chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
教育評論家 ピアノ先生の子育てアドバイス http://blog.livedoor.jp/piano4134/

子供は親の思い通りに育ててはいけません。 個性を見極めて子供の人生が幸せになる子育てをしましょう!

教育評論家 ピアノ先生
フォロー
住所
青葉区
出身
大和市
ブログ村参加

2017/01/28

arrow_drop_down
  • 子供の円形脱毛症

    昨日、友人の美容院へ行ってきた時に聞いた話しです。ピアノ教室に来る人生徒や保護者がこの10年で学力でなく精神面や思考面でレベルが下がっている気がするけど美容院はどう?と聞きました。友人はこの10年で円形脱毛症の子供が増えてきたと言っていました。その子達の特徴

  • 新生活で情緒不安定に

    四月から新たな環境に入ると情緒不安定になる子供がいます。特に幼稚園と小学校に入る子は親が気をつけていてあげなければなりません幼稚園は今まで母親と24時間ずっといた生活から切り離されて他人との生活を学ぶ事に慣れずに最初は毎日の様に泣く子がいますが、大抵の子は

  • 成長をカメラ越しで見ていませんか?

    あらゆる家電の進化によって子供の成長を記録する事が簡単になりましたね記録するのも大切ですが、いいアングルばかり気にしてカメラ越しでしか子供の成長を見ない親御さんが増えています。電子機器で記録した物は生ではありません、是非五感をつかって生でお子さんの成長を

  • 「ありがとう」言ってますか?

    ハロウィンやクリスマス、バレンタインの時、生徒達にちょっとしたプレゼントをあげています。ありがとうと言ってくれるのは半数で、貰った事を知りお礼をする保護者は更に少ないです。感謝して欲しくてあげているわけではありませんが「ありがとう」が聞けるだけでとても幸

  • 先生だって人間です #2

    「学校の担任の先生○○大学卒だから大した事ないんだよね」生徒がレッスン中に言った言葉です。子供が何故そんな事を言うか?親が家で大学のランクを話し、先生を見下す発言をしているからです。確かにその子のご両親は有名大学を出ていますが、自宅で中学生の宿題をみてあ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、教育評論家 ピアノ先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
教育評論家 ピアノ先生さん
ブログタイトル
教育評論家 ピアノ先生の子育てアドバイス
フォロー
教育評論家 ピアノ先生の子育てアドバイス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用