持たない暮らしと夏休み 2
こちらの記事の続きです。 夏休みの親の物質的ストレスで、オモチャや私物が散らかること以外に、 【持ち帰った学用品】の保管場所問題もあるかと思います。 絵の具道具に習字道具、算数ボックス、画板、鍵盤ハーモニカ、リコーダー等... 小学生って物持ちです。 私も持たない暮らしに目覚める前は広い家に住んでいたにも関わらず、 大量に持って帰ってくる学用品は居場所なく、床に直置き...ストレスでした。 その後、断捨離に目覚め、今のせっまい家に引っ越し、学用品の置き場にも困らなくなりました。 我が家の子供用品置き場はこんな感じです。(机の上に棚を乗せている、ちょっとした衝撃画像、末っ子対策のかさ上げです。期…
2017/09/06 14:22