chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 給料が全く働くモチベーションにならない話。

    「明日が給料日」が全く嬉しくない。というか何も感じない。 …また今回も挑戦的なタイトルで始めてしまったが、わたしが常々感じていることをここで告白したい。お金がモチベーションにならない。 入社してからずっと「自分が働く上でのモチベーション」ってなんだろう?と考えてきたて、最近おぼろげながらその答えが見つかってきたように思う。わたしにとってモチベーションになりえるのは①知識欲 ②達成欲 ③自己承認欲 の3つで、金銭的欲求は残念ながら皆無だ。 なぜお金が働くモチベーションにならないか 「お金があっても買うものがないからではないか…?」 「なんだかお金がモチベーションって卑しい感じがするから、清貧思想…

  • やはりSEは「コミュ障」では慣れないと思った話。

    SEほど「ことば」を使い分けなければいけない仕事はない。 …タイトルも見出し文も煽りみたいな文章になってしまった。 別にわたしは他の職種を経験しているわけでもなく、SE歴もたったの1年程度(しかもコードを書いているのは合計でも2か月程度)なので、新卒新米SEのぼやき程度だと思って読み飛ばしてほしい。…最近、やっと、企業向けのシステム構築=システムインテグレーション(SI)というものが何たるかということを経験ベースでわかるようになってきたと思う。就活時代には、SIの伝統的なサイクル(要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用・保守)というものを用語としては理解していたものの、それを自分の働…

  • 中高ガリ勉、大学またガリ勉。そして生まれたガリ勉哲学。

    何で自分はこんなに不器用なのか。 わたしは自分で言うのも憚られるくらい運動音痴だった。だからこそ、勉強では負けたくない、という一心で学生時代は頑張ってきたのだけれど、その勉強ですら、どう頑張っても勝てない人が周りにたくさんいた。 スポーツもできて、勉強もそつなくこなせる人が中学や高校では羨ましかった。そういう人が中高では人気者だったし、大学生になってからも大学デビューなんてしなくたって中高でつけた自信(?)のおかげで、やはり話題の中心にいたように思う。 わたしはというと、大学受験で勉強しすぎて(?)燃え尽きてしまったこともあり、大学一年生は本当にゴミクズのような生活を送ってしまった。授業には出…

  • ことばを尽くすこと。

    相手に伝わる言葉で話すのは簡単なようで、難しい。 専門性があればあるほど、そのことばで話したくなる。それはいつもの癖で慣性的にそのことばを使ってしまう場合もあれば、むしろ自分のほうが相手の知らないことを知っているというマウンティングで使ってしまうような場合もある。 カタカナ用語、専門用語で相手をやり込めるのは簡単だ。特にIT業界・コンサル業界ではあるあるなのかもしれないが、とにかく訳のわからないカタカナ用語が触れる機会が本当に多い。 確かにその組織の共通言語や、専門的な技術者同士がわかり合うための言語は必要だとは思うが、あくまでそれはお互いの『スムーズな意思疎通』を目的として使われるべきもので…

  • チンパンジー型競争社会に思うこと。

    チンパンジー、ボノボ、オランウータン、ゴリラ。 …わたしはチンパンジーだった。 自分がどの類人猿に近いかを診断してくれる自己分析ツール。 …何の話をしているかというと、自己分析ツールの一つである、類人猿診断をやってみた結果だ。この診断をやるにつけ、最近思い悩んでいることがふと頭に浮かび、その整理もかねて、今日はブログに書こうと思った。 まず、はじめに類人猿診断の説明をしたい。 類人猿診断は診断する人を「感情を表に出す人か否か」「成果を求めるか、安定を求めるか」の2軸で4つのタイプに分類するツールである。たった5つか、6つの質問に答えるだけで、自分のタイプを診断してくれるのでぜひやってみてほしい…

  • 「我思うゆえに我あり」思考。

    『我思うゆえに我あり。』(Je pense, donc je suis)高校の倫理で習ったデカルトのことば。 哲学者デカルトが、この世における、疑いようのない、絶対的な真理は何かというコムズカシイことを考えた末に見出したのがこのことばだそう。 この世に存在する(と認識できる)全てのものを差し置いて、考えている私自身、という自意識だけはその存在を否定しようがない、という意味のことばらしいのだけれど、そんなことより、デカルトがこのことばにたどり着いたプロセスに学びがあるなと思った。 デカルトの、「それは本当に真理に到達しているのか」という問いを続けること、もっと言えば、自分の中の問いすらも、本当の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かとけいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かとけいさん
ブログタイトル
マレーシア留学!かとけいの日本語力向上ブログ
フォロー
マレーシア留学!かとけいの日本語力向上ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用