chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
youjyodo
フォロー
住所
氷見市
出身
氷見市
ブログ村参加

2016/12/23

arrow_drop_down
  • 五苓散

    『中医证候学』では五苓散には 5個の証がある。どれも「水と陽気と気機」の相克で、...

  • 柴胡加竜骨牡蛎湯

    「中医証候学目録」で検索すると柴胡加竜骨牡蛎湯には2 個の証候がある。(1)胆胃...

  • 半夏瀉心湯

    『中医证候学』では半夏瀉心湯には9 個の証がある。「中医証候学目録」で検索してみ...

  • 小柴胡湯

    『中医证候学』では小柴胡湯には9 個の証がある。1)胆胃风寒本证 清阳怫郁候(...

  • 柴胡桂枝干姜湯

    以前に「柴胡桂枝干姜湯に異論あり!」というのを書いた。ここでは少陽の気機微結が、...

  • 瞑眩

    瞑眩反応とは,調整反応、好転反応、排病反応等と称され,中医では其れは服薬后の副作...

  • 『中医证候学』の活用法4

    (二)胃陽失和候(H251)では、1. 論著:湿聚胃脘のため気機が阻塞され,胸脘...

  • 『中医证候学』の活用法3

    今までに■痰証門◆一、湿痰証▼一、脾胃湿痰証で胃气不醒候(H246)以下13の症...

  • 『中医证候学』の活用法2

    「中医証候学目録」はサクラエディタのアウトライン解析では次の様に表されます。  ...

  • 『中医证候学』の活用法1

    このブログの右側の参考欄に「証象一覧 数字 」「中医証候学目録 」を追加しました...

  • (十三)清陽不行候(H068)

    (十三)脾胃湿痰滞脾変証3 清陽不行候(L31-Z13-H068)脾胃湿痰証で,...

  • (十二)清陽閉厥候(H072)

    (十二)脾胃湿痰滞脾変証2 清陽閉厥候(L31-Z13-H072)脾胃湿痰証で,...

  • (十一)清気閉厥候(H048)

    (十一)脾胃湿痰滞脾変証1 清気閉厥候(L31-Z13-H048)脾胃湿痰証で,...

  • (十)清陽失宣候(H056)

    (十)脾胃湿痰滞脾転証 清陽失宣候(L31-Z13-H056)脾胃湿痰証で,痰湿...

  • (九)清陽失位候(H070)

    (九)脾胃湿痰滞脾本証2 清陽失位候(L31-Z13-H070)脾胃湿痰証で,湿...

  • (八)清気失宣候(H033)

    (八)脾胃湿痰滞脾本証1 清気失宣候(L31-Z13-H033)脾胃湿痰証で,湿...

  • (七)胃気鬱結候(H249)

    (七)脾胃湿痰停胃変証2 胃気鬱結候(L31-Z13-H249)脾胃湿痰証で,湿...

  • (六)脾胃鬱滞候(H257)

    (六)脾胃湿痰停胃変証1 脾胃鬱滞候(L31-Z13-H257)脾胃湿痰証で,湿...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、youjyodoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
youjyodoさん
ブログタイトル
漢方まんだら
フォロー
漢方まんだら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用