた唐揚げを、オン・ザ・サラダ。🥗雅楽代、生酒はオレの好みではないかもねぇ。😅カミさんが持ってきたライス。カミさんが賞味期限切れだと持ってきた…八ツ橋?あ~あ、ニンニクを食べたいけど、明日は医者だしねぇ。😧ヤル気が激減
きのうの飲み会ではかなり飲んだ気がするけど、まったく二日酔いになることなく朝を迎える。それにしても日曜日の朝って面白いテレビ番組は無いねぇ~…とケーブルテレビでQVCを見ていて、ついつい衝動買い。😧そして腹は減ってないけど朝ごはん。😅今朝の体重、ここ数年でのMAXの値が出たので、歩いて買い物へ。😔大好きな小路をめぐり、ホームセンターからスーパーへ。ついでに昼ごはんも買ってきた。でも腹が減ってないから、こんなもんでいいかぁ〜。😁ちなみに大河ドラマ、今年は見ないことにしました。😗体重MAX
スターを出て、古町通りを下(しも)へ。わくわくマルシェで泥付きネギを買う。古町どんどん、来月に開催なんだねぇ。😯一本裏道、昼間の花街を歩いて帰る。帰宅してから少し布団で午睡を。💤夜は元同僚との飲み会で駅前へ。いつものメンバーなんだけど、会社を離れてみて見えるものもある。😗2次会はパスして、最も仲の良かった元同僚とシメのラーメンへ。瓶ビールと餃子。オレは何でか炒飯なんぞを。😌バスで万代島へ戻ってきた。まだ4月だというのに気温はモワッと。帰宅したところで1万歩は越えたけど、「強めの運動」の定義に疑義。😧睡眠時無呼吸症候群の診断、週明けの月曜に医院の予約をとったけど、どうなんだろうねぇ。😯午睡は必須
ほぼ安定の土日休み。ベーコンエッグにトーストが食べたい朝だったけど、カミさんが鮪の削ぎ落としを持ってきた。😋接骨院へ通ったら、睡眠時無呼吸症候群についてかかりつけの耳鼻科医へ相談しに行く。お供に図書館から借りた本を…って、いつも混んでいるけど予想外に空いていて、スンナリと終了。睡眠時無呼吸症候群…新潟市内で名医と言われるらしいところへの紹介状を書いてもらった。😗いつもとは反対回りに白山公園へ歩く。古町のスターで昼ごはんを…って、まだ11時すぎだったのでスルー。😅雑貨屋でスティッチワークキーホルダーを買ってみた。😯白山神社、正面からアプローチするのは初めてかも。🦆赤ちゃん、カワイイねぇ。😌空中庭園の桜、すっかり葉...結局は元に戻る
今日はず〜っと何でかとっても眠〜い。😗布団で午睡を貪ったら、夜ごはん用の弁当をレンチンして再び仕事へ向かう。マイカーに乗ったら外気温計が27度を指していた。😳帰りの便①を済ませて戻ろうとしたら、キレイな夕陽が!帰りの便②を済ませ、帰宅したのは22時近く。明日は休みなんだけど、何か味の濃いものが食べたいなぁ…夜は飲み会だけど。😙最高気温は26.1度だったって
4:30に起き出して、マイクロバスの朝の便を済ませてきた。今日も接骨院を済ませてからの昼ごはん。ラ・ムーの198円弁当と、近くのスーパーの138円サラダで。😙何だか疲れが溜まっている感覚なので、これから少し寝ま〜す。😅ラ・ムー弁当
昼ごはんを済ませたら、近くのダイレックスで買い物をして帰るつもりだったけど、1000円カットへ行くことにした。いつものハイクオリティな1000円カットの店へ。😙…別にスクールバスを意識しているわけじゃないよ。😁ついでにラ・ムーで買い物を。帰り際、栗ノ木バイパス改良工事現場を通ったんだけど、面白い風景だったのでパチリと。📸分かるかな?分っかんねぇだろうなぁ〜。🫰…これって誰のフレーズだったっけ。😁夜ごはん。明日はマイクロバスで早起きだから、今夜はノンアルで。😧ラ・ムーのたまごパン。ラ・ムーのたこ焼き。テレビをつけたらトリセツショー。「体重」のトリセツ-あしたが変わるトリセツショーその「冷え・肩こり・睡眠の不調」、...頭髪をサッパリと
今日は自宅待機…まぁ昨日と同じような感覚だけどね。😅朝ごはんを食べたら、カミさんオススメの松葉茶…松葉パウダーを摂取してみる。😯「水またはぬるま湯で」と書いてあるけど、溶けづらい〜。😗だからオブラートも持ってきたのかぁ。😧今日はカミさんも休み。接骨院へ通ったら、カミさんのNEWスマホへの機種変更をしようと思ったんだけど、カミさんが月園へ行きたいと…。😅昼ごはんはトマピーへ、オレは行きたかったんだけどね。😯カミさんはタンメン、オレは日替り。😋餃子も久しぶりに。😙ダイレックスで買い物をしたいけど、頭髪も短くしたいかも。🦆松葉?
午後はまず聖教新聞を読む。〈文化〉やっぱり宇宙は面白い【文化・解説(紙面)】聖教新聞合間に姐さんのところで雑談したり…って、いつもの自宅待機と変わらないじゃん。😅公明党への支援をお願いしたついでに「困っていることがあったら言ってね。議員に伝えるから」と言ったら「米の値段をどうにかして」と。「備蓄米の放出を入札方式にしたから値段が下がらないのよ」とも。…選挙の支援は選挙期間だけじゃないし、何かあった時に動かない議員は要らないからねぇ。😗15時を過ぎ、ヨロヨロと夜ごはんの用意。鍋に使う肉、解凍させるのを忘れていて鳥真へ出かける。風は強いものの、天気が回復してきた。😌買ってきた鶏皮を刻んで入れて、とりあえず鍋の準備は終わり。👍アルファードを返し、マ...鶏皮は万能選手
今日の出勤場所は月曜日と同じ。でも出動予定は無く、待機場所は車の中&自宅が近いので、会社へ連絡して、社用車のアルファードで帰ってきた。😅もちろんすぐに出動できるよう、自宅待機と同様にスマホは肌見放さず…でね。😗接骨院へ通ってから、近くのスーパーで買い物。おにぎり、バナナ、甘いものを買いに行ったんだけど、「半額」は是非もの。😤洗濯をしながら、コタツで日報を書く。😁昼ごはん。5日ぐらい前だっけ?の鍋+冷凍庫にあった半年前ぐらいの生麺でラーメン。🍜テレビでは朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の再放送。(103)「2001-2003」-連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(朝ドラ)ハリウッド映画「サムライ・ベースボール」の日本人出演者オ...スマホは肌見放さずに
昼ごはんを食べたらひと眠り。スーパーで買った弁当を温めて、夕方からの仕事へ持っていく。帰りの便①を済ませてから弁当をかき込み、帰りの便②へ。かなりの強風…暴風雨でマイクロバスが煽られる。😗帰宅したのは22時近く。明日は8時半出勤だから、早く風呂に入って寝なきゃ。😧おにぎりおかずセットがいい😋
今日の仕事、マイクロバスの朝の便を済ませたら、帰宅して接骨院へ通う。痛みはかなり取れてきたのはいいけど、半年も痛かったので、腕の動きを自然とセーブしちゃう癖が付いちゃった。😔なるべく動かさないといけないんだけど、痛みが出るのではという怖さがあるんだよねぇ。😗接骨院から帰ったら、聖教新聞を読む。三県境界…気になる〜。😯3日分を読んだところで昼ごはん。う〜ん、食べ過ぎだ〜。😁とは思ったけど、この弁当が上げ底なのか量が少なく、メロンパンまでペロッと。😆ところでgooブログが閉鎖になるにあたり、ポイントの溜まる楽天ブログを検討してみたら、数年前にアカウントを作成していた!😯でも多摩爺さんのブログで知ったエキサイトブログ...気になる〜
南魚沼から戻ったのは14時すぎ。あとは待機で本日は終〜了〜。😙んっ?そういえば基本は9時〜18時だったよねぇ…日報に「0.5」時間を書き忘れた。😧今日の夜ごはんはカミさんの家で。😌…ということは休肝日で〜す。😁きのう買ったMorozoffのチーズケーキ、カミさんのカットでボロボロに。😅さて明日はマイクロバスだから、さっさと寝なくちゃなぁ。😗ノンアルで
今日の出勤場所は新潟市内。でも出動先は塩沢から六日町。予定の3カ所をまわってからの昼ごはんは、六日町駅前のぶら坊にて。前回は小千谷の勝龍でラーメンを食べそこねたから、今回はオレも一緒に入ったけど、さすがにサシメシは緊張するなぁ。😅オレが注文したのはボンブランチとかいうもの。😋うわっ、予想外に量が多〜い!😧でも旨いからペロッと。😁さぁあとは帰るだけなんだけど、居眠りしないように注意しなきゃ。😤ペロッと
昼ごはんで腹を満たしておけば、孫からそれほど屋台でねだられないだろうという打算。😁高田城址公園、やっぱり青空だと桜の色味がハッキリするよねぇ。😙娘がイチオシのはしまきの屋台。いちご飴の屋台のおニイさん、イケメンでサービス精神旺盛〜🎶😆オレ的にはかなりの強行軍だったけど、孫は癒やしだからねぇ~。🥰高田城址公園を出て娘の家に戻る途中の比他棒(ビーターバン)で惣菜を買う。んで娘の家に戻ったところで1万歩。👍緊張感が薄れぬうちにと、冷たいお茶を2杯飲んだらお暇することにした。魚勢に寄り海産物を買い…する天を買うためにナルスへ寄り…オレにとってのストレス解消、米山S.A.まで一般道を走る。😁18:30過ぎ...高田で花見🌸
5時過ぎに自然と目覚める。まずは馴染みの農家の人から米を買う。40kg買って22000円…!?いやいや、いくら馴染みとはいっても安すぎでしょう!😳…助かります〜。🥹そのまま6時半に出て上越の娘の家へ。ETCマイレージのおかげで、今日の高速代はタダで〜す。😁いっぷくしたら高田城址公園へ歩く。天気も良くなり、人出が予想されるから、早めの昼ごはんを食堂なかしまにて。サイトに10円豆腐って書いてあったけど、20円になっていた豆腐をまず。手作り豆腐…というか、豆腐工場もあるんだねぇ…旨〜い。😋カミさん、塩ラーメン。オレ、カツ丼。町中華?いい店をまた知れた〜!😙観桜会へ
昼ごはんを食べてから、ゴールデンウィークの宿を予約。もう歳だから東京の実家へマイカーを運転していく体力が不安だし、年末に帰っているし、6月にはオヤジの1回忌をやるとかやらないとか…でウヤムヤにしていたもの。とはいえ、オフクロも歳だし、あと何回会えるか…とか考えて、やっぱ帰ることにした。🫡今さらホテルがとれるか?→禁煙ルームはダメだったけど、何とかシングル2部屋✕2泊を押さえた。😌これだけでも疲れるのは、やっぱ歳なんだよねぇ。😅…なんてしていたら、もう家を出る時間になる。帰りの便①は17時スタート。戻ってきてから、朝スーパーで買った弁当をかき込む。んで帰りの便②は19:30スタート。帰宅したのは22時近く。明日は5:30起きで、農家のおばちゃんから米を買い、そ...やっと週末…だけど
2日間の自宅待機明けの仕事はマイクロバス。ひとり立ちして2日目なのと、毎日じゃないから、今日も緊張MAX。😗朝の便を済ませたら、スーパーで買い物をしていったん帰宅。接骨院へ通ったら、布団へバタン!😌💤目覚めると1時間も経っていたという。昼ごはんはスーパーで買ったカツ丼(大)。間違って大を買っちゃったんだけど、ペロッと食べられちゃった。😁ペロッと
桜蘭を出て下(しも)へ歩く。日本酒が尽きたことを思い出し、こんぴら通りの吉川酒店へ。天領盃酒造の雅楽代を買いに来たんだけど、マツコ・デラックスも好きなんだって?😯この2本を試飲させてもらう。う〜ん、試飲してないけど、月華にしてみようか。😅家の近所の公園。整形外科で処方された貼り薬は、近所の調剤薬局で。ここまでで9000歩ちょい。やっと聖教新聞を読む。〈教育〉子どもと歩む――“育自”日記ポエム編【くらし・教育(紙面)】聖教新聞(無料閲覧期限は72時間)〈Switch――共育のまなざし〉「排」から「拝」へ転換する信仰の力【企画・連載(紙面)】聖教新聞あっという間に夕方となり、夜ごはんの支度…の前に防水シールを貼っての風呂。とりあえず防水は大丈夫みたい…今のところ。㈳...注射の効果を感じない午後
今日も自宅待機。😌朝ごはんはパンを食べたいなぁ…。ピザもどきを作ろうとピーマンを買ってあるんだけど、なかなか使わないのでベーコンエッグに混ぜてみた。😋接骨院、確実には良くなっているのは分かるけど、スピードがなだらかなので相談してみた。「石灰化」?体内の老廃物が体外に排出されず溜まるとか何とか…で、その場合は注射なんだって。😯なので白山公園へ歩く途中、整形外科医院へ寄ってみた。レントゲンを撮ってからの注射へ。筋肉注射?痛〜い!😢注射したところから雑菌が入るといけないので、今日は風呂もシャワーも禁止だって!😳じゃあ汗をかけないわけで、大人しく家に帰ろうか…。ん?待てよ…ドラッグストアに防水シールみたいなのはあるかなぁ。あった!&#...カレーが食べたいんだけど
今日は無事に自宅待機。😁疲れ切っていたんだろうねぇ、目が覚めたのは8時過ぎ。接骨院へ通ったら、身体を動かしたくて白山公園へ歩く…つもりだったんだけど、ストレス解消に手首の運動へ。😅ここからスタート。貯玉23000発あるからねぇ。😙しかし、当たらない当たらない。さっきの台に2000発。別の台に4000発。6000発を投資しても当たらないんじゃ帰るかぁ…。😔ラスト、ヤケでこの台に座ってみた。1600発でやっと本日初当たり。😌んで昼めしも食わず、3時間近くかかって4000発の勝ちへ。😯自宅への帰途、スーパーへ寄る。夜ごはんの準備。食品ストッカーにあったこれを使ってみる。賞味期限から3年近く経っているけど、シーズニング...昼めしも食わずに
マイクロバス、帰りの便①は満席で。29人乗りが満席だと、さすがに重いねぇ。😅戻りの途中でキレイな夕陽が。😙帰庫して次に出発するまでの1時間弱で夜ごはんの弁当をかき込む。…あれっ?写真が撮れていない。😧帰りの便②は19:30出発で、戻ると21:15。帰宅は22時近くとなった。🫡明日は自宅待機なので、少し身体を動かしますかぁ。😌マイクロバス帰りの便
朝の4時起きで仕事へ。今日もマイクロバスの運転なんだけど、今日から1人立ち。😤時刻表通りに走ると40〜50km/hなんだよねぇ。停まるのはバス停が多いから、早く走って長く留まっているわけにもいかないし。朝の通勤で急いでいる時間、他車には申し訳ないけど。😗お迎え時間が終わり、いったん帰宅。帰りにスーパーへ寄って、昼と夜の弁当を買ってきた。接骨院へ通ってからの昼ごはん。肉、肉が食べたいからこの弁当を。😅食べ終わったら少し寝ようかねぇ…送り便の運行は16:30〜21:30の2便だし。…おやすみなさい。😴眠〜い
週明け月曜日はマイクロバスの仕事からスタート。4時過ぎに起き出して、5時半に家を出る。いつもより早く出てひと仕事。とりあえず8時半まで。次の出動は昼前なので、マイカーにて休憩をとる。早めの昼ごはん。コンビニ飯にしようかと思ったけど、スーパー原信が近かったので、少しでも安く。👍今日は一斉下校なので13時前には戻ってきて、13時半過ぎには帰宅。😙午後はNEWスマホのセットアップ=アプリのログイン。時間が経つのは早いねぇ…あっという間に夕方となる。夜ごはん。カミさんから渡された鳥真の肉の酢漬けを焼いて、オン・ザ・生野菜。明日も4時過ぎ起きなんだけど、今夜はホッピーで。ふき味噌が酒に合う〜。😋遅れてきたカミさん、ケンタを持ってきた〜。😆セリも持ってき...やっとNEWスマホ
帰宅したらヨロヨロとNEWスマホのセットアップを始める。セットアップそのものは、ほぼ問題なく終わったんだけど、アプリのインストールなどで時間がかかり、あっという間に夕方。急いで夜ごはんの支度。朝晩は寒いから、鍋の支度だけして風呂に入る。😅カミさんが持ってきたものもあるしね。今夜のラインナップ。スーパーで買ってきた豚コマと、大根&人参をピーラーで薄く切っただけの鍋。明日は4時半起きだけど、ちょっと日本酒を。カミさんが買ってきたマグロのあらをスプーンで削いで。昼に食べる予定だった寿司パック。明日からとりあえず2日間、マイクロバスで〜す。🫡早く寝なきゃ!😗バタバタと
飲み会の翌日だけど、まあまあスッキリした目覚め。😁朝ごはんでは炊きたてご飯にふき味噌。😋食後は風呂掃除。懸案の風呂桶に着いたシミをどうするか。ゆのひらんおばちゃんさんに教えてもらった手順を試してみることに。キッチンハイターとラップ作戦!😤とりあえず10分後に洗い流してみたけど、あまり変わってないような…薄くなったような?🤔じゃあ1時間置いてみるかぁ。その間に今週の番組チェック。1時間後に洗い流してみたら…おおっ!ほぼシミが落ちてるじゃん!😳さて風呂掃除を済ませた後も番組チェックの続き。「モノノフさん必見!」…モノノフって?番組チェックを済ませたら、もう昼となり、歩いて買い物に出かける。小雨がパラついていて少し蒸し暑い。小路を選...シミ落としを
楼蘭を出てプラプラと下(しも)へ歩く。わくわくマルシェ〜新益社酒店、寄ってみたけど買うものは見当たらず。里仙、お遣い物でしか買ったことが無いので自宅用に最中でも買ってみる。最中って税込み238円もするんだねぇ。😯商店街へ戻ってきたら、八百屋でふき味噌を買う…春だもの。😋ここまでで8000歩かぁ。😗ちょっと疲れたからと横になったら、気づくと2時間も経っていたという。😁夜は飲み会①。前の前の前の会社の同僚と。この…おばんざい?的なお任せが好きなんだよねぇ。😙オレだけかもしれないけど、歳をとるとメニューを決めるのが面倒くさい。😅だからコースを選ぶ…って、前に書いたけどね。😆ここの名物のジャンボメンチカ...夜は飲み会①
とりあえず安定の土日休み。😙カミさんの…シロップ漬け?、旨し!😤さてさて2週間前に買ったNEWスマホ、そろそろセットアップしなくちゃなぁ。😅なんて、接骨院へ通ったら、気分転換に歩く。ん?パトカーとか救急車が停まってる?白山公園のオレの定点観測地。😁まだ開花宣言は出てないけど、いくつか咲いている〜🎶🌸早くも花見をする客も!?🍻新潟市役所の分館、工事中?新潟市役所の旧分館付属駐車場閉鎖|NHK新潟県のニュース【NHK】新潟市は、市役所の旧分館を取り壊す工事が今後本格化することから、旧分館に付属するおよそ120台分の駐車場を閉鎖しました。市は来年2月以降…NHKNEWSWEBえっ?取り壊すんだねぇ。&...休みが来た〜😆
「ブログリーダー」を活用して、cobamixさんをフォローしませんか?
ケチャッピー、いいね👍️ケチャッピーを使ってみた-グダグダcobamix今朝はスッキリとした目覚め…と相変わらずいかず。😅きのうの昼呑みの酒は抜けてるけど、右肩の痛みがねぇ。😗接骨院へ通ってから商店街で買い物。きのうも晴天だったら...グダグダcobamixケチャッピーを使ってみた
明日は昼から仕事だから、ほどほどにyumyumマーケットで昼呑み-グダグダcobamix朝、目覚めたのは7時すぎ。腹具合は中くらいの空き具合なんだけど、午後から昼呑みがあるから朝ごはんを入れておくことに。😙午前中の会合を済ませたら、カミさんと古町...グダグダcobamixyumyumマーケットで昼呑み
疲れたけど、楽しかった〜!上越をぐるぐる-グダグダcobamixマイカーで爆睡。😁途中、自分のイビキで目覚めたり…。😅昼ごはんは蝦仁(シャーレン)へ。オレはホンコンメンなるものにしてみた。娘のダンナが頼んだエビ焼きそばの大...グダグダcobamix上越をぐるぐる
孫は癒されます孫の運動会へ-グダグダcobamix相変わらず睡眠時無呼吸症候群なのか、右肩の痛みなのか、熟睡には程遠い眠りの夜を過ごし朝を迎える。実質は4時間ぐらいしか寝てないんじゃなかろうか。😮💨今日は孫の...グダグダcobamix孫の運動会へ
吉野家の牛丼が食べたい気分だったけど夜なのにガッツリ-グダグダcobamix仕事終わりは20時。明日は上越へ行くから給油しておかなくちゃね。😗おっ、ガソリン代が安くなってる。😯さて21時近くになってしまったけど、とりあえず腹がペコペコなの...グダグダcobamix夜なのにガッツリ
鯛あらで鯛めし😋人気漫画家だったんだ!?-グダグダcobamix今日の仕事もマイクロバスなんだけど、夕方からなので久しぶり、ゆったりとした朝。鯛あらが残っているんだけど、しばらく食べる予定が立たず、じゃあ冷凍させるか?…と考...グダグダcobamix人気漫画家だったんだ
すぐ影響される-グダグダcobamix午後1便の運行を終え、マイカーに戻ってスマホをチェック。久しぶりにgooブログのアピールチャンスが来てたんだけど、何これ、謎の連チャン。😗帰宅したのは16:15。さっ...グダグダcobamixすぐ影響される
久しぶりの感覚😅珍しく空腹-グダグダcobamix今日の仕事もマイクロバス。朝の7時から2時間走って2時間待機。1時間走ってからの昼ごはん。😅今日は珍しく腹が減っていて、きのう買ったスーパーの弁当とバナナ。😁...グダグダcobamix珍しく空腹
身体がまだ慣れてません今日は暑かったねぇ-グダグダcobamix14時すぎの外気温計…32度だって!😳結局、この地の最高気温は30度に届かなかったみたいだけど、日差しが痛かった〜!😧スーパーに寄って帰宅…外気温計は28度。新潟市内の...グダグダcobamix今日は暑かったねぇ
暑〜い!😧消費期限は12時間前ですが-グダグダcobamixきのうの夜も21:30就寝を目指したんだけど、ほんの僅かな時間で憩いタイム。おげんさんのサブスク堂の有村架純Part1。有村架純Part1-おげんさんといっしょ-NHK小田...グダグダcobamix消費期限は12時間前ですが
なので昼にブログを打てなかった😅今日は休憩時間も無しで-グダグダcobamixウチの脱走ネコ。汚い路上にクルンクルン身体をなすりつけるんだけど、平気でオレの布団で丸くなる。😔コラッ!汚れるねっか!😗今日の仕事はマイクロバスの続きなんだ...グダグダcobamix今日は休憩時間も無しで
初めて知った😯初めての黒にんにく-グダグダcobamix昼ごはんを済ませたら、アピタ新潟西〜しまむらを巡り、帰宅したのは15時過ぎ。とにかく眠い〜。😳夜ごはん。直売所で買った黒にんにく、どうしたらいいんだろうねぇ。...グダグダcobamix初めての黒にんにく
共にお出かけカミさん検索にハズレ無し-グダグダcobamix今日は自宅待機。カミさんは今日、明日と連休。接骨院へ通ったら、共に出かける。昼ごはんはカミさんに誘導され、荻川にある伊右衛門を目指してみた。途中にあった野菜...グダグダcobamixカミさん検索にハズレ無し
はてなブログ、写真をたくさん貼りたいのでアップグレードしました。😅塩サバの食べたい夜-グダグダcobamixバスセンターのカレー、ライスではなく蕎麦にしたけど、腹がいっぱ〜い!😁信濃川沿いのやすらぎ堤を歩く。適当に折り返そうかと思っていたけど、昭和大橋まで歩いて万代...グダグダcobamix今夜も休肝日ならず!😙塩サバの食べたい夜
久しぶりに歩いてみたおむすび第20週を見る-グダグダcobamix6時すぎに目を覚ましてテレビをつけたら、時代劇「慶次郎縁側日記3」。(4)「蜩(ひぐらし)」-慶次郎縁側日記3-NHK時代劇なんて好んで見ないんだけど、何でかこの時間...グダグダcobamixおむすび第20週を見る
暴力シーンが多すぎる!大河ドラマ「べらぼう」はヤメ-グダグダcobamix午後は大河ドラマ「べらぼう」の第7話を見る。(7)好機到来『籬(まがき)の花』-大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」-NHKまた暴力シーンかよ…。嫌な気持ちにな...グダグダcobamix大河ドラマ「べらぼう」はヤメ
涙に弱いクラファン-グダグダcobamixきのうの夜はグッツラ酔って、布団へたどり着いたのが0時近くに。😧疲れが溜まり過ぎているのか、夜半に右肩が痛くて気づいた覚えは薄っすらとあるけど、朝まで目覚めず。...グダグダcobamix久しぶりにクラファンしてみた
午前中たまごサラダパンに癒やされる-グダグダcobamix今日の仕事、マイクロバスに戻る。😗通勤を別ルートにしてみたけど、距離はそう違わないねぇ。😯それにしても眠い眠い。睡眠時間が6時間に満ちてないし、睡眠時無呼吸症...グダグダcobamix午後にんにく食べたい食べたい-グダグダcobamix今日の仕事は14:00には終わる予定だったけど、アクシデントがあって1時間の残業。元々この仕事を担当している方々はパートタイムだから喜んでいたけど、オレは契約とはい...グダグダcobamix2025/05/16
塩川といえば鳥モツ!今日もセットで-グダグダcobamix午後の出動は無く、相変わらずコタツのある待機室でマッタリと過ごす。😙「夫のちんぽが入らない」を読了。軽いエッセイぐらいに思っていたけど、意外に重い内容だった。...グダグダcobamix今日もセットで
今日は会津へ暑くなるのかなぁ-グダグダcobamix今日の出勤場所は会津。真ん中にちょこんと見えるのは磐梯山かな?6:30に家を出て、8時前には到着。午前中に出動が1件。11時過ぎに戻ったところで、車の外気温計は24...グダグダcobamix暑くなるのかなぁ
yumyumマーケットが終わり、後片付けをしていたら、ハナちゃんママが「もう1軒行くぞ!」と。オレは帰りたかったんだけど、手を引っ張られて連れて行かれる。オレは仕事を辞めたからアルコールチェックが無いけど、ハナちゃんママ、3時から仕事だって。何とか早めに終わらせて帰らせたけど、大丈夫なのか?んで夜ごはん。さっきまで飲んでいたから全く腹は減ってないんだけど、昨日の夜、カミさんと末娘に頼んでおいたからねぇ。せっかく用意してくれたけど、ほとんど食べられなかったという…申し訳なし。ちなみに日本ダービーへ久しぶりに投票してみたけど…全滅…。😅飲んだくれ
きのう買った100円のシワシワ新じゃがなんだけど、ちょっと検索してみた。実はおいしい、しわしわジャガイモ 有機JAS認証オーガニック野菜を農場直送ジャガイモに関する話ですオーガニック農園しあわせ野菜畑んで今日は近所の商店街でyumyumマーケット。いつものメンバーで昼飲みするのがセオリーとなっているけど、昼酒はまわりが早いから少し歩いてみようか。😅エッグベーコンサンド、古町どんどん〜つつじまつり…からの3度目。もちろん今回も買っておくよ。😋ネコのグッズも売っている〜。😙商店街のイベント、これが一番盛り上がる〜!😁うちの脱走ネコも出てきて、周囲に愛想を振り向いてる。😅いつもピザがいる位置に、今回は美味しそうなローストポーク。こん...yumyumマーケットで昼酒
ステーキ宮を出たら、お隣りのデッキー401のホームセンターへ。何気に欲しかったシェーバーを見たら、それなりの物が4000円ぐらいから買える。なので、サクッと買ってしまった。帰ってきたら犬の会の姐さんから「頼んどいたよ」と。何なに?と思ったら、先日の面接へ行くために(珍しく)散髪へ向かった際に会った近所の人に聞いた仕事。いま応募している会社が不採用だったら「ここに就職しちゃおうかなぁ」なんて(オレが)言っていたから、商店街つながりで社長に頼んでくれたんだって。😳ありがたいねぇ…。🥺夜ごはん。接骨院を出てから買ったサービス品の1袋100円の新じゃがを茹でてみた。新じゃがとは思えないシワシワフニャフニャだったけど、予想外に旨い!😯刺し身の切り落し、これで400円だと〜〜〜!?😔明日は商店街のyumyumマーケッ...ナイススティックは別腹です。
今日の外出も接骨院から。そして商店街で、惣菜やらサービス品の野菜やらを買う。商店街が近いといいねぇ。😙そのままスーパーまでも歩く。プチ断食後の昼ごはん、ベストプライスの即席ラーメン醤油にしようと湯を沸かしかけたところでカミさんからTEL。いつもの男の子を医者へ連れて行ったらしく「迎えに来て〜」だって。😯その代わりに昼ごはんはおごりで。👍グループホームに入所している男の子がサラダバーを食べたいらしく、ならばと県庁前のステーキ宮へ。😋生野菜、オレも食べたかったんだ〜。😁ハンバーグ200g=890円、サラダバー=450円(共に税別)久しぶりのステーキ宮、満足満足。😙サラダバーが食べたい
接骨院で受けたライプスという治療法が効いたんだろうねぇ、どんどん痛みが引いていく〜。😆んで朝ドラ「虎に翼」の第6週。オレと同じように感動したという声が。『虎に翼』寅子のスピーチにネット感動記者竹中にも称賛相次ぐ「信頼感ある」「まじでグッジョブ」(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/06179721b4421aff9e午後は眠い目をこすりつつ、今日もパソコンへ向き合う。😅夜ごはん。娘の旦那のお母さんが数年前に贈ってくれた久世福の缶詰めがあるから、じょじょに使っていこうかと。氷見のふるさと納税の返礼品も。😋とろ旨氷見いわしを焼いて、今夜のラインナップ。氷見いわし、酒が進んじゃうって!ԅ...今日は1日、虎に翼の第6週
きのうの夜に見たドラマ「シッコウ!!」で知った本、こども六法。電子書籍のほうが少し安かったからと、ついついポチッ…しようかどうしようか。😅こども六法【公式】<子ども向けの法律書-日本>こども六法の公式ホームページです。こども六法は子ども向けに法律を翻訳した本です。いじめ・虐待といった、子どもの問題に、法律という大人の解決方を用いることで、事態...こども六法んっ?こども六法、「シッコウ!!」で伊藤沙莉が演じた主役ひかりが手にしたんだったよねぇ。「シッコウ!!」では執行官だったけど、朝ドラ「虎に翼」は法律繋がりで弁護士?…今さら気づいた!😯今朝は未明3時、左膝の痛みで目が覚めてしまい、湿布を貼ったけどダメで、そのまま起床する。😔ならばと朝ドラ「虎に翼」の第6週...年寄りの冷や水的な
昼ごはんを済ませてマッタリしていたら、ネコが腿に上がってきてガン見されるという。😅このまま朝ドラ「虎に翼」を見ちゃおうかという誘惑を払い、仕方なくパソコンの前へ座る。まぁ作業を始めてしまえばサクサクとね。😁夜ごはん。カレー手羽元&カレー手羽先をオン・ザ・キャベツ。茹でたてのそら豆を加え、今夜は月桂冠のロックで。食後は、本町三丁目の同志がくれた菓子を開封〜。😋何か有名な菓子だとかどうとか。😅チーズin!?シメはグレフル、久しぶり。😙さ~てシッコウのラス前、末娘が帰って来る前に見ちゃおうか〜。👍第8話|ストーリー|シッコウ!!~犬と私と執行官~|テレビ朝日テレビ朝日『シッコウ!!~犬と私と執行官~』番組サイト「スト...チーズイン?
夜中に目覚めることなく朝までグッスリ。昨日の12000歩で疲れたのかねぇ。😅朝一番、伊藤沙莉に癒やされようと、朝ドラ「虎に翼」…いやいやドラマ「シッコウ!!」を見ようかと。でも朝に見るドラマでもない雰囲気だしと思い直し、街角ピアノ「ロンドン」を。😙「ロンドン」-駅ピアノ・空港ピアノ・街角ピアノロンドン・セントパンクラス駅に置かれた1台のピアノ。ロシア出身のシステムエンジニア、親戚を出迎えに来た高校生。どんな思いで曲を弾くのか。定点カメラで見つめる。駅ピアノ・空港ピアノ・街角ピアノ-NHKそれから、いつものごとくAmazonEchoShowで「ゴダイゴを聴いているお客さまにおすすめステーション」を聴きながら、公明新聞やら聖教新聞を読む。今朝は久保田早紀の「異邦人」に痺れる〜!...そら豆を買ってみた
みなとタワーを出たのが昼すぎ。確か入船うどんなるものがあったはずと思いながら歩き始めたら、あった〜!😆んっ?やっている気配なし。🥺スマホで検索して、楽とかいう飲食店を目指すことに。新潟造船?新潟鉄工じゃなかったっけ?この近く、楽という店、影も形もなし。「営業中」の幟を発見!😯飲食店ではなく、イカ焼きの販売店だった。イカ好きのオレだけど、国産とはいえ3袋で2000円は買えないなぁ。😗馴染みのスーパー横を通過。昼の営業時間終了間近、安家に滑り込みセーフ。😆麻婆麺とライスを急いで注文。でもよく考えたら、ライス240円、麺を頼んだ時の半チャーハン280円だった。😅ここまでで、やっと11000歩近く。カロリー、プラマイゼ...3+4+5
あ゙〜仕事がしたい〜!このままでは筋肉も体力も落ちて、体重が増える〜!😓接骨院の先生からは「トレセンへ?」と言われたけど、往復に誘惑が多すぎて、意志の弱いオレには…ねぇ。😅だったら海沿いに出て、右か左に歩いて5000歩ぐらいで折り返してきたら?😯我ながらいいアイデアとは思ったけど、同じ道を引き返すのは面白くないなぁ。ピタゴラスの定理、3︰4︰5?3+4の7000歩で折り返せばいいんじゃね?と漠然と考えて家を出た。😁スタート時点で300歩。日和山展望台のテッペンで1600歩。サイクリングロードじゃあ面白くないなぁ…などと考えていたら、草ボウボウだけど、何となく道があったので歩く。😅ふわふわドームの横のコレ、日時計?第1突堤を目指...7000歩を目指してみた
昼ごはんを済ませたら、イトーヨーカドーへ転進。😁26日に閉店するNOJIMA、最大4割引みたいだけど、欲しいものは無し。食品売り場で日本酒を買って帰ろうかとも思ったけど、今日は歩きだからなぁ。😅カミさんは用事があると先に帰り、オレは古町通りをテクテクと。近所のスーパーへ寄って日本酒を。そういえば月桂冠、一升瓶で買ったことってあったかな?…で箱ごと購入〜。😁夜ごはん。食品ストッカーを漁ったら、今月が期限の煮込みラーメンを発見。😯スーパーで買ってきた刺し身。んでこうなると。😙煮込みラーメンの麺、1袋分なのに。😳鯛あら。にんじん、丸かじりしたい気分。😁鯛あらには日本酒〜♫👍でも、それほ...ワイルドだろ~
昨日の飲みすぎ?疲れがとれない朝。まずは接骨院へ。その後、今日はカミさんが休みなので、早めに終わらせてしまおうと法務局へ。義父の土地・建物を、カミさんの名義に変更する登記手続き。五万円の収入印紙、初めて見たかも〜。😯問題が無ければ2週間ほどで権利書とかが送られてくるんだって。でも渡された紙をよくよく見たら、自分で取りに行くとか?🤔わが家から法務局までは歩いて10分もかからないので、どっちでもいいけど。😗いったん帰宅。プランターのビワが少し大きくなってきたねぇ。😋歩いて古町へ。プチ断食後の昼ごはん。今日は腹ペコペコ〜。😙蒲原亀蔵?信吉?政吉?篠原?カミさんが「ゆっくりコーヒーでも飲みたいかな」と言うので香里鐘へ。香里鐘カリヨン·...やっと法務局へ提出完了〜
昼すぎ、入社試験を受けるためにスーツへお着替え。急に「ワイシャツは白!?」なんて思ってしまい、面接会場へ着いたらギリギリの時間になってしまった。😯んで筆記試験から。な~んて内容が6問。そして「第一次面接」。面接官が4人!?😳う〜ん、さすがに公務員的な仕事内容。っていうか、そのうちの2人に見覚えがあるんだけど?😯佐渡への仕事もあるらしく、船が苦手なオレには厳しいかも。…申し訳ない、この件はその後、いい加減な対応になってしまい、マジ、スイマセンでした!🙇面接から帰ると、前の会社から給与明細が届いていた。納得がいかずに会社へ電話してみたら社長が出た。その声に背中がゾワッ。生理的に受け付けないなぁ、こいつの声は。😔グッタリ疲れての夜ご...生理的に無理!
歳を取ると疲れは翌々日以降に出るんだよねぇ…なんて当たり前のことだけど、今回はアタマが働かねぇ〜!😟う〜ん、認知症の始まりなのか!?😯そんな中、聖教新聞を読む。〈オピニオン〉ウクライナ訪れ戦争犯罪を調査【企画・連載(紙面)】聖教新聞(無料閲覧期限は72時間)それから接骨院へ。雨がシトシト降り続き、気持ちはパッとしないねぇ。😑プチ断食後の昼ごはんは空腹を感じないので、こんなもので。とても空腹を感じないとは思えない量だって?😅これから試験と面接なんだよねぇ。アタマが回らないこの状態で。😗疲れ?認知症?
サッパリして店を出る。ルフルではまだ、わんぱく相撲が開催中〜。😙古町どんどん、つつじまつりと出会ったキッチンカーがここにも。😯いか焼き一択だったけど、たこ焼きの塩ってのも珍しいよねぇ。なので、たこ焼き塩と、いか焼きのからしマヨネーズを。😅小路好きなオレ、何かダンジョンの入り口を想像してしまった。😯帰宅してからは、AmazonEchoShowで「ゴダイゴをお聴きのお客さまにオススメステーション」を聴きながら聖教新聞を読む。😁〈教育〉親子の会話が「尋問」になっていませんか【くらし・教育(紙面)】聖教新聞(無料閲覧期限は72時間)しばらくしたらEchoShowから懐しい曲が流れてきた。大橋純子かよぉ〜!思わず口ずさんじゃったよぉ〜!...大橋純子とか太田裕美とか
きのうの上越行きでストレス解消にはなったけど、さすがに老体への影響が。目覚めると7時を過ぎていた〜。😯明日の面接に備え、「身だしなみでも整えておくか〜」と(珍しく)思い、出かけることに。途中で知り合いに会ったので立ち話。やっぱり運転手不足で、「ぜひウチで働いてよ〜」と満更でもないお誘い。😁馴染みの床屋は定休日で、古町までテクテクと。「どうせ無理でしょ」なんて言いながら、そりゃあ多少の期待はするでしょ。😅日曜日は寂しい古町通りだけど、柾谷小路に近づくにつれ、すごい歓声が聞こえてきた。わんぱく相撲の新潟場所だって。😯おおっ、なかなか面白いじゃん!😆さてプラージュがやっていることを確認したら、先にプチ断食後の昼ごはんといきますか。&...散髪とカレー
昼ごはんの後は、「冷たいものが食べたいねぇ」ということで、エルマールへ。なおえつ良品食堂、昼ごはんは娘のダンナのお母さんが払ってくれたので、ここはオレが払います〜。😅オレはソフジェラなるものを。😋ここで娘たちとはお別れ。生まれてから6年間、一緒に暮らした上の孫が余所余所しいのが寂しいね。🥺近くのスーパー・イチコで上越名物、する天を買ってから帰路につく。帰りは高速を使わず、下道で。高速道だと早く帰れるんだけど、ストレスが強く溜まるんだよね。😗国道8号線を鯨波から海沿いの道へ。上の写真、出雲崎からの夕日。下の写真、獅子ヶ鼻からの夕日。シルエットシリーズ!😁シルエットだから、肖像権は大丈夫だよね?😅ここで海に沈む夕日...また日に焼けたかもぉ〜
久しぶりに目覚ましのベルで起床。今日は孫の運動会で上越まで。😙あれっ?こんなに時間がかかったっけなぁ…で、上越まで2時間近く。😯マイカーを娘の家に置いて、学校まで歩く。う〜ん…暑い…けど、孫の成長はジイジの楽しみ。👍とはいえ、孫の競技が無いときは、体育館で休憩していたりして。😅結果、赤966点、白907点で、孫のいる白組は残念ながら負けてしまったという。😗さて昼ごはんは七福食堂へ行くとのことだったので、オレはカミさんと二人、歩くことにした。七福食堂、かなり有名らしいけど、到着した時点では空いていた。でも13時近くになり、店内は満席に。😯オムライスが有名みたいだけど、あえてカツ丼で…というか、誰一人オムライスを頼...上越で運動会
ダイジェスト版第4週-虎に翼寅子(伊藤沙莉)達は、同級生・花岡悟(岩田剛典)の発案でハイキングに出かけ親睦をはかる。そんな中、父の直言(岡部たかし)が、汚職事件の疑いから家宅捜査を受ける虎に翼-NHK仲野太賀もいいねぇ〜と思っていたけど、平岩紙の存在感は締まる!…で終わるかと思いきや、疑獄事件へ!?主題歌の米津玄師、ドラマ「MIU404」を思い出したのはオレだけ?😯金曜ドラマ『MIU404』TBSテレビ:金曜ドラマ『MIU404』の公式サイトです。TBSテレビもうこうなったら、第5週へこのまま突入だ〜!😁ダイジェスト版第5週-虎に翼寅子(伊藤沙莉)は、汚職を疑われている父(岡部たかし)を助けるべく奔走。法廷では穂高(小林薫)が弁護を担当し、検事の日和田(堀部圭亮)と法廷バト...ドップリ虎に翼
接骨院を往復したら、少しでもカロリーを消費しようかと歩いてスーパーへ向かう。😁オレ、小路好きだなぁ。👍スーパーに着いて歩数をチェックしたら、1000歩にも届かないのかぁ。😯おっ、ベストプライスのラップだって。久しぶりに鯛あらゲット〜!😆スーパーを出る時の歩数。家からスーパーまでと、スーパー内を買い物した歩数が同じって、どういうこと?😟少しでも負荷を増やそうかとペットボトルのお茶を追加したら10kg超に。😅家に着いても3000歩に届かず。う〜ん、セブンイレブンへでも歩くかぁ。ここでやっと3000歩超え。🤔トボトボと帰路につく。😗プチ断食後の昼ごはんは、うどんにするかぁ。賞味期限切れ...コーヒーHOTorCOLD?