2016年6月からピアノ教室に習いに行くようになりました。挫折しなけりゃいいですが(´・_・`)
ピアノときどきオカリナ
何ごともやる気が出ず、だらだらと過ごした2月でした。それでも誰も住まなくなった実家を時折訪れて換気を兼ねて片付けをしていたら、懐かしの人形たちが若い頃人形の服作りに燃えていた時期があり、フリマで売ったり人形を集めたり。でもそれは子育てと共に終了したのでした。私が作っていたのは主にジェニーちゃんという27cmドールの服。タカラの製品です。タカラと言えばリカちゃんが有名ですが、22cmのドールは小さいのでデザインがちと難しいのです(´・_・`)おりしも2月11日にはI.doll(アイドール)仙台が夢メッセであり、久々にドール関係のイベントに行ってみました。何点か購入しうちのリカちゃんたちに着せてみました。かわいい〜左の赤毛のアン風は自作。右は購入したもの。う〜んどちらもかわいい会社の机の上に置いてみました。かわいい...私のかわいいリカちゃん
ピアノのブログを読むのが好きです長年続けられている方もおられる反面、更新が止まったままになってるブログも多数ありますね。ブログの更新をやめたの?それともピアノやめちゃったのかなあ。大人のピアノは五年以内にやめてしまう人が多いらしいです。いわく、仕事が忙しかったり、なかなか上達が見えなかったり。このなかなか上達が見えないからやめたい、という気持ちはわかるんですよ。私も時々襲われます(笑)そういうときは素直にやらない。無理するとますます嫌になるの私は。するとまた弾きたくなります。するとあら不思議。出来ないのが出来るようになっていたり、楽譜がスムーズに読めるようになっていたりします。ホントです。どうせ子供の頃から習っていた人にかなうわけないんだから、マイペースマイペース。死ぬまで、たぶん、まだあるだろうから、ゆっくり...ピアノ練習の考察
月曜日の定例練習日のとき、肩というか腕が痛くて休みたかったのだけど、発表会も近いので行ってみました。会員の一人に楽譜のことを聞かれ、あ、持ってるよと片手でゴソゴソしてたらファンヒーターの狭い上に乗せてたバッグごと転落Σ(゚д゚lll)あっという間に壊れちゃいました。しかも粉々。うーん。よっぽど落とし方が悪かったか!てなわけで、ポポロのコンチェルトが無くなったので、急遽何で吹こうかしらと。しかし吹かないオカリナは邪魔だからと処分したばかりで慣れてないのばかり。フォーカリンクのさつきモデルにしようかなあ。吹いてみたら良いのだけど重い。330gもあります。ポポロが220gなので、今の肩には厳しいなあ。またポポロを頼んだけど、すぐには来ないし。あ〜あ。なんてこったですよ。とりあえずこのオカリナで臨みますオカリナ割っちゃった
「ブログリーダー」を活用して、うちのねこはタマさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。