chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2020年移住&共同生活計画
フォロー
住所
流山市
出身
足立区
ブログ村参加

2017/01/14

  • 3日目 宮崎3日間の旅高千穂渓谷

    おはようございます本日の天気は曇りのち晴れの予想目的地は高千穂渓谷だけなので朝ゆっくりの出発です到着後すぐここでのお昼ご飯はツアーの昼食付ですここから歩いて高千穂神社に向かいます高千穂といえば「天孫降臨」だ。日本神話の一場面で、高天原(たかまがはら=天界)にいた神々の中から天照大神(アマテラスオオミカミ)の孫(=天孫)である瓊瓊杵命(ニニギノミコト)を中心とした一行が地上に降り立ち、その地を「高千穂」と名付けて治めるようになった、という話。高千穂峡の上流部にある3本のアーチ状の「高千穂三段橋」。手前から大正時代の「神橋」、昭和時代の「高千穂大橋」、平成時代の「神都高千穂大橋」の3本。一つの渓谷に3本のアーチ橋が架かっているのは、全国でも高千穂峡だけです。最も古い神橋は石造りで高千穂大橋は鋼造り、神都高千穂...3日目宮崎3日間の旅高千穂渓谷

  • 2日目 宮崎3日間の旅

    おはようございます今日の天気は予想通りの雨・・・ホテルから9.2㎞ところにある霧島神宮「国宝」にいきました鹿児島県霧島市にある古社、霧島神宮。祭神は、神話の世界で天照大神の命により高天原から地上に降りたと伝わる(天孫降臨神話)社殿を見守るようにそびえる、杉の御神木。はるか800年前、霧島神宮が今の場所に移る前から立っています。南九州の杉の祖先として、「霧島杉」とも呼ばれている御神木は高さ38メートル。ぐっと上を見上げると、木の梢が「烏帽子を被った神官の姿」に見えることでも有名です。小さな神様を発見できたら、運気も上がりそうです吉でした三の鳥居の右隣に置かれた「さざれ石」。霧島神宮にあるさざれ石は、昭和62年に岐阜県から奉納された物です。国歌「君が代」でも、「さざれ石の巌(いわお)となりて」と歌われています...2日目宮崎3日間の旅

  • 高千穂&霧島温泉・宮崎3日間の旅

    ・今回読売旅行さんのツアーに参加の旅行です自宅から羽田まで近くのいつもお世話になっているエイトパキングで空港まで送迎復路は羽田13:30発鹿児島空港15:20着JAL649便フライトまで時間があるのでお昼からビールですやっと搭乗し離陸いよいよ旅の始まりですあっという間に海ほたる上空に鹿児島空港に無事到着こちらの天気は雨予報では3日間雨・・・今日は送迎のバスでこのまま空港から霧島温泉郷にあるホテルへお部屋はこんな感じ部屋からの眺め東館と西館があり横に長いホテルです早速名湯といわれている温泉へ夕食は飲み放題付のバイキング高千穂&霧島温泉・宮崎3日間の旅

  • 白子温泉の桜

    しらこ温泉桜祭りが開催されるとのことで早速見に行くことに白子中里海岸通りを中心に見られるしらこ桜は、25年ほど前に静岡県河津町の原木を植樹したのがはじまり。県道30号沿いに約500本の桜が植えられ、町内にも約1000本の桜が見られる。2月中旬から見頃を迎え、春の訪れを実感させる。見どころ2023年2月14日(火)~3月5日(日)の期間は、しらこ温泉桜祭りが開催。3月5日(土)の「イベントday」では、特産品の販売や餅投げなどが行われる。また開催期間中の18:00~21:00には、桜ライトアップが実施される。自宅からの便が良いのでお昼前に出かけお昼過ぎに白子町で人気のラーメン店の炭火ラーメんいちで食事をしました畑の中にポツンと濃厚なスープでとろける焼豚味濃いけどとても美味しかったです店内はこんな感じです立ち...白子温泉の桜

  • 土肥金山と温泉 ②

    坑内から出ると黄金館があり世界一の巨大金塊が展示されています直接触ることも出来ますこちらは重さ12.5㎏の重量体験とにかく重い・・・砂金堀に挑戦しました30分最初のひと救いで2粒ゲット2回目は1粒これならいけると・・・その後全くゲットできません・・おいおい撒いてるのか(笑)売店は黄金にちなんだ物がいっぱい目についたので純金モリモリソフトを食べ金運アップ(笑)土肥金山の駐車場から見えるのは目的の宿近いですね部屋からの眺め・・・日頃の行いが良いのか?綺麗な夕日が眺められそうです温泉に向かいます一階に大浴場と露天風呂があります二階に人気の展望風呂男女入れ替え制夕食はバイキング定番のビールと枝豆(笑)朝食もいつもと変わりがありません今回も楽しい旅でした全国旅行支援を利用して次は何処に行こうかな・・・土肥金山と温泉②

  • 土肥金山と温泉

    大江戸温泉土肥マリンホテルに行って来ました妹夫婦の所に寄ったので1時間半ほど余り余計にかかりましたお昼は沼津のグルメ街道市場でお昼はカウンター席のこちらでとても美味しかったです。私と妹の旦那はアジフライ定食妻と妹は1日限定の金目鯛と天ぷらここから一路土肥温泉へ・・・土肥金山は、江戸時代に第一期黄金時代を明治時代から昭和にかけて第二期黄金時代を迎え佐渡金山に次ぐ生産量を誇った伊豆最大の金山です。推定産出量は金40t、銀400t。金山は昭和40年に閉山し、その後は観光坑道として利用され、現在は江戸時代の採掘作業の風景を等身大の電動人形が再現をしています。また、金山資料館「黄金館」には、金山に関する貴重な資料や鉱石などを展示してあります。また平成17年7月に200kgの巨大金塊を250kgに更新。ギネスにも認定...土肥金山と温泉

  • 大江戸温泉 君津の森へ行って来ました

    今回は県内の温泉へ行くことにしました我が家からのルートはこちら外環道が市川インターまでつながったっのでこちら方向は便利になりました10時半ごろ出かけたので途中市原サービスエリアで休憩・・・・お腹はあまり空いていなかったのですが市原タンタンメンをたべました観光などあまり考えていなかったのですが時間が有り余るのでということで近くをドライブすることに曲がりくねった山道を走ること30分・・・亀山湖にこの時期何もない・・紅葉の時期はもう少しにぎわっていたのかと少し早く到着したので2階の休憩所で時間つぶし・・・しばらくして・・・案内された部屋はこんな感じ部屋からの眺め・・・4階建ての3階なので天気が良いので今夜は星座が・・・期待してます早速温泉へおお露天に寝湯があるじゃないか夜はアソコで星座を眺めよう・・・残念ながら...大江戸温泉君津の森へ行って来ました

  • 秋保温泉と那須塩原温泉2泊3日の旅 2

    紺屋お世話になるお宿は大江戸温泉物語仙台秋保温泉岩沼屋ですグループの中で最も人気があるお宿ですご滞在中のご飲食が無料!オールインクルーシブの老舗温泉宿うれしい限りですお部屋は7階ですこんな感じです部屋からの眺め翌朝撮った写真反対側早速温泉へ食事は会席料理です飲み放題です秋保温泉と那須塩原温泉2泊3日の旅2

  • 秋保温泉と那須塩原温泉2泊3日の旅 1

    県民割を利用して秋保温泉と那須塩原に行って来ました本来なら仙台あたりに二泊したかったのですが予約が取れないので帰り道の那須でどうにか県民割の予約を取るこことができました。目的地は松島海岸ですルートは常磐道経由で行くことに那珂パーキング四倉パーキング南相馬加島サービスセンターと約1時間ごとに休憩しながら・・・松島は、宮城県北東部の松島湾内外にある約260の島々からなる諸島やそれを擁する多島海。または、湾周囲を囲む松島丘陵も含めた修景地区のことである。日本三景の一つに数えられている。天気もいいので乗船することにしました料金は1000円と2階席600円です松島の重要文化財である五大堂前に店舗を構える「げんぞう」。「松島観光写真」が運営するこちらのお店「げんぞう」の由来は、写真の「現像」からきています。松島の思い...秋保温泉と那須塩原温泉2泊3日の旅1

  • 日光おさるランドに行って来ました

    妹夫婦と恒例の温泉旅行です行先は鬼怒川温泉の大江戸温泉御苑です日光猿軍団が生まれ変わったとの事なので見学することにしました日光江戸村は毎週水曜日は定休日ですコンビニで発券ができます。チケット料金全日おとな(中学生以上)2,000円⇒1,800円こども(4歳以上)1,000円⇒900円今夜お世話になるホテル決めた訳はカニ食べ放題・・・大江戸温泉の中で数か所だけ開催してます北海道フェアでラベンダー温泉日光おさるランドに行って来ました

  • 那須 かもしか荘 大江戸温泉物語に行って来ました

    県民割が8月31日迄延長になったので今回栃木県那須に出かけることにしました今回お世話になるのは大江戸温泉物語那須塩原かもしか荘大江戸温泉の施設の中では客室60室余りと小さめのお宿です那須は何回も訪れているので観光なし目的は温泉・・・チェクインの3時に着くようお昼過ぎに家をでかけました途中羽生SA大谷Pで休憩環状線で故障車で渋滞の関係で到着は14時30分ベストな時間になりました入り口にカモシカのはく製が出迎えてチェクインを済ませると4000円クーポンを貰いました15時まで無料飲み放題ウエルカムドリンクをいただくことに高原リゾートですね何杯目でしょうか(笑)部屋は和洋室の喫煙室です今回の部屋は4階露天風呂は同じ階なので早速こちらに誰もいません日影がないので日焼けしそうです大江戸温泉物語のファミリーバイキングお...那須かもしか荘大江戸温泉物語に行って来ました

  • 松代温泉 国民宿舎 松代荘に行って来ました

    今回は友人と恒例の温泉旅行です目的地は真田十万石の城下町・松代にある武家屋敷風の宿、松代荘。鉄分を多く含むため、酸素と反応して美しい黄金色になる松代温泉。ほとんどの温泉成分の数値が規定値を大幅に上回る全国でも有数の「濃い温泉」です。「国民宿舎」のイメージを覆す高級感あり、特に食事は好評でリピーターの多い宿です。お昼過ぎに到着信州そばということでたべろくで検索『日暮し庵」この場所は新御殿(真田邸)に面した恩田家の屋敷跡であり、この建物の一部が160年前のものと伝えられております。また、真田家六代幸弘の頃、恩田杢民親の行った奇跡的な藩政改革は『日暮し硯』で世に知られております。当家の近くには筆頭家老矢沢家があり、その表門は文化財に指定されており、恩田・矢沢両家は当八田家と婚姻関係にあり、現在に至っています。ま...松代温泉国民宿舎松代荘に行って来ました

  • 大江戸温泉物語日光霧降に行って来ました②

    時間もあるし・・・次はここから霧降の滝に向かうことにお昼はこちらでおそばを食べましたヤマビルにご注意ください登山者や観光客の皆様から霧降高原や滝尾の路、憾満の路等のハイキングコースでヤマビルに吸血されたという被害が多く報告されています。ヤマビルの多くは、山林の歩道や獣道に生息しており、野生動物(イノシシやシカなど)が通る場所に多く生息します。ヤマビルは、一般的に4月~11月の間は活動し、日陰の湿った環境が生息に適しています。特に6月~10月の雨天時やその翌日が活発に活動します。ハイキングや登山をされる際は、次のようなヤマビル対策を行うことをおすすめいたします。◎市販のヒル除けスプレーや食塩水を衣類や登山靴等へ吹きかける。※塩分なので金属はさびる可能性があります。登山後はしっかり洗いましょう。◎塩漬けにした...大江戸温泉物語日光霧降に行って来ました②

  • 日光東照宮と大江戸温泉日光霧降にいってきました

    今回県民割利用で大江戸温泉物語の日光霧降に行って来ましたこんかいのルートはこちら約160km2時間半です9時に出発平日なので渋滞もなく日光に到着日光東照宮は数年ぶりに訪れました・・・平成の大修理以後初めての訪問彫刻も美しくなっていもました最寄りの駐車場から階段を上るとすぐにこの「五重塔」の揺れを逃す耐震構造は、「東京スカイツリー」にも応用されているとのことです「表門」の両側には仁王像が立つ「三神庫」。校倉(あぜくら)造りの建物には、春秋の祭事で使われる馬具や装束類がおさめられている実物を知らない江戸時代初期の絵師・狩野探幽(かのうたんゆう)が下絵を描いたため、「想像の象」といわれている上神庫の向かいにあるのが、「神厩舎(しんきゅうしゃ)」と呼ばれる神馬の厩(うまや)です。そしてこの屋根下に、あの有名な「三...日光東照宮と大江戸温泉日光霧降にいってきました

  • 益子館とオモウマい店ラウンジ縁に行って来ました

    今回焼き物の町「益子」、人里離れた静寂の町「益子」、そこにたたずむ『益子舘里山リゾートホテル』に行って来ました2022年6月7日放送のオモウマい店を見ていたら筑西市のラウンジ縁が紹介されていましたお昼ごろ着くように国道294号を行けば途中にあるので寄ることにしました途中下妻の道の駅で休憩して到着したのは12時ちょうど30人ほど並んでいました・・・ちょとくる時間甘かったかと思いつつ小一時間行列に並んで待っていました出てきたお客さんに中の様子を尋ねてみたら・・・刺身定食は終わってしまい魚関係もすべて無くから揚げ定食とホルモンとカレーだけとの事なので近くのラーメン屋にいくことにしました刺身定食700円は一日限定20人とのことこれは絶対無理ですよ喜多方ラーメンでお昼貸し切り益子街の城内坂を登ると見えてくる大きなタ...益子館とオモウマい店ラウンジ縁に行って来ました

  • DIYトイレ改造手洗い器設置

    築40年の我が家トイレの改装は一度もしていないので古いままですそこで今はやりのタンクレス風にと考えました・・・踏むフムフムそこで新たに手洗い器も設置することにしました完成改造前は極平凡なトイレ・・時代を感じさせます階段下にあるので狭いので正面の壁を撤去してそこに手洗い器を新しく設置することに・・床板を剝がし覗いてみると水道菅らしきものがあるではないか・・・ラッキーと思い早速配管してみるも水が出ないなんとこれはマルチエアコンの排水管らしい仕方がないので給水タンクから分配すてビニール管でぐるりと持ってくることにしました内壁はすべてべニアを張り給水タンクは隠れるようにしました手洗い器はネットで自動水栓を購入鏡は最初手洗い器の上に設置しましたが🚻が移ると風水で良くないとの事で移動することに鏡を側面に異動泡自動ソープディ...DIYトイレ改造手洗い器設置

  • 南房総白浜グランドホテル太陽に行って来ました

    房総半島の最南端、太平洋に突き出した南房総市(旧白浜町)の野島崎近くに位置するグランドホテル太陽に行って来ました野島崎灯台のすぐ近くのホテルです同じ県内なので所要時間は二時間ちょと行きはアクアライン経由で帰りは都内に入らずそのまま千葉県内で・・・1時間弱で海ほたるで休憩平日なのでガラガラです館山市にあるアロハガーデンたてやまでは、県内最大規模の動植物園と、南国雰囲気たっぷりのハワイアンショーやハワイアンフードを楽しむことができます。野野島埼灯台は、房総半島の最南端に建つ灯台です。慶応2年(1866年)アメリカ、イギリス、フランス、オランダの4ヶ国条約により、設けられたわが国初の洋式8灯台の一つです。フランス人技師により設計され、明治2年(1869年)12月に120万カンデラの光を点灯しました。大正14年(192...南房総白浜グランドホテル太陽に行って来ました

ブログリーダー」を活用して、2020年移住&共同生活計画さんをフォローしませんか?

ハンドル名
2020年移住&共同生活計画さん
ブログタイトル
2020年移住&共同生活計画
フォロー
2020年移住&共同生活計画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用