chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
息子と母 英語の多読日記 & 日常 https://plaza.rakuten.co.jp/shishunon/

小1から親子英語で、子供は中3で英検1級。 (一貫から高校受験 現高3 ) 英語の多読日記と日常の事を書いています。

小1から親子英語で、子供は中3で英検1級。 (2021年 高3 高校受験経験) 英語の多読日記と日常の事を書いています。 英語力UPと維持の為に洋書を親子で読んでいます。(現在母親のみ。) 大学受験でどの位パワーUPできるのか?もがいて(頑張って)います。

カエドン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/07

arrow_drop_down
  • 再発。

    昨日から喉の激しい痛みが出てしましました。 処方されたカロナールを飲めば一時的に楽になります。 しかし、薬の効果が無くなれば激しい痛みが襲ってきます。 明日の開院まで持つのでしょうか…。

  • コロナの疑い?!

    週末になんか喉が滅茶苦茶痛くて、発熱。 でも、37.3℃位。 こんな感じでも結構辛くて、起きたら数歩しか歩いけないし、 なんといっても呼吸が苦しい。 コロナかと思って病院なんとかいったよ。 病院着いたら歩

  • パン・オ・フリュイ(ドライフルーツパン)

    ドライフルーツをセールで購入したので、始めて挑戦してみました。 ドライフルーツの種類 パイナップル🍍 イチゴ🍓 アンズ マンゴー 2つのパンに150g位入れました。 朝ご飯 ドライフルーツが

  • TOEICの詳細結果(2020/11/15分)

    青い方が・・・LISTENING スコア 485 2017年受験分 スコア 480 2段目の長めの会話…といいうのが前回一番低かった。 その部分が100%になっている。 でも、他は前回の方が100%が多いよ 多分簡

  • Harry Potter and the Prisoner of Azkaban, Book 3

    Lexile 880 word 106,821 YL 7.5 夏休みにあの叔父さん・叔母さんの家にいる様子から始まります。 相変わらず過酷な状態で、精神的にも病みそうだなっと思っていたら、 追い打ちをかけた様に叔母さんまで登

  • パワーアップした息子

    前回の中間テストで、朝漬け宣言しました。 その科目の結果は、なんと平均点より15点位上の点数を取得 それで更に味をしめたのか…。 今回は、な・ん・と 本番の様に挑む宣言です 聞こえはいいけど、要は

  • 今回の英単語 No67【絵カード公開特別編】

    この単語は、絵カードを作っています。 備忘録として書いています。 finite pinnacle discrete prime (v.) inordinate despondent bellicose append confer displace forthcoming overlap paradig

  • クロワッサンバターロール

    生地を織り込まないで作る簡単なタイプの作り方を参考にしました。 2回目なので、前回より若干上手に出来た。 前回、夏に作ったのでバターが溶けてしまって成形が大変だったけど、 寒くなったので、かなり作り易

  • ハリーポッターを多読として楽しむには英検1級位の語彙力が必要

    私が英語の多読を始めたのは、11年前位になります。 最初は試行錯誤、色々な本とか読んだり、多読の勉強会に行ったり…。 今より情報も無かったし、不安なので色々としましたね。 その頃もまだハリーポッターのブ

  • やっぱり汚部屋で勉強は無理だ。(塾特待の話有り)

    少し前に子供部屋の掃除の記事を書きました。 想像通りに2日も経てば、いつもと同じ状態になりました。 もう、掃除・片付けのいたちごっこですよ。 自宅で学習するというのを諦めて、 各予備校や塾の特待になっ

  • ぶどうパン🍇

    食パンの成形ですが、 相変わらず、3つの山の高さを同じにするのが難しいです💦 ぶどうが均一に混ざらないのが原因の1つだと思う。 毎日同じに作るのはやっぱり難しい💦 朝ご飯 ブドウパン、美味しいで

  • Harry Potter and the Chamber of Secrets, Book 2

    Lexile 940 word 84,799 YL 8.7 ホグワーツ魔法学校の夏休みから始まり、 Dursley家にいてとても退屈していた所に妖精が現われたり、 Ronが空飛ぶ来るまで迎えに来て、家出状態のなったまま なんとか学校

  • TOEICの結果出ました~。(2020/11/15分)

    メールが来たので、ログインして確認👀 結果です 前回受験したときの結果 前回より45点UP UPしたのは嬉しいのですが、3年も前の受験と比べても その時よりは、勉強しているしね…。 でも、勉強って

  • ドラゴン桜って何?

    半年間、ありがとうございました!#ドラゴン堀江 pic.twitter.com/QtOenXWSVb— ヨビノリたくみ😬 (@Yobinori) March 10, 2019 たまたま見ている動画で、タワシ君をみていたのですが、 何回も東大受験をしているの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カエドンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カエドンさん
ブログタイトル
息子と母 英語の多読日記 & 日常
フォロー
息子と母 英語の多読日記 & 日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用