chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わただま 摘んだ? https://blog.goo.ne.jp/clarte9

ヒマしてる布をといてあらってすがたをかえて♪

きものからふだんぎ。 まいにち着て、まいにち洗って、まいにち縫って。 ・・・な、わーどろーぶ備忘録。

Suzuka
フォロー
住所
横浜市
出身
文京区
ブログ村参加

2017/01/10

arrow_drop_down
  • 副反応、きました。

    個別接種の予定が8月末になるということで自衛隊による大規模接種に行ってきました。早朝から、かんたんなPC操作で予約できるのはありがたいです。東京駅丸の内口から、4分おきにでるシャトルバスで現地へ。平日の午前中、たくさんの人をさばく係員さんの誘導はみごとで、降車後、接種して再乗車するまで1時間かからなかったと思います。こどものころ、筋肉注射でひどいめにあったことがありおののいておりましたが、ちくんとするまもなく、接種はすみました。手際のよさに、感謝です。あまりに刺激がなかったので、ほんとうに打たれたのかと疑うくらいでしたが、悪心から始まって、倦怠感、関節痛、微熱にもちろん接種部位の痛みが約72時間継続。なかでも困ったのが、頭が働かない感じ。一度目なので、たいしたことはないとたかをくくっていたのは間違いでした。新型...副反応、きました。

  • いわしの桜干

    いわしの腹がきゅっとしまっていたので、買ってきました。開いて、一塩。自分で作るイワシの味醂干しby喰い倒れ虎太郎こちらを参考にしながら、ちょいとお酒を足して。前回は、網がなかったので、大変苦労しました。編みバットをひっくり返して、虫よけにしたりおかず倍増計画をひっくり返して、風をよびこもうとしたり。ので、買ってしまいました。ひもの干し網。虫と猫から守ってくれて、1000円しない。この桜干を初めて食べたのは、まだ次男が七五三を迎えるまえでした。夫の実家の庭先で、母がこしらえたみりん干しをハエと猫から守るべく、うちわをもってみはっていたのが父でした。たぶん聞いただけのはずなのにその光景が、ふしぎに心にうかびます。小春日和のような、ひとくさり。あ、いけない。そんなこと言いながら仏さまにあげずにたべちゃったよ。やきたて...いわしの桜干

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Suzukaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Suzukaさん
ブログタイトル
わただま 摘んだ?
フォロー
わただま 摘んだ?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用