chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
立道智之
フォロー
住所
青葉区
出身
豊中市
ブログ村参加

2017/03/07

arrow_drop_down
  • 佐野昌綱の野望 登場人物のご紹介 佐野家最終編

    佐野昌綱の野望 登場人物のご紹介です。 いよいよ佐野昌綱の野望ですが最終回目前です。 まずは佐野家からです。 千代。 本作では昌綱の弟、房綱の娘ですが 史実では昌綱の嫡男、宗綱の娘とも言われています。 史実で行けば昌綱の孫になります。 佐野家の 真 の後継者です。 史実の佐野家は(後)北条氏に彼女の夫として 北条氏忠を送り込まれ乗っ取られていますが 彼女は幼かったようで結婚までには至らず その後、豊臣秀吉の北条征伐で北条氏が 敗れると佐野家は房綱や山上氏秀らの活躍で (本作では昌綱、房綱、山上ら佐野家一族の活躍で) 氏忠を追い出し佐野家の主権を取り戻します。 そして豊臣秀吉に接近した昌綱、房綱…

  • 上杉謙信女性説はトンデモ説?織田信長のプレゼントの謎

    佐野昌綱の野望ですが本作ですが 世間ではトンデモ説扱いの上杉謙信女性説を 採用しています。 なんで本作がこれを採用したのかは 面白いのもありますが下記の通りです。 上杉謙信。 享禄3年(1530年)~天正6年(1578年)。 女性説はWiki先生に書かれているのでそちらを見た方が 良いのですが私が注目しているのは 謙信の周囲の反応であります。 謙信は生涯独身でこれは戦国時代では珍しい事例ですが 家臣団の中でこの件を心配する資料があまり無いようです。 普通であれば佐野昌綱もしかりですが後継者探しに 必死になるのですが謙信はこの件は終始曖昧で 結局、はっきりとした遺書を残さず急死したため 養子の景…

  • 佐野昌綱の野望 期間限定 第4巻から第6巻 無料キャンペ-ン予告

    佐野昌綱の野望ですが鋭意最終巻第10巻を 執筆中であります。 予告になりますが期間限定で 5月20日頃より5日間、 先月の第1巻から第3巻に引き続いて 第4巻から第6巻の無料キャンペ-ンを行います。 理由ですが期限を設けて 最終巻を書き上げるように自分に鞭打つためです(苦笑)。 第4巻から第6巻は史実では佐野昌綱ではなく 弟の房綱が活躍した期間ですが昌綱は 佐野家存続のため織田信長、豊臣秀吉に接近する過程です。 本能寺の変も登場しますが私の独自の 視点もあり色々ご指摘はあるかと思いますが その旨はご了承願いたく。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、立道智之さんをフォローしませんか?

ハンドル名
立道智之さん
ブログタイトル
立道智之の日記
フォロー
立道智之の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用