chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • そんな風に受け取っちゃうの??と悲しくなった経験がある方へ

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 物事のとらえ方って 人それぞれですね。  私 昨日 ある方に許可を取ろうとしたんです。  「このことを知っていた…

  • プライドとの闘い~次に進むより大切なことがある~

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 昨日 1月から不登校のお子さまをサポートしているのですがお父さまから とてもうれしいメッセージをいただきました …

  • 焦りにブレーキをかけられるのは自分だけです

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です かつて 子育てに奮闘していた頃  独身でバリバリ稼いでいる同級生が すごく眩しかった。  それに羨ましかったです…

  • 気づいていないのはあなただけ~身体の声を聴いていますか?~

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 何かを選択するとき人はいろいろ迷います でも、今 思うと身体は全てを知っていたと思います。 身体に聴いていたら別…

  • 親をがっかりさせるくらいなら僕はどこまでも頑張れる

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 私はピアノのレッスン以外にも子どもたちのコーチングセッションをして関わる時間が多数あります。 ずいぶん前になりま…

  • 《無料診断》あなたの強みがわかります

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 自分の強み調べてみませんか? こちらから簡単に調べられます(*^_^*) 松本美和 【無料診断】 あなたの強みが…

  • 朝、手帳を開くと一日が変わる

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 私はフランクリンプランナーの手帳をもう6年ほど使っています でも実は手帳がものすごく有効活用できている週があれば…

  • 忙しいあなたにとっての時間の捻出方法

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です  忙しい現代人 「時間がない」「やることが多すぎてタスクに追われている」 今日はそんな方に向けて 時間の捻出方法…

  • 自分にできることをお金を払ってやってもらう

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 先ほど確定申告書の提出が終わりました と言ってもやったのは私ではなく税理士さん(笑) 今日のテーマは餅は餅屋につ…

  • 行動できないのは実行力の資質がないからではない

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 留学する知り合いのお子さんを見送るために 久しぶりの成田空港に行ってきました    ここに来ると気持ちが高揚しま…

  • 自分を納得させる言葉を必死に探していた私

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 今日はバレンタインデー私も生徒さんにチョコをいただきました うちの教室でも先週から配布しています私はゴディバのチ…

  • 確実に現実を変えるための3つのポイント

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です  確実に現実を変えるための3つのポイント今でこそ 家族に遠慮しないで行きたいところに行き欲しいものを買えるように…

  • 子どもを変えなくても子育てがラクになる秘密をお届け!

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 今日は私の大切な友人のメール講座のご紹介です(*^_^*)  もしもあなたが  ・「『子育て、これで大丈夫!』と…

  • 強みを調べたのにうまくいかない理由とは?

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 「自分の強みはわかったけどそれでどうしたらいいの??」 そんな声がちらほら聴かれます はい(笑)ストレングスはツ…

  • 私があの人にイライラしなくなった理由とは

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 長期にわたってコーチングを受けてくださっているクライアントさん。 その変化には目を見張るものがあります。 皆さま…

  • コ―チングを受ける人は特別な人だと思っていました

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です  今日はコーチとの月に2回のセッションの日でした。 私の場合この時間が終わるとものすごい勢いで行動が加速し始めま…

  • 不登校~自分の居場所~

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 自分の居場所がありますか? 不登校・・・みなさまはこの言葉を聞いてどう思われますか もし自分がその子の母親だった…

  • 怒る相手を間違えていた私~物事を冷静に見る視点を持つ~

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です  家族三人で旅行をしたいと航空券を手配しました。  最初は岡山、倉敷の予定が 前日に 「せっかくだから出雲大社に…

  • 相手の言葉に振り回されないために

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です  相手には相手が信じている理屈がある相手の意見は受け入れがたい でも それをどう伝えたらいいんだろう? そんな悩…

  • 人は人、自分は自分

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です 今日東京都と神奈川県では中学入学試験がスタートしました。 メルマガをお読みの方の中にも今日お子さまが第一志望の学…

  • 的が絞れていると、行動は加速する

    ごきげんよう自己理解トレーナー@松本美和です   「成果をあげる人は、多くのことをなさなければならないこと、しかも成果をあげなければならないことを知っている。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽこあぽこ音楽教室@松本美和さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽこあぽこ音楽教室@松本美和さん
ブログタイトル
コーチングを使ってあなたを応援する@松本美和
フォロー
コーチングを使ってあなたを応援する@松本美和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用