chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高配当株とJリートで自分年金づくり http://blog.livedoor.jp/wannyan07/

公的年金の少ない自営業者が高配当株とJリートで自分年金づくりを行っています。

年金の少ない自営業者なので、高配当株とJリートで自分年金づくりを行っています。 運良くアベノミクスの波に乗り、昨年末に運用金融資産が1億1千万円になりました。現在、275銘柄に分散投資して、 想定年間配当金(分配金)約465万円(税引後、約372万円、月平均約31万円)に到達しました。 取引履歴やポートフォリア等を備忘録的に書いていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

wannyan07
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2017/01/05

arrow_drop_down
  • いちごオフィスリート投資法人(8975)から分配金到着

    いちごオフィスリート投資法人(8975)から分配金が到着しました。  昨年10月権利の分配金です。 ここは主に中規模オフィスを投資対象とするオフィス型型リートです。スポンサーは、いちごグループであり、格付はシングルAを取得しています。【配当金(分配金)

  • 投資法人みらい(3476)から分配金到着

    投資法人みらい(3476)から分配金が到着しました。 昨年10月権利の分配金です。 ここは綜合型リートであり、スポンサーは三井物産と中国資本のイデラパートナーズです。「シングルA」の格付けを取得しています。【配当金(分配金)履歴】(1)投資法人みらい(

  • トーセイ・リート投資法人(3451)から分配金到着

    トーセイ・リート投資法人(3451)から分配金が到着しました。    昨年10月権利の分配金です。 ここはオフィス・商業施設・住宅を投資対象とする綜合型リートです。スポンサーは一部上場企業のトーセイです。シングルAの格付を取得しています。【配当金(分配金

  • 大和証券リビング投資法人(8986)から分配金到着

    大和証券リビング投資法人(8986)から分配金が到着しました。 昨年9月権利です。 今回の73口から現在は84口に買い増しています。【配当金(分配金)履歴】(1)大和証券リビング投資法人(8986)・権利数=73口・1株(口)当り配当金(分配金)=2,

  • ステップ(9795)から配当金到着

    ステップ(9795)から2名義分の配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 ステップは神奈川県中西部を軸に中学生主体の学習塾「ステップ」運営している学習塾関連銘柄です。 優待(年1回9月権利)も有り、100株の場合、「6ヶ月未満=500円、6

  • マースグループ(6419)から配当金到着

    マースグループ(6419)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 年1回3月権利で、100株保有の場合、1000円のクオカード優待が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)マースグループ(6419)・権利数=100株・1株(口)当り配当

  • ウェッズ(7551)から配当金到着

    ウェッズ(7551)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ウェッズは9月権利でクオカード優待が有り、1000株以上保有が対象で、1000株で2000円、2000株で5000円、10000株で10000円、20000株で20000円です。【配当

  • 山口フィナンシャルグループ(8418)から配当金到着

    山口フィナンシャルグループ(8418)から2名義分の配当金が到着しました。 昨年9月権利です。  ここは年1回3月権利で100株の場合500円のクオカード優待が有ります。1000株以上は5000円相当・5000株以上は10000円相当のカタログギフト優

  • NECキャピタルソリューション(8793)から配当金到着

    NECキャピタルソリューション(8793)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 年1回3月権利で、100株の場合=2000円、500株の場合=10000円のオンラインカタログギフト優待が有ります。1年以上の継続保有で、100株の場合=3000

  • 三菱HCキャピタル(8593)から配当金到着

    三菱HCキャピタル(8593)から配当金が到着しました。     昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)三菱HCキャピタル(8593)・権利数=5000株・1株(口)当り配当金(分配金)=20円・受取配当(分配)金(税引後)=79,68

  • インフロニア・ホールディングス(5076)から配当金到着

    インフロニア・ホールディングス(5076)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)インフロニア・ホールディングス(5076)・権利数=300株・1株(口)当り配当金(分配金)=30円・受取配当(分配)金(税引

  • 暴落局面での投資資産残高の推移(備忘録)

    まだまだボラの大きい相場が続くでしょうが、今日の上げで一服でき、ようやく投資資産残高をチェックしたので、今回の暴落局面ので投資資産残高の推移を備忘録として記録しておきます。(1)2025年3月27日=約2.90億円・暴落開始前で過去最高の投資資産残高を

  • 橋本総業(7570)から配当金到着

    橋本総業(7570)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 ここは100株以上保有、年1回3月権利でクオカード優待(1000円)が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)橋本総業(7570)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分配

  • JFEホールディングス(5411)から配当金到着

    JFEホールディングス(5411)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)JFEホールディングス(5411)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分配金)=50円・受取配当(分配)金(税引後)=3,985

  • 愛知電機(6623)から配当金到着

    愛知電機(6623)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは100株以上を1年以上継続保有した場合、年1回3月権利でカタログギフト優待(3000円相当)があります。【配当金(分配金)履歴】(1)愛知電機(6623)・権利数=100株・1株

  • 日本カーバイド工業(4064)から配当金到着

    日本カーバイド工業(4064)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)日本カーバイド工業(4064)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(分配金)=40円・受取配当(分配)金(税引後)=6,375円・現在保有数=

  • 伯東(7433)から配当金到着

    伯東(7433)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)伯東(7433)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(分配金)=130円・受取配当(分配)金(税引後)=20,719円・現在保有数=200株(@2,317円

  • 共英製鋼(5440)から配当金到着

    共英製鋼(5440)から配当金が到着しました。    昨年9月権利です。   ここは年1回3月権利でクオカード優待(1000円、1年以上継続保有で2000円)があります。1000株でランクアップします。【配当金(分配金)履歴】(1)共英製鋼(5440)・

  • リックス(7525)から配当金到着

    リックス(7525)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 リックスは年1回3月権利でクオカード優待(100株の場合1000円)があります。300株、500株、1000株、10000株で金額がランクアップします。【配当金(分配金)履歴】

  • ムロコーポレーション(7264)から配当金到着

    ムロコーポレーション(7264)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは3月権利で、100株保有の場合、クオカード優待(500円)又はアマゾンギフト券優待(500円相当)が有ります。500株以上、1000株以上でランクアップします。【配当

  • 2025年3月の配当金(分配金)実績

    3月27日には投資資産残高が過去最高(初の2.9億円超)を記録して喜んでいたら、翌日、トランプ関税のせいで一気に残高が減ってしまいガッカリです。 4月2日には相互関税発表も有り、当面、底値を探る展開が続きますので、今日からは暴落時の対処法として行ってい

  • スターティアホールディングス(3393)から配当金到着

    スターティアホールディングス(3393)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 今回の100株から現在は300株に買い増しています。【配当金(分配金)履歴】(1)スターティアホールディングス(3393)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(

  • 世紀東急工業(1898)から配当金到着

    世紀東急工業(1898)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)世紀東急工業(1898)・権利数=800株・1株(口)当り配当金(分配金)=45円・受取配当(分配)金(税引後)=28,687円・現在保有数=800株(

  • 極東貿易(8093)から配当金到着

    極東貿易(8093)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 ここは200株以上が条件で、3月権利でクオカード優待(1000円)が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)極東貿易(8093)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(分配金

  • 南都銀行(8367)から配当金到着

    南都銀行(8367)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 3月権利で300株保有の場合、クオカード優待(1000円)が有ります。ハードルは高いですが、5年以上継続保有で1500円のクオカード、10年以上で2000円の奈良県産品になります。

  • 山陰合同銀行(8381)から配当金到着

    山陰合同銀行(8381)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 ここは年1回3月権利、1000株保有で1000円のVJAギフトカード優待が有り、1年以上保有すると1000株で5000円相当、5000株で10000円相当のカタログギフト

  • 七十七銀行(8341)から配当金到着

    七十七銀行(8341)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 年1回3月権利、300株以上、且つ、1年以上保有が条件で、300株の場合、「3000円相当の地元特産品のカタログギフト優待」、或いは、「3000円のクオカード優待」があります

  • 配当権利落ち日直前の早稲田学習研究会(5869)を買い増し

    配当権利日(3月27日)が近いのに株価が一向に上がらない早稲田学習研究会(5869)を、1018円で100株買い増して400株にしました。 ここは、 群馬県、埼玉県、栃木県を中心とした関東圏で、小・中学生と高校生を対象とし、集団塾である「W早稲田ゼミ」、

  • オリックス(8591)から配当金到着

    オリックス(8591)から2名義分の配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)オリックス(8591)・権利数=200株(100+100)・1株(口)当り配当金(分配金)=62.17円・受取配当(分配)金(税引後)=4,95

  • イノテック(9880)から配当金到着

    イノテック(9880)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)イノテック(9880)・権利数=300株・1株(口)当り配当金(分配金)=35円・受取配当(分配)金(税引後)=8,367円・現在保有数=300株(@1,

  • たけびし(7510)から配当金到着

    たけびし(7510)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは100株の場合、年2回3月/9月権利でクオカード優待(1000円×2回)があります。【配当金(分配金)履歴】(1)たけびし(7510)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分

  • 四国銀行(8387)を買い増し

    大分前からクオカード優待目的で400株(200+200)保有していた四国銀行(8387)、配当利回だけで購入基準の4%以上になっていたので、1200円で100株買い増して500株(300+200)にしました。 ここは、高知、徳島を中心に四国全県へ展開し

  • 長谷工コーポレーション(1808)から配当金到着

    長谷工コーポレーション(1808)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 ここは一応優待が有りますが、自社グループ商品・サービスの割引なので使うことはありません。【配当金(分配金)履歴】(1)長谷工コーポレーション(1808)・権利数=

  • 日阪製作所(6247)から配当金到着

    日阪製作所(6247)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは、年1回3月権利、300株の保有でクオカード優待(1000円、3年以上保有は2000円)があります。尚、1000株の場合は2000円(3年以上で3000円)になります。【配当

  • アジアパイル(5288)から配当金到着

    アジアパイル(5288)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)アジアパイル(5288)・権利数=500株・1株(口)当り配当金(分配金)=22.5円・受取配当(分配)金(税引後)=8,966円・現在保有数=500株

  • ケーユーホールディングス(9856)から配当金到着

    ケーユーホールディングス(9856)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)ケーユー(9856)・権利数=500株・1株(口)当り配当金(分配金)=20円・受取配当(分配)金(税引後)=7,969円・現在保有

  • 三十三フィナンシャルグループ(7322)から配当金到着

    三十三フィナンシャルグループ(7322)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 ここは3月権利で、500株以上・1年以上保有が条件ですが、カタログギフト優待が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)三十三フィナンシャルグループ(7322

  • 四国銀行(8387)から配当金到着

    四国銀行(8387)から2名義分の配当金が到着しました。 3月権利です ここは3月権利で、クオカード優待があります。100株だと500円ですが、200株だと1500円に3倍増となるため200株づつ2名義で保有しています。【配当金(分配金)履歴】(1)四

  • ラサ商事(3023)から配当金到着

    ラサ商事(3023)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)ラサ商事(3023)・権利数=600株・1株(口)当り配当金(分配金)=34円・受取配当(分配)金(税引後)=16,256円・現在保有数=600株(

  • 累進配当宣言の高配当+年2回クオカード優待株、ナイス(8089)を新規購入

    監視銘柄にしていたナイス(8089)を、1527円で200株新規購入しました。 恒例の早速の含み損です。 ここは、建材と戸建て・免震マンションを2本柱とし、木材市場で最大手の企業です。 自己資本比率は31.2%、BPS=4482.26円(PBR=約0.

  • ソフトバンク(9434)から配当金到着

    ソフトバンク(9434)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 株式分割(1株→10株)により、今回の2000株から20000株になっています。【配当金(分配金)履歴】(1)ソフトバンク(9434)・権利数=2000株・1株(口)当り配当金(分

  • みずほフィナンシャルグループ(8411)から配当金到着

    みずほフィナンシャルグループ(8411)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 配当利回3%割れの水準で100株利確し、現在は900株になっています。【配当金(分配金)履歴】(1)みずほフィナンシャル(8411)・権利数=1000株・1株(口)

  • グローブライド(7990)から配当金到着

    グローブライド(7990)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは年1回、3月権利で100株の場合、1000円のクオカード優待が有ります。3年以上保有で2000円にアップします。 1000株以上、2000株以上でランクアップします。【配当

  • エフティグループ(2763)から配当金到着

    エフティグループ(2763)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 【配当金(分配金)履歴】(1)エフティグループ(2763)・権利数=400株・1株(口)当り配当金(分配金)=20円・受取配当(分配)金(税引後)=6,375円・現在保有数=4

  • 2025年2月の配当金(分配金)実績

    2025年2月中に到着する配当金(分配金)が確定したので、備忘録として記録しておきます。 『2025年2月の配当金(分配金)=464,039円(税引後)』*自己銀行口座入金分のみの合計で、クオカード等の優待金額・家族証券口座への入金分は含んでおりません

  • シチズン時計(7762)から配当金到着

    シチズン時計(7762)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)シチズン時計(7762)・権利数=1000株・1株(口)当り配当金(分配金)=22.5円・受取配当(分配)金(税引後)=17,930円・現在保

  • MS&ADインシュアランスグループ(8725)を買い増し

    SOMPOホールディングス(8630)は配当利回3%割れになる程、株価が上がっているのに、一向に上がらないMS&ADインシュアランスグループ(8725)を3024.5円で100株買い増して1700株にしました。 ここは、三井住友海上、あいおいニッセイ同

  • 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)から配当金到着

    メガバンクの三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)三菱UFJフィナンシャル(8306)・権利数=4000株・1株(口)当り配当金(分配金)=25円・受取配当(分

  • 3月一括配当の高配当・クオカード優待株、セントケアホールディング(2374)を新規購入

      3月権利のクオカード優待株を検索して見つけたセントケアホールディング(2374)を、739円で100株新規購入しました。 ここは、 訪問介護、入浴、通所介護を展開している介護系企業です。 自己資本比率は54.7%とまずまず良好、BPS=674.37円(

  • 高千穂交易(2676)から配当金到着

    高千穂交易(2676)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは年1回3月権利で、お米券(1枚440円相当)の優待が有り、100株=2枚、200株=5枚、300株=10枚です。300株が最も優待利回りが高いので300株保有にしています。 【

  • セイノーホールディングス(9076)から配当金到着

    セイノーホールディングス(9076)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは、年1回3月権利、100株保有で、「なっトク!セイノーショッピング」の専用サイトで使える「700円相当の割引クーポン」が貰えます。3年以上継続保有で1200円相

  • 立花エレテック(8159)から配当金到着

    立花エレテック(8159)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 3月権利で、立花エレテックはクオカード優待(2000円、3年以上保有は3000円)があります。【配当金(分配金)履歴】(1)立花エレテック(8159)・権利数=100株・1株(

  • プロネクサス(7893)から配当金到着

    プロネクサス(7893)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは年1回3月権利でクオカード優待(500円、1年以上保有で1000円、3年以上保有で1500円、5年以上保有で2000円、10年以上保有で3000円にアップ)があります。 10

  • 日工(6306)から配当金到着

      日工(6306)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 ここは「500株以上、且つ、1年以上の保有で1000円のクオカード」、「2000株以上、且つ、1年以上の保有で4000円のクオカード」が頂けます。尚、3年以上の場合、1000円→

  • 住友精化(4008)から配当金到着

    住友精化(4008)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは100株以上、6ヶ月以上の継続保有条件付きで、年2回3月/9月権利、1000円のクオカード優待が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)住友精化(4008)・権利数=100株・1

  • 丸紅建材リース(9763)から配当金到着

    丸紅建材リース(9763)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)丸紅建材リース(9763)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(分配金)=65円・受取配当(分配)金(税引後)=10,360円・現在保有数=200

  • 東ソー(4042)から配当金到着

    東ソー(4042)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(2)東ソー(4042)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(分配金)=50円・受取配当(分配)金(税引後)=7,969円・現在保有数=200株(@1,

  • DOE(自己資本配当率)3.6%宣言の高配当株、セントラル硝子(4044)を新規購入

    監視銘柄にしていたセントラル硝子(4044)を、3195円で100株新規購入しました。 ここは、ガラス国内3位の企業です。 自己資本比率は56.6%と良好、BPS=4693円(PBR=約0.68倍)です。 年間配当は年2回3月/9月権利で170円(85

  • MS&AD(8725)から配当金到着

    損保株のMS&AD(8725)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)MS&AD(8725)・権利数=1500株・1株(口)当り配当金(分配金)=72.5円・受取配当(分配)金(税引後)=86,658円・現在

  • 三井住友フィナンシャルグループ(8316)から配当金到着

    メガバンクの三井住友フィナンシャルグループ(8316)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 三井住友フィナンシャルグループは累進配当政策(減配はせず、配当維持又は増配を行う配当政策)の宣言企業で、減配リスクが低いことから、メガバンクの

  • SOMPOホールディングス(8630)から配当金到着

    SOMPOホールディングス(8630)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)SOMPOホールディングス(8630)・権利数=1200株・1株(口)当り配当金(分配金)=56円・受取配当(分配)金(税引後)=53,5

  • クオカード優待新設の低PBR・高配当株、NITTAN(6493)を新規購入

    1月31日に、クオカード優待新設を発表したNITTAN(6493)を、276円で500株新規購入しました。 ここは、 エンジンバルブ主体の独立系部品企業です。 自己資本比率は42.4%、BPS=970.42円(PBR=約0.29倍)です。 年間配当は年

  • RYODEN(8084)から配当金到着

    RYODEN(8084)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは、三菱電機系商社で最大の企業で、FA、ビル昇降機・空調から半導体まで幅広く扱ってます。 年1回3月権利、100株保有の場合、2000円のクオカード優待(3年以上保有で3000

  • Cominix(3173)から配当金到着

    Cominix(3173)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 1年以上継続保有が条件ですが、年1回3月権利で、200株の場合、2000ポイント相当の世界各国の特産ギフト優待が有ります。3年以上継続保有の場合、1000ポイント追加されます。

  • 三井住友トラスト(8309)から配当金到着

    三井住友トラスト(8309)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)三井住友トラスト(8309)・権利数=1200株・1株(口)当り配当金(分配金)=72.5円・受取配当(分配)金(税引後)=69,326円・現在保有

  • ハイリスクな年2回高額クオカード優待の高配当株、FPパートナー(7388)を新規購入

    昨日はトランプ関税砲で暴落しましたが、とりあえず1ヶ月延長が決まってホットしています。妥協が成立して回避されることを期待します。 長らく監視銘柄にしつつも、ハイリスク要因があって購入に踏み切れなかったFPパートナー(7388)を、2178円で新規購入し

  • OCHIホールディングス(3166)から配当金が到着

    OCHI(3166から2名義分の配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは3月権利でクオカード優待(2000円)が有ります。 【配当金(分配金)履歴】(1)OCHI(3166)・権利数=200株(100+100)・1株(口)当り配当金(分配金)

  • みずほリース(8425)から2名義分の配当金到着

    みずほリース(8425)から2名義分の配当金が到着しました。 3月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)みずほリース(8425)・権利数=1000株(500+500)・1株(口)当り配当金(分配金)=20円・受取配当(分配)金(税引後)=7,969円

  • 2025年1月の配当金(分配金)実績

    2025年1月中に到着する配当金(分配金)が確定したので、備忘録として記録しておきます。 『2025年1月の配当金(分配金)=598,850円(税引後)』*自己銀行口座入金分のみの合計で、クオカード等の優待金額・家族証券口座への入金分は含んでおりません

  • 東京センチュリー(8439)から配当金到着

    東京センチュリー(8439)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 ここは年1回3月月権利、400株保有の場合、2000円のクオカード優待+3,000円相当の「ニッポンレンタカーサービス」利用割引券が有ります。 4000株、12000株

  • 福岡リート投資法人(8968)を買い増し

    2月分配金権利日まで約1ヶ月の福岡リート投資法人(8968)を、147400円で2口買い増して30口にしました。 ここは福岡地所グループを中心に福岡財界が設立したリートで、投資対象は九州が中心、「キャナルシティ博多」などの商業施設やオフィスビルを軸に投

  • イーグル工業(6486)から配当金到着

    イーグル工業(6486)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)イーグル工業(6486)・権利数=300株・1株(口)当り配当金(分配金)=50円・受取配当(分配)金(税引後)=11,953円・現在保有数=300株(

  • 東京インキ(4635)から配当金到着

    東京インキ(4635)から配当金が到着しました。    昨年9月権利です。 東京インキは年1回3月権利でクオカード優待(1000円)が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)東京インキ(4635)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分配金)=60円

  • 兼松(8020)から配当金到着

    兼松(8020)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)兼松(8020)・権利数=1000株・1株(口)当り配当金(分配金)=52.5円・受取配当(分配)金(税引後)=41,835円・現在保有数=1000株(@1,3

  • UBE(4208)から配当金到着

    UBE(4208)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 【配当金(分配金)履歴】(2)UBE(4208)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(分配金)=55円・受取配当(分配)金(税引後)=8,766円・現在保有数=200株(@1,759

  • JSP(7942)から2名義分の配当金到着

    JSP(7942)から2名義分の配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは3月権利で、3000円のクオカード優待が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)JSP(7942)・権利数=200株(100+100)・1株(口)当り配当金(分配金)=4

  • 大和証券リビング投資法人(8986)を買い増し

    金利上昇懸念で、相変わらず軟調なJリートですが、明らかに安すぎるとの自己判断の下、大和証券リビング投資法人(8986)を、86800円で1口買い増して79口にしました。 ここは、大和証券がスポンサーの「日本賃貸住宅投資法人」と「日本ヘルスケア投資法人」

  • 西松建設(1820)から配当金到着

    西松建設(1820)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)西松建設(1820)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(分配金)=100円・受取配当(分配)金(税引後)=15,937円・現在保有数=200株(@3,

  • 日産東京販売ホールディングス(8291)から配当金到着

    日産東京販売ホールディングス(8291)から配当金が到着しました。 9月権利です。 年1回3月権利で、クオカード優待(500株で1000円、1000株で2000円、5000株で3000円)があります。【配当金(分配金)履歴】(1)日産東京販売ホールディ

  • フジ住宅(8860)から配当金到着

    フジ住宅(8860)から配当金が到着しました。 9月権利の配当金です。 フジ住宅は年1回3月権利、1000株保有で3000円のギフトカード優待があります。 尚、500株は1000円のクオカード優待、5000株は4000円のギフトカード優待、10000株

  • ファルコ(4671)から配当金到着

    ファルコ(4671から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)ファルコ(4671)・権利数=300株・1株(口)当り配当金(分配金)=60円・受取配当(分配)金(税引後)=14,344円・現在保有数=300株(@2,29

  • 高田機工(5923)から配当金到着

    高田機工(5923)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 株式分割(1株→3株)により、今回の100株から現在は300株になっています。 高田機工は3月権利、300株保有の場合、2000円のクオカード優待があります。【配当金(分配金)履歴

  • バンドー化学(5195)から配当金到着

    バンドー化学(5195)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)バンドー化学(5195)・権利数=300株・1株(口)当り配当金(分配金)=38円・受取配当(分配)金(税引後)=9,085円・現在保有数=30

  • 鳥取銀行(8383)から配当金到着

    鳥取銀行(8383)から配当金が到着しました。    9月権利です。 ここは、年1回3月権利、500株保有で3000円相当のカタログギフト優待が有ります。 尚、100株は500円のクオカード優待、2000株で6000円相当のカタログギフト優待です。 【配

  • カノークス(8076)から配当金到着

    カノークス(8076)から配当金が到着しました。 9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)カノークス(8076)・権利数=300株・1株(口)当り配当金(分配金)=48円・受取配当(分配)金(税引後)=11,475円・現在保有数=300株(

  • 双日(2768)から配当金到着

    双日(2768)から配当金が到着しました。 9月権利です。 今回の100株から現在は200株に買い増しています。【配当金(分配金)履歴】(1)双日(2768)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分配金)=745円・受取配当(分配)金(税引後)=5

  • SRAホールディングス(3817)から配当金到着

    SRAホールディングス(3817)から配当金が到着しました。 9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)SRAホールディングス(3817)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分配金)=80円・受取配当(分配)金(税引後)=6,375円・現在保有

  • 低PBR(0.49倍)の高配当株、プレス工業(7246)を新規購入

    昨日の取引ですが、監視銘柄にしていたプレス工業(7246)を、547円で400株新規購入しました。 ここは、トラック用のフレーム、アクスル生産で国内トップの企業です。 自己資本比率は59.0%、BPS=1121円(PBR=約0.49倍)です。 年間配当

  • イチケン(1847)から配当金到着

    イチケン(1847)から配当金が到着しました。 9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)イチケン(1847)・権利数=300株・1株(口)当り配当金(分配金)=50円・受取配当(分配)金(税引後)=11,953円・現在保有数=300株(@1,802

  • ジャックス(8584)から配当金到着

    ジャックス(8584)から配当金が到着しました。 9月権利です。 【配当金(分配金)履歴】(2)ジャックス(8584)・権利数=300株・1株(口)当り配当金(分配金)=90円・受取配当(分配)金(税引後)=21,515円・現在保有数=300株(@1,

  • 累進配当宣言の高配当優待株、ヒト・コミュニケーションズ(4433)を新規購入

    年末年始の休暇中に見つけたヒト・コミュニケーションズ(4433)を、848円で100株新規購入しました。 ここは、光回線、携帯、家電などの営業支援や、免税店などのインバウンドやeコマース支援、空港のグランドハンドリング支援にも展開している企業です。 自

  • 群馬銀行(8334)から配当金到着

    群馬銀行(8334)から配当金が到着しました。 9月権利です。    ここは年1回3月権利で、1000株保有の場合2500円相当のカタログギフト優待が有ります。5000株、10000株で優待金額がアップします。【配当金(分配金)履歴】(1)群馬銀行(83

  • 日特建設(1929)から配当金到着

    日特建設(1929)から配当金が到着しました。    9月権利です。 【配当金(分配金)履歴】(1)日特建設(1929)・権利数=800株・1株(口)当り配当金(分配金)=22円・受取配当(分配)金(税引後)=14,025円・現在保有数=800株(@78

  • いすゞ自動車(7202)から配当金到着

    いすゞ自動車(7202)から配当金が到着しました。 9月権利です。 【配当金(分配金)履歴】(2)いすゞ自動車(7202)・権利数=500株・1株(口)当り配当金(分配金)=46円・受取配当(分配)金(税引後)=18,328円・現在保有数=500株(@

  • ニチモウ(8091)から配当金到着

    ニチモウ(8091)から配当金が到着しました。 9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)ニチモウ(8091)・権利数=400株・1株(口)当り配当金(分配金)=45円・受取配当(分配)金(税引後)=14,344円・現在保有数=400株(@1

  • 住友商事(8053)から配当金到着

    住友商事(8053)から配当金が到着しました。 9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)住友商事(8053)・権利数=700株・1株(口)当り配当金(分配金)=65円・受取配当(分配)金(税引後)=36,257円・現在保有数=700株(@1

  • 権利日直前のミズホメディ(4595)を新規購入

    12月権利銘柄のミズホメディ(4595)を、1489円で200株新規購入しました。 ここは、体外検査薬専業で、新型コロナ検査で急成長した企業です。 無借金で自己資本比率は84.6%と良好、BPS=846.8円(PBR=約1.76倍)です。 配当は年2回

  • 第四北越フィナンシャルグループ(7327)から配当金到着

    第四北越フィナンシャルグループ(7327)から配当金が到着しました。 9月権利の配当金です。 1年以上の継続保有条件がありますが、3月権利で、100株保有で2500円相当のカタログギフト優待が有ります。  株式分割(1株→2株)より、今回の100株か

  • 税引後の年間配当金1000万円突破・2024年12月の配当金(分配金)実績

    本日、多分年内最後となる東陽テクニカの配当金(200株分、6853円)が入金され、2024年12月中に到着する配当金(分配金)が確定したので、備忘録として記録しておきます。 『2024年12月の配当金(分配金)=1,862,656円(税引後)』*自己銀

  • あいちフィナンシャルグループ(7389)から配当金到着

    あいちフィナンシャルグループ(7389)から配当金が到着しました。 9月権利の配当金です。 ここは、年1回3月権利、1年以上継続保有条件で、300株保有で3000円相当、1000株で5000円相当のカタログギフト優待が有ります。 【配当金(分配金)履

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wannyan07さんをフォローしませんか?

ハンドル名
wannyan07さん
ブログタイトル
高配当株とJリートで自分年金づくり
フォロー
高配当株とJリートで自分年金づくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用