ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
タラートで 子供の服
市場で、女の子の服。ディズニーの人魚姫ですね。すごい柄の付け方ですが、こういうのが結構多いです。男の子の服にもこういう柄付けはあります。タイ人ってこういうのが結構好きみたいですね。タラートで子供の服
2024/09/30 23:50
タラート お菓子屋さん
市場でのお菓子屋さんです。小さな子供向けのお菓子です。ちょっと黄昏てきて、照明が明るいですね。18時過ぎです。小さいカゴにお菓子を取って精算するのです。日本でも昔にあった駄菓子屋みたいですね。タラートお菓子屋さん
2024/09/25 23:50
おーい お茶 の新バージョン
おーいお茶(伊藤園)の新しいバージョンが登場しました。まだ、セブンの中の1軒でしか目にしていないのですが。以前から日本でもよく見た普通?のおーいお茶のとは少し色合いが薄い包装ですね。定価(30バーツ)で買って飲んでみたら、それまでのより抹茶味が強い感じで美味しかったです。…が、これだとタイ人にはちょっとという味かもしれませんが。願わくば売れ残って、安く売られてくれれば有り難いのですが。タイの会社がつくっているお茶飲料は、結構安売りされているのですが、伊藤園のはなかなかに安売りされていません。美味しい、飲みたい、高い(タイ製に比べて)、辛抱の循環ですね。おーいお茶の新バージョン
2024/09/20 23:50
キョウトシカフェがキンサルに
ワットヤイスクールの通り向かいのキョウトシカフェが突然キンサルに変わっていた。オーナーが店を手放したのだそうな。で、表の看板がこんなのに……メニューが大きく変わって、ドーナツとジュース類はちょっと減らして……今度は食事類を増やしていた。こんな感じで、あと寿司とかもやり出した。味の方はまだ分からないが、うーん、値段的にはしっかり取りすぎでは……?この場所でやっていけるんやろか?しばらく様子見だわなあ。キョウトシカフェがキンサルに
2024/09/16 23:50
ミズトカゲ登場
ミズトカゲが出現していました。まだ整備されてないワットヤックの広場の所です。わー、まだ居たんや。ワニなんかとは違って、思い切り危険ではないですが、噛まれると、雑菌なんかがウヨウヨでしょうから、それが怖いですね。前に見た時よりも大きくなっているようです。で、しばらく見ていると、下水口へと……この真ん中の下の方暗くなってる所へと入って行きました。道路の下にある太い土管が、ソイの方のとタノンの方のがこの下で合流していて、蓋がされていないのです。上に剪定枝なんかが置かれているので見えないのですが、1mくらいもしたに大きな合流桝があるのです。この大きさなら猫くらい食べるでしょうね。いらん野良猫食ってくれたらいいですが……ミズトカゲ登場
2024/09/12 23:50
新しい店
ここんとこランドマークチェディーの近くでは閉店が続いていたけれど、新規開店もありました。以前、南タイの方の激辛料理を出していた店が、閉店して長いこと閉まっていた所がちょっとリニューアルして、喫茶店になりました。FinFin(フィン)というらしいです。この日本語のフィンというのが入るところが最近の流行りですね。ほんとに小さな店で、まだ入ったことがないので詳しくはわかりません。なんで、猫の姿を並べているかも、?です。まあそのうち余裕があれば覗いてみます。新しい店
2024/09/08 23:50
タラート ぬいぐるみ屋さん
タラート、ぬいぐるみを集めて売っている店もあります。こんな感じで、いろいろと。先日、こんな中で猫を見つけたので、その猫見せて……といって受け取って触っていると、30バーツだよと言われたので買いました。持って帰って、よーく見ると猫じゃなかった……白豹でした。売ってる人も、猫、で反応していたのでつい猫だと思っていたが、シゲーっと見ると豹ですね。しかも、首にマフラー、冬バージョンですね。……どっから来たんや?タラートぬいぐるみ屋さん
2024/09/04 23:50
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kaifaameeoさんをフォローしませんか?