chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 次の季節に備える四季

    がっちゃんです。 この夏は畑が盛況で、お弁当や昼食として大活躍でした。でも家庭菜園は収穫や成育と同時に次の畑のことも考えておきたいところです。じゃあ、どうしようかな?

  • 長袖シャツのリメイクを覚えたら夏のトップス選びも少し楽

    がっちゃんです。 夏用のスタンドカラーシャツってなかなか見つけられなくて、長袖シャツをリメイクすることにしました。

  • DAISOのかわいいクールネックバンド

    がっちゃんです。 クールネックリングが手放せない暑さですね。去年、自分用に買ったクールネックリングが子どもたちに好評だったので、自分用にも買ってきました。

  • セリアの雲型テープカッターが可愛かった

    がっちゃんです。 これかわいい!と思って飛びたいたセリアのテープカッター。

  • Oh!弁当

    がっちゃんです。 職場でお弁当を開いて「あ、美味しそう」なんて褒めてもらえた物だから、ついつい楽しくなっている今日この頃です。

  • 1歩前に進んだクイジナート生活

    がっちゃんです。 クイジナートのフープロ、すりおろしもできるようになりました(今更)。

  • DAISOの両面使える敷パッド

    がっちゃんです。 DAISOでお安く冷感敷パッドをゲットできました。

  • ランドセル収納にカーテンをつける

    がっちゃんです。 先日、大塚屋で購入した布で玄関にあるランドセル収納のカーテンを作りました。

  • フェイスマスクはハトムギがちょうどよい

    がっちゃんです。 すっぴんの自分を好きになりたいです。

  • コツコツお弁当

    がっちゃんです。 暑い季節、食中毒を考えるとお弁当作りも気を使いますね。

  • 習い事の日ご飯

    がっちゃんです。 子どもたちの習い事で忙しい。皆さん、そんな日の夕飯はどうしているんでしょうか…。

  • セリアのかわいい靴下

    がっちゃんです。 もっと早く買えばよかった。

  • 箕面大江戸温泉物語と大塚屋

    がっちゃんです。 私の両親とわが家の総勢7人で箕面の大江戸温泉物語に行ってきました。箕面はスパーガーデンもついていて、関西圏の方なら一度は耳にしたことのあるあのCMのあそこです。

  • リサ・ラーソンの展示会2024

    がっちゃんです。 招待券をいただき、リサ・ラーソンの展示会に行ってきました。優しくも無機質な動物たちに囲まれて、異世界へトリップしたようです。

  • ゲームの時間のお約束

    がっちゃんです。 数年前にNintendo Switchを購入して以来、子ども達にはゲームの時間を極力喧嘩しないよう約束事を作りました。

  • 偉大なるあずきのチカラ

    がっちゃんです。 最近母からもらった「あずきのチカラ」に依存中です、こんな暑い季節に暑いものの話で恐縮です。

  • 子どもが作ったスタンプカード

    がっちゃんです。 新聞やポスターなどを作るのが好きな娘。最近は小学校でもダイビングなどを習っているとのことで、家でも色々制作をお願いするようになりました。

  • 収納グッズに踊らされた結果

    がっちゃんです。 綺麗に収納することを諦めて、ものを減らすことにシフトした私。色々と手放した結果、炙り出される物たち…。

  • 食べたものを描く毎日

    がっちゃんです。 最近朝30分はIllustratorで絵を描くことが習慣化してきました。一時期、中国語に振り切っていた時期があったので、もろもろ衰えちゃってるかな〜って。

  • お、弁当。

    がっちゃんです。 最近作ったお弁当。

  • 1ヶ月5コーデ(2024年7月)

    がっちゃんです。 ジメジメした天気が続いていますね。雨の日はだる思いですが、この天気も猛暑の夏を乗り切るには大事な時期。恵みの雨とも言いますし、猛暑がすぐきてしまうのも辛いですし。うまく乗り切って行ければいいなと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がっちゃんさん
ブログタイトル
gu-gu-life
フォロー
gu-gu-life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用