クマの出没が相次いでいて、これからどうクマと付き合っていったらいいのだろうかと漠然とします。北海道のヒグマは本当に怖いですねぇ。北海道以外はツキノワグマだ...
大阪は今日もそれなりに蒸し暑いです。まだ長袖は暑かったなあ。ワタクシ、8月よりずっと体調不良に悩まされてどうしたものか、なんでなのか、と落ち込み気味に過ご...
いやぁ驚きました。自民党の総裁選の結果です。わたしは高市さんが結局なるんだろうな、嫌だなあと思っていたのです。それが石破ちゃんになるとは!「石破ちゃん」と...
大阪は、最高気温は30℃を超えるし、昨夜は熱帯夜でもありました。少々蒸し暑くもあります。しばらくこんな感じの日が続きそうです。エアコンをつけずに寝ると、窓...
みなさま、みなさま、みなさまっ!涼しくて楽だなあ、今日は少し外に出たい。そう思った朝、ワタクシ、体温を測ったら、ほぼ平熱!!35℃台になっておりました。ほ...
通院日、大阪はよく晴れて乾いた空気のおかげで呼吸が楽です。外を歩くことができました。およそ1ヶ月ぶりの外出です。家を出る前の緊張、歩いているうちに吐き気も...
大阪はさらさらと風が吹き、エアコンを入れずに窓を開けて過ごすことができています。涼しい、涼しいんです!ああいったいいつぶりのことでしょう。外気温が低ーい!...
昨夜、わたしが欠け始めた月を眺めていたころも石川県は激しい雨が降り、被害を拡大していたのでしょうか。また石川県だ能登地方だ、と誰もが思ったことでしょう。今...
毎夜、月がうつくしいですねぇ。昨夜は居待月。11時ごろ、南東の空の真上に近づくあたりで輝いているのをカーテンの隙間から見上げました。ここ3晩ほど、眠るのが...
中秋の名月も十六夜の月も美しゅうございました。今日はお彼岸の入り。わたしの体調はお彼岸からお彼岸、を基準に考えているので(エビリファイの増量とかもそうなん...
ワタクシの微熱、5週間も続いています。おかしい。コロナがくすぶっているのは違うんじゃないか。なんかおかしい。15日日曜日に「明日は病院に行こう!」と決めた...
通勤に2時間かかる大学の非常勤講師のノエチ(キョンキョン)昔売れたイラストレーターで今はぼちぼちやっている奈津子(小林聡美)二人は団地で生まれて育った幼な...
台風の影響で大気が不安定になっているからか大阪はひっさしぶりに最高気温が30℃くらいまでしか上がらないようです。ありがたや〜〜もう9月15日です。わたしが...
NHKドラマ「Shrinkー精神科医ヨワイー」と「団地のふたり」
夏のドラマもそろそろおしまいでNHKでは新しいドラマが始まっています。最近にしては珍しく、初動が早いです。「 Shrink」シュリンクは、精神科医を指すス...
しばらく書くのをやめようと思っていたのだけどやっぱり言いたい書きたい、暑いぃぃぃ〜〜っっ!!大阪は連日猛暑日で熱帯夜、逃げ場のない暑さが続いています。緑が...
大リーグに特別興味はないのです。チームの名前だって、ふたつみっつわかるくらいで仕組みも何もわからない。だけれども、これだけ大谷くんのニュースが飛び込んでく...
これね、大相撲秋場所3日の最後の取り組みなんです。左が大関琴櫻、右が前頭筆頭の翔猿です。この写真、どう見ても翔猿が勝ってる。テレビで見てても「あ、翔猿が勝...
兵庫県の斉藤知事、どうして辞職しないんだろう、とニュースが流れるたびに思います。おねだりとか暴言とかパワハラとか内部告発の犯人探しとか救いようがない状態で...
パラオリンピックが終わりました。選手の方々、みなすごいなあと思うのです。いろんな障害を持っていて、スポーツをする。わたしはいつもうらやましいな、と思ってし...
コロナに罹患して、山は越えたものの症状がしつこく残る。これ、心身の底から実感しておりまする。8月11日だったか、検査は受けてないけど、ドクターたちが口を揃...
朝ドラ「虎に翼」が大好きです。わたしとしては過去最高朝ドラかもしれない。寅子と航一さん(岡田将生くん)夫婦の関係も寅子の同期の弁護士山田よねちゃんがぞくぞ...
2024年9月5日。いちじく日記は20周年を迎えました。関西どっとコムという関西在住者を中心とするブログサービスの1面広告を見て最近ブログ流行ってきてるけ...
今朝、なんだかとても久しぶりに幸せな心地で目が覚め、起き上がることができました。うん、ものすごーく久しぶりです。リウマチからの指の痛みはあるのだけどわらび...
おっちゃんがすっかりよくなって昨夜はリビングで豪勢に鉄板焼きをしました。元気出してなーと言われてうんうんと食べて眠って今朝は頭痛が少し軽くなっています。微...
なんともう9月です。今年も残り3ヶ月、と思うと焦る気持ちが湧いてくるではありませんか。昔々は9月1日は二学期の始業式で、防災の日でした。今は二学期制が取り...
「ブログリーダー」を活用して、ちゅんちゅんさんをフォローしませんか?
クマの出没が相次いでいて、これからどうクマと付き合っていったらいいのだろうかと漠然とします。北海道のヒグマは本当に怖いですねぇ。北海道以外はツキノワグマだ...
大相撲名古屋場所を毎日テレビ観戦しています。昨日は珍しく繕いものをしながら観ていると多いなあ、と思う。何が多いのかというと、浴衣ではなく、夏着物のおねえさ...
次の三連休の中日の7月20日が参議院議員選挙の投票日です。「投票率を上げたくないための選択やな」とおっちゃんが言う通りなんで夏の三連休の真ん中の日に設定す...
花猫さん花猫さん。これらが今夏のとにかくの必須アイテムです。右のミニボトルを去年コメントで教えてもらってセリアで買ったんです。1本100円。150mlくら...
くぬぎが旅立ってしまったのは2020年の7月13日早朝です。もう5年!いちじくぬぎのことはよく話題に上るので、なんとなくいつもいるのだけど5年も過ぎてしま...
なんだかぼぅっとしているうちに1週間が過ぎようとしています。月曜日に歌舞伎に行って、その日の暑さがきつかった〜〜〜〜熱疲労って残りますねぇ。高熱を出したあ...
激暑の中、行ってまいりました。八代目尾上菊五郎と六代目尾上菊之助の襲名披露公演です。襲名披露公演が好きで、口上を観るのが好きで今回もぜひ!と半額府民鑑賞券...
朝、セミが少しだけ雄叫びをあげるようになりました。昨日はクリニックの通院日。できるだけ準備して、日傘をさして出かけます。首に巻くのは「ネッククーラー」とい...
例年より3週間も早く梅雨明けした大阪です。昨日7月7日、わたしとおっちゃんは夕方から歌舞伎を観るために外出いたしました。本町で遅いランチを食べて、ゆっくり...
浅草でランチを食べてから地下鉄で東京駅へ。大阪の地下鉄は碁盤の目のように通っているけど東京の地下鉄はくねくねしていてややこしいです。東京駅近く、三菱一号館...
浅草寺から浅草神社で茅の輪をくぐり、もうすでにかなり暑いです。東の方へ人の少ない通りを歩いていると、べらぼう江戸たいとう大河ドラマ館という看板が見えてきま...
上野から、またしてもやってきました浅草です。5月にきたときはちょうど三社祭で、雷門を見ただけだったので浅草寺にお参りしようよ、となりました。この日も外国人...
みなさま、いきなり3週間も早く梅雨が明けてからの猛暑です。いかがお過ごしでしょうか。「暑中お見舞い」どころか「猛暑うかがい」ですよねぇ。わたしはエアコンを...
泊まったホテルは、リソル上野というほんとに上野駅の道はさんで向かい側という立地で楽ちんでした。上野駅は昔はとても暗くて寂しい気分になるところだったけれど、...
東京文化会館には初めてやってきました。クラッシックな内装で格調高い雰囲気が気分を盛り上げてくれます。英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団の2025年日本公...
6月27日はお昼過ぎの新幹線で東京へ向かいました。新大阪はインバウンドでわいていて、暑い。近畿地方は例年より3週間ほど早く梅雨明けしました。先月は五月場所...
東京に行って、帰っている途中です。とても楽しみにしていた予定を完走できました!よかったー。一泊二日満喫できて、大満足です。楽しいレポートができそうです。ち...
激しい雨が降り、雷が鳴り、それが落ちついてきた大阪です。天気、悪いなあ、とだるだるで関節の痛みとこわばりと喉のきつい乾きで目が覚めました。生きるのはしんど...
わらびのそっくりさんは、プレゼントしてもらったぬいぐるみです。目の色がおんなじ!今日もかわいいわらびっこは、わたしのごきげんさんの種でもあります。元気です...
梅雨らしい蒸しっとしたお天気です。今日は友だちが手術を受けているのです。大丈夫なのだ、と信じてるけど全身麻酔なので、それが少し心配でドクターがんばれ〜〜と...
ワンコの赤ちゃんが産まれて2週間の友だちMちゃんちに遊びに行きました。タクシーで天神まで行って地下鉄に乗る。駅までは迎えにきてくれるのです。よく晴れて暑く...
「わらびは元気やで」おっちゃんに甘えてすりすり。機嫌よく過ごしてくれてるようで安心です。福岡は今日も曇っていて小雨くらいは降りそう。気温は高くないけど、湿...
福岡はもうずっと雨です。大妹とも会えたし、小妹も昨日無事に飛行機で戻り、実家で母とふたり大相撲名古屋場所の初日をごはん食べながら観戦。6時からは「光る君へ...
7月13日です。今日はくぬぎの命日です。おっちゃんがベランダのひまわりの写真を送ってくれました。咲きそろった!くぬぎ、ひまわりめがけて帰ってきたのに「ちゅ...
新幹線で博多に向かっています。福岡の実家に帰るところです。昨日までよりはましな気温だけれど、新大阪駅は人熱でむぅぅぅっとしていました。多いですね、多方向へ...
昨日のラベンダースティックに関する記事にコメントで、猫にラベンダーはダメですよ〜〜!と教えていただきました。エッセンシャルオイル(精油)を使うのはどこまで...
信州に住む古い友だちが自宅のお庭で咲いた(かなりたくさん)ラベンダーを使ってラベンダースティックを作り、送ってくれました。開封する前から、ラベンダーの香り...
暑い暑い梅雨中の日々。7月13日のくぬぎの命日までに、ひまわりの開花が間に合いました。嬉しい!!こちらの超ミニサイズのひまわりは葉っぱが少し焼けてしまって...
朝の苦しさは、ホテルに泊まっても同じでした。おっちゃんはすでに早く起きて鴨川まで往復散歩して、大浴場でお湯にも浸かって「お、まだ寝とるんか」でやっと目を覚...
7月の京都といえば、祇園祭です。「祇園祭かぁ、行きたいなあ」と京都人のおっちゃん。うん、だがしかし!わたしは京都に4年間住んでいて、宵山宵々山の地獄のよう...
村上隆といえば、ルイヴィトンとのコラボで、えーこれっていいの!?とびっくりした人。日本でより世界で評価されてる人(たぶん)。不思議なキャラクターを次々作っ...
ちょっと前から、外に出ないとまずいぞ状態になっていて体調はよくないけど、思い切って懸案の村上隆の展覧会に行ってきました。京都の京セラ美術館です。「村上隆も...
しばらく梅雨空は続きそうだしわたしの体調が急によくなりそうでもないしなんとか外に連れ出してもらおうと思っています。すごい勢いで視野が狭くなってしんどいこと...
低気圧が来ては去り来ては去りわたしの体調はめっためたです。この疲れやすさ、カラダの重たさ、頭の痛さ、腸の調子の悪さちゅんたろー、7月になったのよ、しっかり...
昨日の午後。B'zの稲葉さんのソロアルバムをひとり聴いて過ごしたのです。おっちゃんが仕事を辞めて約半年。自分のCDをかけたのはほんとに久しぶりで音が流れ出...
お天気が悪いです。昨夜からの雨。低気圧が行ったり来たりするのはカラダにこたえます。ようやく起き上がった朝。頭痛とふらつきと危なっかしい朝。友だちのワンコが...
京都人のおっちゃんは、ちびたの頃から阪神タイガースファン。わたしは、父が巨人ファンだったけど、福岡に引っ越したら近所に西鉄ライオンズの選手が住んでいたりし...
最近の我が家の夜は、ニュースを見てから録画の「虎に翼」を見ます。もうこれが楽しみ!「虎に翼」いいですよねぇ。戦後寅子が一家の稼ぎ頭として法律の世界に戻り、...
雨は降るのか降らないのか。微妙だなあと空を眺めながら、ちんちん電車に乗りました。昨日はクリニックをはしごする日。蒸し蒸し空気がまとわりつきます。いつものよ...
おっちゃんが退職して以来、曜日の感覚がどこかへ行ってしまいました。だけど、日曜日だけはわかる。近所がとても静かになる。工事などが一切ないって、はぁ、、いい...