ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
北海道から土いぢり 20240629 戦いは続く荒野
荒野と化してきた畑は それでも地下深くからのドクダミが土表面まで伸ばしてきて顔を出す。 三つ葉を植えた影に出てきた奴を見逃さない。
2024/06/29 22:12
北海道から土いぢり 20240628 波乱の・・・・
20日に書いたblogは土を変えた試験でほぼ除草剤確定。 その後、移植した物と発芽した物と土が違うと こんなに元気。
2024/06/28 23:29
2024 vol.4 0622 g 釣れぬ
夕まずめ2時間半。 振り倒してみたが なんとなく当たりかもしれない感触は2回だけだった。 ひらきんさんはしっかりかけている。
2024/06/26 23:48
北海道から土いぢり 20240620 試験経過
土の試験 経過 この畑の最大影響は釣りに行けないことだな(笑) 試験と並行して苗の緊急避難はして有るが影響はどの程度残るか食べられるのかも不明だ。
2024/06/20 10:45
北海道から土いぢり 20240618 別の土 試験中
ネット 徘徊してると みんな釣り行ってるなあ・・・・今度の土曜日行けるかなあ・・・・いいなあ・・・・ さて、他の土買ってきての試験中である。
2024/06/18 23:16
北海道から土いぢり 20240617 キュウリあきらめ・・・・
5月の寒さに耐えられなかったらしいキュウリをあきらめ苗を買いに行くもキュウリの苗なんぞ売っとらん!!!みんな寒さでやらかしてるようだ。 6/6ころ種を買ってきて…
2024/06/18 00:17
北海道から土いぢり 202406 波乱の畑 幕開け
ドクダミ駆除からスタートになった畑も5月19日ころ苗を入れ念願の新居(借家)の畑として形になった。 ピーマン、カラーピーマン、ナス、キュウリ、トマト、ミニトマト
2024/06/16 19:22
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、EzoTanukiさんをフォローしませんか?