chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
認知症介護がうちにきた http://ninchisyokaigo.seesaa.net/

アルツハイマー型認知症の母を介護する日記。ストレスに負けないように奮闘中。自分の予防策も発信。

アミーゴ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/18

arrow_drop_down
  • 監督義務者

    「まだまし」 言い方は悪いが自分の心の負担を軽くする魔法の言葉になっている。 駅近の暗がりで男の大きな怒鳴り声が聞こえる。 酔っ払い?ケンカ?関わらないようにしよう…。 警官が近くに立っている。 ひとりか。 60代ぐらいだけど… こんな寒い夜に着古した肌着?ボロボロの…草履? 無精ひげでも何か顔も汚さそう。 この近辺で路上生活者がいたかな。 まして叫んでいることなんて記憶にないけどな…。 …

  • 気分転換ぐらいになった?

    思い出作りというほどではないが、 母は自力で買い物ができないことから 食べたいけど買ってきてと伝える前に忘れてしまうものもあるのでは?と日々思う。 買い物へ行くことも脳に刺激があり気分転換になるはず。 近くのスーパーマーケットライフへ。 まとめ買いをするため早めに消費するものは 複数買うことが多い。 母はどんどんどんどん同じものも違うものもとにかくカゴに入れてくる。 お菓子、カップ麺等イ…

  • 脳トレ(運動編)

    先日の脳編の続き、今回は運動編です。 ■脳編 http://ninchisyokaigo.seesaa.net/category/26363357-1.html ■運動編 ①:右手の肘を胸の前で曲げて指先を上にする※1 ②:左手①と同じ ③:右手を前に伸ばす※2 ④:左手を前に伸ばす ※1ボクシングの構えのような。 ※2子供の整列時の「前にならえ」 ①~④のポーズを記憶。 二人で、一方が相手に向かって ①~④をランダムに掛け声で問題を出す。 …

  • 認知症の原因のひとつ?

    母は両肺が縮んで固まっていた。 10年以上前から肺に白い影があると言われ、 その後の定期健診でも特段進行してみたいと母から聞いており 特に障害があるわけでもなかったりで、 私も別居していたので忘れていた。 認知症の疑いから一緒に病院へ行くようになり 呼吸器の障害を理解した。 レントゲンだとなるほどよくわかる。 本人はタバコを吸わない。 受動喫煙の原因は…心当たりめちゃくちゃあり。 我が…

  • 嗅覚の衰えから…

    「私、においがわからんねん。」を 時折口にするようになった数年前。 認知症への理解がなく 物忘れがひどくなってきたな程度に思っていた時期。 早めに気付いていれば進行を遅らせることができたのかも。 におい、かおりは感じ方や好き嫌いに個人差がある。 だから聞き流していた。 ある日までは。 母「これ食べれるかな?においせえへんからわからんねん。」と ふたをあけてもってきた。

  • 日付確認対策

    今日何日? 今日何曜日? かつて毎日5~6回は母から尋ねられた質問。 これにプラス洗濯、食事等についても複数回。 メンタル的にきつくて 日付は毎回尋ねられる度に新聞見てと言っていたが、 それでも何度も聞いてくるので結構なストレスだった。 これは母の部屋に卓上デジタル電波時計を置くことでほぼ解決。 見ることをしばらく習慣づけるようにフォローはした。 最初はいろいろな種類の紙カレンダー…

  • マジで食べたの?

    食べることは大事。 叔父が癌で亡くなる前、 自分で食事ができなくなり一気に弱った。 食事ができなくなる前も 食べたいもの食べさせてくれが口癖だった。 母も準備はできないが、 目の前に食事さえあれば自分で食べることができる。 今のあいだは少しでもきちんと食べさせなければと思うが、 料理のできない男一人では限界が…。 そんな中。 「カップ麺が食べたい」と母が何度も言う。 レギュラーサイ…

  • 脳トレ(脳編)

    最近TVで有意義な情報が多い。 というかやっと取り上げられるようになってきた。 録画→メモ→削除を繰り返す毎日。 今回紹介するのは 2016年11月19日放送のサタデープラス。 京都宇治市にある「ひろかわクリニック」院長、広川慶裕先生より。 認知症予防トレーニング「認トレ」

  • 買ってない菓子2(ブチ切れ)

    また買ってない菓子がある。 今度は袋に入った飴とチョコ。 自宅の財布のお金は減っていない。 今度はあきらかに誰か来た。 しかも自分が不在にした1時間以内に。 飴とチョコに年配感がある。 何を話したのか…。約束事はしてないか…。 取り繕いの話をしてないか…(これは何とかなるが)。 誰が来たの?と母に尋ねる。 母「誰か来たん?」と予想通りお決まりの返事。 今食べてる…

  • 買ってない菓子

    帰宅すると買っていない本高砂屋の洋菓子エコルセが置いてある。 !!! 母は自分で買いに行けない。 誰か来た!?家にあげた!? 何話した!? 開けて食べてるし。 早速母に確認するも 「あんた買ってきてくれたん?」 いやいやいや…な訳ない。今帰ってきたし。 話しかみ合ってないし。 イライラ感を出さずに確認。 今日だれか来なかった? お菓子を持ってきてくれそうな人思い出さない? (ないとは思…

  • 日課

    毎日発信と着信履歴をチェック。 一応留守番電話にはしているが記憶できず、 鳴ったらすぐに取ろうとする。 口癖は「電話の使い方がわからない」。 でも発信履歴がある。 受信もしかり。 営業の電話や詐欺電話もあるだろう。 電話の機種によっては 指定の番号からしか受けない機能もあるようだが うちの電話にはないみたい。 留守電にない受信は電話を取って話しているはず。 もちろん記憶なし。 た…

  • 家電

    洗濯機の操作がわからないとまた母からの電話。 何年も自分で洗濯機使ってないのに。 他にも電子レンジ、炊飯器もわからないが口癖。 レンジは金属をいれて利用したことがあるので厳禁。 炊飯器は昔のガス炊飯ならわかるが電気はわからないと 何度も聞かされる。 炊飯は自宅にいるときは一緒にするようにはしている。 ただ、帰宅するとご飯が炊けていることはしょっちゅう。 炊いてくれたの?と聞くと「え?知らな…

  • 救急車!

    今から約2年前。 母が家で一人になる朝の時間にゴホゴホからオエッと聞こえてくる。 「痰が絡んで息ができない!死んでしまう!」 「救急車呼んで!本当に死んでしまう!助けてお願い!」と 溺れているような状態で泣きながら足にしがみつかれる。 数日前から一人になる時間帯に痰が絡んでしんどいというので 病院で薬をもらい服用していたのだが。 認知症絡みかもしれないと思うものの あまりに酷く苦しむので …

  • 物忘れと認知症

    認知症,介護,アルツハイマー型

  • ルーティン(洗い物)

    母が自分だけでできるルーティーン。 洗い物、洗濯物干し・たたみ、ポストチェックぐらいかな。 他は一人では全くできないか、できる時がある、 もしくはできていないこともあるので、 できる前提で期待できない。 成功するために失敗することは仕方がないが、 失敗していることを理解、自覚できてない。 ただ洗い物が洗えていなくなってきた。 仕方がないが症状が進んでいるのかなと寂しい。 本人は今日は気落ち…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アミーゴさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アミーゴさん
ブログタイトル
認知症介護がうちにきた
フォロー
認知症介護がうちにきた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用