chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日の牛村さん〜介護と育児と改造日誌〜 http://www.livedoor.site/

車いじりが趣味の介護福祉士の日々の記録です。

福岡県の特養に勤める介護福祉士です。 趣味はDIYでの車いじり。整備の記録や仕事のお話、育児のことなどを綴っています。 整備記録など参考にされます場合は自己責任でお願いします。 愛車:JZX100チェイサー(後期)・RB1オデッセイ(納車待ち)・AF58ズーマー

牛村さん
フォロー
住所
福岡県
出身
福岡県
ブログ村参加

2016/12/17

arrow_drop_down
  • 【ラパン】謎のリップを取り付けるの巻②

    さーて!うさぎちゃん武装計画を地味に進行しているわけですけども!こう、流用パーツを探したり取り付けるのってとても楽しいですよね!前例のない流用なら確実にオリジナリティあふれるものに仕上がるし、前例があったとしても実際に取り付けるまではどうなるかなんてわか

  • 【ラパン】謎のリップを取り付けるの巻①

    夏も本格的に暑くなってきました。こう暑いと外で作業する我々にとってはかなり過酷な状況に置かれます。ちょっとでも外に出るだけで汗だくになるので水分補給をこまめに行わないとマジで死にます(笑)まぁそれでも何か作業をやるんですけどね!先日アップガレージに行った際

  • ぼくとバッドフィーリングな日々。

    最近ようやくタブレットをまともに使い始めました!タブレットは元々外でも暇な時にブログを書きなぐるために購入したのですが、言ってしまえばそれ以外には仕事の休み時間にYouTubeを観るぐらいしか活躍していなかったんですよね。だってねぇ。出先のネットサーフィンはスマ

  • 保護フィルムを自作せよ!

    えぇ!?この前梅雨が明けたかと思ったらもう盆が終わったんですか!?そんな感じの気持ちなのはきっと私だけではないはず。今回はいつも車のことばかりなのを気にしてかどうでもいいことを紹介します。それがこいつ。新しく相棒となったデジカメですね。こいつ、本体がデカ

  • 【オデッセイ】リアフェンダー修正の巻②

    さーて私の私生活でよくある失敗体験の晒しをやっていくよぉ(はぁと)前回のやらかしで塗装面に段差ができたんで結局塗装を剥がしまくって無駄な面積を削り取ってしまいました。塗装するときはマスキングは広めにとろうね☆ということで塗装を剥がしたところを再塗装していき

  • 【オデッセイ】リアフェンダー修正の巻①

    先日、愛すべき息子であるあーくんの4歳の誕生日でした!毎日怒られてばかりですが、男の子なので多少やんちゃが過ぎるぐらいが元気な証拠!?ということで楽しく面倒を見ています(笑)今年の誕生日は日曜日だったということもありみんな家にいるので私とあーくんは誕生日プレ

  • 【チェイサー】オイル&オイルエレメント交換の巻。

    人も物も家も動かないとすぐに悪くなります。人間でいうと寝た切り状態、家でいうと誰も住まなくなった状態、物も使わなくなったら壊れてしまったり使えなくなってしまいますよね。もちろん車などの機会も例外ではなく、放置車両なんかはすぐに劣化が始まっていざ動かそうと

  • 【ラパン】フェンダーアーチモール塗装の巻。

    うちの通勤快速仕様のラパンちゃんは、現行であるHE33S型のラパンのフェンダーアーチモールを流用してオーバーフェンダー風にしています。この状態でも車検はパスできたので割とお気に入りパーツのひとつです。このフェンダーアーチモール、純正流用感を醸し出すためにあえて

  • フィルム貼りとかズーマーとか!

    生きているといろんな問題が発生するし、時には決断を迫られるときもあります。一応、私も一家の主としていろんなことを決めなければいけないのですが、そういう時に相談できるような人がいるととても頼りになります。私はどちらかというと人付き合いが苦手な方なのですが、

  • 【チェイサー】覗いてみよう!下回り!の巻。

    やる気ゼロ症候群の私です。なにかいいことがないか模索する毎日ですが、まぁ特に何も無いよね!そんなやる気のない時は好きなことをして気晴らしをするのが一番!と言ってもやりたいことといえば愛車たちをいじり倒すぐらい・・・。手間もかかるし何よりこの時期は暑すぎて

  • 【ラパン】エンジンルームのレイアウトを考える③

    ラパン改造計画の第三回目ですね~。やったところで何も変わらないような気がしますが、そんなことは言わないお約束ということで!今回やっちまうのはこのフロントバンパー!社外エアロですね。この社外エアロはグリル一体型で、エアロのグリルの上にHE22S用のヘッドライトガ

  • 【ラパン】エンジンルームのレイアウトを考える②

    最近私生活で問題が発生しました。こういうことってのは結構重なるので一気に考えることが増えると、シングルタスク仕様の私の頭の中はすぐにパンクするのがつらいところ。まぁ無理せずボチボチやっていこうと思います。ラパンのエンジンルームのレイアウト変更の続きですね

  • 【ラパン】エンジンルームのレイアウトを考える①

    先日、昔から使っていたデジカメがとうとう壊れました。長女が産まれる前に中古で買ったのですが、そう考えるともう5年?6年?は使えてました。主にブログの写真を撮っていたのもそのデジカメなのですが、画質もそこまで悪くなくて小さくてとても使い勝手が良かったんですね

  • 【オデッセイ】10.5jを叩き込む!の巻③

    最近いろいろあってやる気が出なくて困ります。まぁいろいろといっても職場やご家庭事情ではなくて自分の技術力のなさに絶望して若干熱が冷めてきているだけなんですけどね!休みや夜勤明けなんかに活動はしているのですが、夜勤明けなんかは疲れもあってかモチベーションが

  • 【オデッセイ】10.5jを叩き込む!の巻②

    ということで!(?)日を改めて天気の良い休みの日にオデッセイのホイール交換を行いましょう!まずはジャッキで上げてウマをかけてからホイールを外します。ついでにワイトレも外しておきましょう。さてここで20インチのトラフィックスターと19インチのデュランダルを比較し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、牛村さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
牛村さんさん
ブログタイトル
今日の牛村さん〜介護と育児と改造日誌〜
フォロー
今日の牛村さん〜介護と育児と改造日誌〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用