chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
病院事務長のためのブログ http://blog.livedoor.jp/bobmi/

医療経営上の課題に関して過去の成功経験や失敗経験などを綴っていきます。

病院勤務時には、病院経営上の様々な難題に取り組み、解決できたものもありますし、多くの失敗も経験いたしました。医療経営上のすべての難題に解決策を持っている訳ではありませんが、過去の成功経験や失敗経験などを綴っていきます。

bobmi
フォロー
住所
昭和区
出身
緑区
ブログ村参加

2017/01/09

arrow_drop_down
  • 日本の税金(書評:たまには税金の記事を)

    税理士の私が言うのも変かもしれないが、日本の税制は分かりにくい。正直、難しいと思う。そんな難しい税法をクライアントに上手く説明するにはどうしたらよいかと悩んでいる。我々専門家ではなく、一般の方が読む税法の書籍には複雑な税法がわかりやすく書かれているので

  • なぜ、無実の医師が逮捕されたのか(書評:訴訟対策の話)

    最近発売された書籍の書評を書きたい。「なぜ、無実の医師が逮捕されたのか」(安福謙二 著)という書籍である。この書籍の副題は「医療事故裁判の歴史を変えた大野病院裁判」となっている。有名な事件であり、ご存知の方も多いと思うので、事件の詳細は説明不要かと思う

  • 精神医療ダークサイド(書評:知られざる精神科医療の話)

    友人の誘いで精神科病院の仕事を手伝うことになった。仕事の内容は、内部統制の構築支援であり、(病院特有の難しさもあるが)公認会計士の業務としては一般的なものである。ただ、私が勤めていた病院には精神科や診療内科が無かったので、具体的にどんな医療がなされてい

  • 流しの公務員の冒険(書評:キャリア官僚の仕事論の話)

    本書は、私の古巣の常滑市民病院の再生をメインとして、著者が経験した様々なエピソードで構成されている。著者とは、私の元上司である山田前副市長のこと(元総務省キャリア!)。当事者として微力ながら市民病院の再生に奮闘(?)していたこともあり、病院再生の過程が

  • 業者による不正請求(内部統制の不備)

    平成30年度からスタートする医療法人の会計監査に先立ち、複数の医療法人にて内部統制のチェックと構築支援を請け負っている。病院勤務時には、内部統制の観点に重きを置いて業務していたものではないので、もっと、しっかり内部統制を構築しておくべきであったと、少し反

  • (個人情報漏洩)こんなことまで新聞沙汰!?

    電子カルテ良いところは、複数人が同時にカルテを閲覧できることである。これが、最大のメリットといってよい(その次のメリットは、場所を取らないことである)。とにかく、紙カルテはよく無くなる。無くならないように工夫しているのだが、それでもなくなってしまうこと

  • (二重払い)29,000円で新聞沙汰!?

    平成30年度から一定規模以上の医療法人には、監査法人や公認会計士の監査が必要となる。来るべく監査に備えるため、某病院でも内部統制の構築業務を請け負っている。 監査人は、医療法人全ての証票をチェックすることはできないので(ボリュームが多すぎて物理的に無理!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bobmiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bobmiさん
ブログタイトル
病院事務長のためのブログ
フォロー
病院事務長のためのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用