森と湖の国ことフィンランドから、建築やデザイン、留学、教育など幅広い分野に首を突っ込んでいきます。
僕は建築を学ぶ学生です。。 専門は建築ですが、興味の幅が広いです。教育や技術、語学に特に関心が高いです。 そんな、まとまりがないブログになりそうですが、読んで楽しい記事を目指します。
2018年2月
お金を積みたいほど狂おしくすきなもの フリー素材と著作権の話
Moi. どうも、Taichiです。 みなさん、フリー素材って使ったことありますか? 僕は創作をあまりしないのでお世話になったことは数える程しかないのですが、この世には無料で使える音楽や効果音、フォント、イラスト、動画素材などがたくさんあります。ここ数年でよく話題になってるのは「いらすとや」でしょうか。皆さんインターネッツの世界に入り浸ってると、一度は目にしたことがあるかと思います。 かわいいフリー素材集 いらすとや 可愛い絵柄ですが、たまにぶっ飛んでるイラストが紛れているのも「いらすとや」の魅力です。 matome.naver.jp 僕はこれで腹筋がやられました いややるけど。 こういったフ…
2018年2月
「ブログリーダー」を活用して、Taichiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。