*** 6月に読み終わった本は合計4冊だった。目標は月間8冊だというのにす、すくない〜 ◇クレア・キーガン 『ほんのささやかなこと』◇し…
*** 日曜日に県北へドライブしたら途中で寄った産直で、まだ蕾の状態ではあるものの、小ぶりなバケツいっぱいの桃の枝がひと束150円で売られてい…
*** 春という振り出しに戻る *** *** 言葉 ことば コトバ…… ***でも去年とは違う地点
*** 先日、知人に誘ってもらって岡山県久米郡美咲町にある“棚田のお宿・古民家カフェ”『阿吽山房(あうんさんぼう)』を初めて訪れた。 岡…
03.27歩いてお花見/ 『ムーミンコミックス展』 in 岡山シティミュージアム
*** 先週末はまだ咲き始めたばかりだった街中の桜も、お日様のよく当たる場所に生えている木から順に満開に差し掛かろうとしていた。 家から歩い…
***ノルマとしてではなく、一日一回お風呂に入って身体を洗い、さっぱりするように、一日一枚でいいからなにかを描いて自分の頭と心を休めたい。しかしときどき、その…
***なんの脈略もなく、猫耳パーカーのガール******この前は飛んでるカブトムシが一旦窓の外に出ていくんだけどそのあと部屋の中にUターンしてきて背中側の首筋…
*** 『コンビニ人間』の表紙に使われている絵がなんだかよくわからないがヘンテコですごくいい。 得体の知れない鉛色の物体にあちこち穴が…
*** 宮崎に住む伯母から、日向夏をもらった。 宅急便にいっぱい、両親と妹夫婦とわけたが、それでもまだ両手では抱えきれないくらい。 …
*** アイドルマスターミリオンライブシアターデイズ(スマホアプリ)にて。 3月19日から開催中のイベント、【プラチナスターツアー】。やっと…
*** 円山にある曹源寺の枝垂れ桜。 昨日の夜に、ちょうど見頃らしいよと父親からのメッセージ。「今年は見逃したくないなぁ」とも。 …
*** 「わかりませんよ。人間なんてどんな悪いことをするか知れたもんじゃないですからね」 甥のレイモンドの計らいで、転地療養のた…
*** 微笑んでいるの 哀しんでいるの どっちつかずね 雨でも降ればいい *** *** 言葉 こと…
***去年バクのイラストを描いた。このときの絵が気に入ってオリジナルパスケースを作ったのだが久々にまたなにか描こうと思った。濃い鉛筆で紙の上に書いた絵を携帯で…
*** 今日は花とアイスの気分だ。 私が好きな花の形は花びらが放射線状に元気いっぱいに広がっていて一輪でも凛としている姿。 なかで…
*** 仕事でショッキングなことがあって、木曜・金曜日は相当へこたれていた。 長年、継続で取引をしている得意先へ年に一度のプレゼンをしたのだが提出…
***重くしようか、軽くしようか。******言葉 ことば コトバ……***込める想いに重量制限はないよ***このときの絵に色をつけた。チューリップはなん…
*********言葉 ことば コトバ……***願いは誰かのために*** shinのmy Pick …
***今日という日が無事に終わりますようにと。あしたは3がつ11にち。***shinのmy PickAmazon(アマゾン)LAMY ラミー ボールペン 水性…
***やらなきゃいけないことは先延ばしにできないし、逃げまどうわけにもいかないし、時間が経っても勝手には解決しない。どうせ刻々と近づいてくるんだもの、立ち向か…
***昨日描いた絵は、イヤリングとロングヘアーとチューリップの組み合わせが好きだったのだけど、線がうまく決まらなかったので色を塗る手前でちょっと断念。自分が憧…
***言いづらいこと、言いたくないこと、言わずに済ませられるなら言わずにしておきたいこと、言わなきゃいけないこと、言えないままのこと、言うことができるなら、い…
****** shinのmy Pick Amazon(アマゾン) …
***気がつけば頭の中がいっぱい。どこかへ発散させなくちゃ。これじゃあちっとも…****** shinのmy Pick …
***思うようにすすめないとりあえずかわしたい一歩さがるくらいで踏みとどまりたい******言葉 ことば コトバ……*** shinのmy Pick …
***形の違うもの同士がこんがらがってる******言葉 ことば コトバ……***なにをすれば、ややこしい思考はほどける? shinのmy Pick …
***「そろそろですか?」尋ねなくても、春が来ることを知らせてくれる******言葉 ことば コトバ……*** 田舎に帰ったら、水仙が咲いていてちょっとだ…
*** February ◇横山光昭 『はじめての人のための3000円投資生活』◆田辺聖子 『孤独な夜のココア』◆狗飼恭子 『一緒に絶望いたしまし…
*** せっかく書いたので、一つ前の記事も読んでもらえたら嬉しいです。いつになく一言付け加えたのは時間をあけず、続け様に投稿するから。 …
【Book】川島蓉子・糸井重里 『すいません、ほぼ日の経営。』
ぼくらは農業のように、とにかく毎日続けていくことを大事にしています。 *** いいなぁ、と思った。この表現、いいなぁ。 …
「ブログリーダー」を活用して、shinさんをフォローしませんか?
*** 6月に読み終わった本は合計4冊だった。目標は月間8冊だというのにす、すくない〜 ◇クレア・キーガン 『ほんのささやかなこと』◇し…
***今日はほどほどに切り上げてさっさと退社しようと思ってたのに、夕方からエンジンがかかってしまって、仕事で燃え尽きてしまった。何事もやりすぎは良くない。家に…
*** ▽『ダリ』展へ行った後のこと。 『『サルバドール・ダリ』展 in 広島県立美術館』 *** ダリに、会いに。 2025年4…
*** ダリに、会いに。 2025年4月15日(火)〜6月8日(日)まで広島県立美術館で開催されていた『サルバドール・ダリ』展へ岡山へ…
*** どうにもやり場の無い気持ちを持て余して、独りため息ついて、思わず天を仰ぎ見たりなんかして、 *** *** …
*** NHK出版から出ている「学びのきほん」シリーズをご存知だろうか。 コンセプトは「2時間で読める実践的教科書」。 哲学、宗教、芸…
***積み重ねてきた過去があるから愛せる「今」があって ******言葉 ことば コトバ……***憂いと嬉しさの狭間で「今」ここにいる私は***
*** 〈おじさんは、私たちの味方?それとも敵?〉自分はどちらなのだ?ーーー答えられるはずもなかった。それは、物心がついてから今まで、ずっと纏わり…
*** 6月に入って、行ってきました!立川志の輔師匠の独演会。 場所は福岡市内の中洲川端にあるキャナルシティ劇場。 立川志の輔師匠の落…
*** 5月に読み終わった本は全部で4冊だった。 ゴールデンウィークは地元に帰って家族と過ごしたし、普段の週末は外出の予定が多かったしで5月は家で…
*** サンスベリアの陶器の鉢を水やりで持ち運んでいる時にうっかり手を滑らせてパリンと割ってしまった。 気に入ったデザインでは代わりの鉢がなかな…
***一日にできることにはどうしても限界があって、時間の問題というより優先順位の問題。早起きを習慣にしようと植物の手入れを主に朝にすることにした。好きなことが…
*** 今年こそ…、今年こそはと勢い込んで行って来たのは落語会。 一体誰の会かって? 柳家喬太郎師匠とそのお仲間たちによるなんとも贅沢な4…
*** この前のこと。 ランチタイムどきにご飯を食べ損ね、13時半以降からでもお昼ご飯を食べるところをうろうろ探していた。 「そういえば……
*** スマホゲームの『アイドルマスター ミリオンライブ シアターデイズ』。(以下ミリシタと略す) アプリがリリースされた完全な初期からではない…
*** 5月、先週の晴れの日。 まだ行ったことのなかった、福岡市動植物園へ行ってきた。 逆光で見えにくいが、動物園側の建物入り口。ち…
***勝手に落ち込んで勝手に立ち直って何食わぬ顔して「心配なんてご無用」で。******言葉 ことば コトバ……***…なんて思ってたけれどきみの前ではそ…
***街中を歩いていて、たまたま見つけた花屋さん。軒先で売られていたミニポットの植物たち。そのなかにかわいい子を見つけた。ユーカリの苗だ。ミニポットサイズだけ…
***5/3〜6の3泊4日間、妹家族4人が帰省するのでタイミングを合わせて岡山に帰省をして来た。今年のゴールデンウィークは最終日以外は行楽日和の快晴続き。せっ…
***翌日仕事が休みのときは目覚ましをかけずに寝る。 7時とか8時に目が覚めるともっと寝ていいのに!と損した気持ちになり12時くらいに起きたときはこんなに寝過…
*** 就職して理想の一人暮らしを始めた美帆(貯金三十万)。結婚前は証券会社勤務だった姉・真帆(貯金六百万)。習い事に熱心で向上心…
*** 6月に読み終わった本は全部で6冊。 ◇向田邦子 『眠る盃』◇キム・ハナ、ファン・ソヌ 『女ふたり、暮らしています。』(訳/清水知佐…
*** 本屋巡りの旅。 福岡にはJRとは別に"にしてつ"こと西日本鉄道の路線が南北に一直線で通っている。一番北にあるのは天神駅、一番南の執…
*** 忙しさがあれもこれも鈍らせる幸福に浸っているとも気づかずに******言葉 ことば コトバ……***苛むのは無知な自分だ***
*** 世の中には“流行”という言葉では片付けられない素敵なものがたくさんあるじゃないですか。僕が作りたいと思うのは、そういう形です。 皆川…
*** ▽カモ井加工紙が毎年開催するファクトリーツアーの応募が今年も始まったよ〜ということで(応募は6/25の10時までなので注意) 『Dont’t …
*** 去年の4月末ごろから行き始めたスポーツジム。 月4回プランを契約していると言うのに半年前に福岡へ引っ越してからなかなか4回分使いきれない…
*** 今から思えば、人生の半分を過ごす家を「どうでもいい」と扱うことは、自分の暮らしの半分を切り捨てることでした。つまり、自分の半分をないがしろ…
***たとえ諦めの悪いやつと思われようと、諦めきれないことがある。いつぞや片思いをしていた相手のこと?欲しかったのに買い損ねたなにか?いえいえ、そういうもので…
*** 6月…そうそれは梅雨の時期じめじめとした空気にやられてぼーっとしていてはいけない。見逃しちゃいけないイベントが私にはあるから… mt …
*** もしかしたら、わたしがこれまで人を殺さずにいられたのは、本があったから、そして読書会があったからだと言ってもよいかもしれない。 …
*** なんにも予定を入れていない休日はわたしにとってリセットの時間。 平日のあいだに散らかった家の中のものを定位置に戻し、溜まった洗濯物を…
*** 想像の舌は長くて何処迄でも届く。 *** 偏屈でありながらチャーミング。会ったこともないその人のことを一方的にそう感じて…
*** 今更何も言わないのはだってもう取り戻せないから*** ***言葉 ことば コトバ……***どうせ陳腐な後悔***
***ときどきネットで買い物をする。つい先日も楽天スーパーセールでふるさと納税品を申し込んだり化粧水や乳液、シートマスクといったスキンケア品のストックを買った…
***二泊三日で宮崎へ。私の母の故郷は、宮崎県の日南である。祖母、伯母(母の姉)、伯父が住んでいて 年に1回は顔を見せに行くようにしている。私にとっては第二の…
*** 「仕事を選ぶとき1番大事にせなあかんのは、これまでの人生で自分が何に感動したかちゅうことや。そんで自分が受けた感動を、今度は人に伝え…
***書店で見かけて、思わず「おおお」と声が出る。men'sFUDGE 2024年7月号の特集は「松本大洋とファッション。」最高の組み合わせ過ぎる。勿論、買っ…
***寝る前のほんの10分とか15分とかでいい絵を描く気持ちの余裕がある夜はとりあえず無心で手を動かして、今日一日を好きなことをして終われますように***
*** しばらく育てているんだけどどうにも成長がいまいちな状態の植物が家の中に何鉢かあって、枯れるわけではないけど成長が止まったままだったり、伸び…