今年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2018年も終わり! 今年は色々な変化、新しいことがあった年で 不安と喜びとたくさんの感情に動かされた1年でした。 去年の12月はこんな感じでした>> 妊娠していることが確認できて、 そこからは毎日ドキドキ検索魔と化して過ごしてきました。 年末年始の実家帰省も行きたくなくて仕方なかったけど 今年はヘムちゃんも一…
道行く子どもの月齢が分からない… 見極めるポイントはあるのか?
先日、スーパーのレジで赤ちゃんを抱っこしているママさんの後ろに並んだんです。 その方は抱っこ紐も使わず直で抱っこされていて、肉子はベビーカーにヘムちゃん。 赤ちゃんのお顔が見えたんですがとっても小さく幼く見えたんですね。 それでその方のお会計が終わって、肉子もお会計が終わって。 商品を袋に入れていたんですが、抱っこされていて大変そうだったので 「入れましょうか~?」って声をかけました…
今年も残すところあと2日。 大掃除どころか普段の掃除もしていないけど そんなんで今年が終わっていいのか…。 …
以前、意外とすんなり痩せられる>> なんていう記事を書いたのですが。。 あれから3か月。 全く痩せない~!! 授乳の量も減ってきているのに相変わらずお菓子も欠かさず食べているし、 お昼寝もしまくって運動していないし。 朝の菓子パンが一番ダメなんだと思う。
肉子、ママ友がいません!! 以前にも書いたと思うのですが、引きこもりだし人見知りだし、ママ友がいないのは苦ではないのですが ヘムちゃんは人が好きみたいで。 人見知りしだす時期だとどうなるかわかりませんが、 保育園の見学会や、4か月検診など ママさんや、子ども(赤ちゃん)など、じーっと見てはニコニコしています。
伊都菜彩で買ったものとアンリ・シャルパンティエ HenriCharpentierのクリスマスケーキ
クリスマスケーキはアンリ・シャルパンティエのケーキにしました! 最初、何と読むのか分からなくてヘンリーカーペンター?って思っていました。。 アンリ・シャルパンティエは以前からWチーズケーキが美味しくて記念日に購入していたんですが 今回はいかにも!なクリスマスケーキが食べたくていちごのケーキにしましたよ。
楽天大感謝祭、今日の深夜までですね。 年末のお買い物、買い忘れが無いようにしておきたいと思っていて、 ちょうどコーヒーが無くなりそうなのを思い出したので急いで購入しました!
海の中道キャンドルナイトに行ってきました!駐車場は?花火を見ても渋滞に巻き込まれず帰れました!
結婚してからというもの、夜のお出かけってあんまりした思い出がありません。。 花火も夜景もG様は興味ないみたいでよっぽどのことが無いと連れて行ってくれない。 クリスマスの連休最後になんとかクリスマスっぽい所に連れて行ってもらえました! ヘムちゃんはまだ分からないと思うけど大きくなったら写真を見せてあげます! 海の中道海浜公園で22日から25日まで開催されている、キャンドルナイトに行ってき…
電気代 11月分 10月23日から11月21日30日間オール電化マンション深夜給湯器
こんにちは、肉子です。 クリスマスイブですが関係なく電気代の備忘録です! 電気代。 ご使用料 515kWh そのうち深夜電気給湯器 264kWh ご請求金額 11108円 内訳:昼間平日 120kWh 昼間休日 34kWh 夜間 97kWh 先月よりも使っているけど夏季料金が無くなったので1000円ほどしか高くならずに済みました。 うちは深夜料金を安いプランにしているため夏季…
先日はマンションの消防設備の点検がありました。 非常ベルが短く何度か鳴ると、お知らせがありました。
クリスマスツリー雪の乗せ方はどうする?初心者がオーナメントを飾るとこうなった!
昨日の記事でなんとか組み立て完成したクリスマスツリーのことを書きました。 今日はオーナメントを飾って、最終的にどんなツリーに仕上がったのかご紹介します! 肉子が買ったツリーはこちら↓
通販で買ったクリスマスツリーを組み立て!初心者のツリー設置。
楽天のスーパーセールで半額で購入したクリスマスツリー! 注文した時>>、通信障害で指定日に届かないかも?と書いていましたが 無事に、指定日に届きました。(実際の指定日は数日前です) 組み立てたました!(本日画像多め) 通販のツリーはしょぼいのか?飾りつけはどうするか? 初心者ですがうちのツリーを紹介します…
昨日の もしかしておっぱい不足?の続きのような記事になりますが。 タイトルの通り、肉子の生理再開しました! 今回はそういうお話なので苦手な方はまた明日、よろしくお願いいたします!
20日夜から楽天大感謝祭始まりますね~!! スーパーセールでしこたま買ったのですが…、迷う、迷うぞ!
母乳が足りていないのじゃないか??4ヶ月ミルクを足すか迷っている…
これまで完全母乳育児をやってきましたが、 最近は完全な差し乳になり、夜間授乳が5時間ほど開いてもおっぱいが張って痛いということが無くなりました。 朝方、張りはするけどその後飲んでもらえば平気な感じです。 乳腺炎で辛かった時期>>が嘘みたい…。
タイトルの話の前に…。 寝室のエアコンが壊れました! 夏場は暑がりのG様のために毎日つけていたのですが 冬になって初めて点けたところ… ゆるーい風が出てきてそのまま30分後にはエラーマーク。 まだ購入してから1年ちょいなのに! そろそろヘムちゃんの夜間授乳が寒くてつらいし、 前にも書いたと思うのですが、ベビー布団ってあんまり暖かくない気がして。 暖房ないとちょっとしんどいかも~? …
ヘムちゃんのお通じ事情ですが、 新生児の頃のいつでもうんち状態が終わってからは 決まって朝、起きてから9時から10時くらいに2度出ていました。 なので、うんちが出てからお出かけ~って感じにしていました。
おむつを比較!メリーズ、パンパース、グーン、ムーニーを使ってみた!
ヘムちゃんのおむつで使ってみたことのある4種類を比べてみました! 柔かさや吸収力、価格、かぶれにくさ、それぞれあるので どれが一番とは言いづらいけど肉子が使った感想を書いてみます。 ※数回しか使っていなかったり、結構前の話だったりで忘れ気味なとこがあります。。 ヘムちゃん本人に聞けたら面白いけどね…。 うちで使った流れは 産院=メリーズ 新生児=メインはメリーズ。お祝いで頂いたパンパ…
は~やっちゃいました…。 ショックです。 って、私がショックを受けている場合ではないのですが。 ヘムちゃんをソファから落としてしまいました…Σ(・□・;)
G様の冬のボーナスが思っていたよりも多かったらしく、 肉子にもお小遣いくれました~! 本当は行きたかった場所があったのだけど ヘムちゃんを連れては行けなかったのでお家で楽しめるものを買うことにしました!
4ヶ月検診終了!かかった時間や持ち物、服装、受診の流れをまとめてみました。
先日、ヘムちゃんの4か月検診に行ってきました! 急に寒くなりましたが、検診日は12月にしては暖かくて外出しやすい日でした。 初めて、公共の乗り物で出かけたのでどうなることやらと思っていましたが 無事に割とスムーズに終えることが出来ました。 予防接種は きっちり何か月になってから、でしたが ヘムちゃんの4か月検診は4ヶ月になる前の指定日で組まれていました。 3ヶ月後半の子と、4ヶ月前半の子だ…
朝はモヤッとした出来事を書いていましたが… モヤっとしたお取引>> その後 嬉しいことがありました~!
妊娠中、短期間だけ使ったものや、 産後に必要かな?と思って買っておいたけど使わなかったものなどを ちょっとのお小遣い稼ぎにヤフオクで売ることにしました~!
0のつく日はポイント5倍なので今日までずっと考えていたままだったものを最後の最後に買いました! 少しでもポイントを貯めたいので…。 もちろんFCバルセロナ勝利のポイント2倍と、全ショップ対象エントリー2倍も忘れずにしてから。 さらにハピタス経由も忘れずに。 ハピタス>>ここからの登録で肉子からのハピ友特典付きで…
ベビーゲートとベビーサークルどちらを買うか?これに決めました!
楽天スーパーセール開催中に買いまくっている肉子です。 今回はベビーサークルを購入しました! 人がうちに来るときは頑張って掃除しているつもりなんですが 母にも姉にも、 「あんた、ヘムちゃんが動き出したらどうするつもりよ?」と言われました。。 キッチンはもちろん入れないようにするつもりですが 家が狭いのでリビングにもけっこう物が置いてあるんですよね…。
ヘムちゃんの寝顔を見ていてふと思ったこと。 まつげが長い! 関係ないですがそういえば、新生児のころの泣き声がヘムヘム言っていて、 とってもか弱い声だったのに、最近はもうヘムちゃんじゃないですね…。 ギャン泣きすることも覚えたし、おしゃべりの宇宙語も家中に響き渡っています!
もう届いた!スーパーSALE購入品!メール便ってこんなに早かったっけ??
ヘムちゃんの細々した衣料品を買いまくっていた、楽天スーパーセール! 5日に購入したものがもう届きましたよ~。 当日発送のお店ってありがたいですよね! 小物ばかりだったのでどれもメール便で届いたのですが、 メール便ってこんなに早く到着しましたっけ??(注文の翌日や2日目に届きました) 日付指定できなくて1週間くらいって気持ちでいたので早くてびっくり! お歳暮、クリスマス、おせち、など配…
こんにちは赤ちゃん訪問のご案内。またまた家庭訪問あるんかい!
4ヶ月検診の案内と一緒に入っていたお知らせで 「こんにちは赤ちゃん訪問」のご案内というものがありました。 あれ、こないだ助産師さんの家庭訪問あったじゃん?と思ったけど 生後7ヶ月ごろの乳児がいるすべてのご家庭に訪問だそうです。 前にあったのは助産師さんの家庭訪問。 当日のこと>> この時は、それが「こんに…
ヘムちゃんのお尻事情は過去にも書いたのですがこちら★★>> 水シャワーじゃかわいそうな時期になったので 本格的に考えてお湯でコットンおしりふきを買うことにしました!
モラタメでお気に入りのメリーズ購入!ベビー全身泡ウォッシュもお安くお試しです!
話題の新商品がモラえる&タメせる!クチコミサイト、モラタメで今回購入したのは メリーズ ベビー全身泡ウォッシュ/メリーズ さらさらエアスルー Sサイズ 54枚入り。 セットで900円でした!安っ! 「モラタメ.net」>> メリーズは新生児のころから使っていて良さを分かっているので お…
タイムセールでエルゴが半額になっています!買い足した便利な物スーパーセール!
いやぁ、出て来る出て来る! スーパーセールの欲しいもの。。 朝、紹介したものとは別に更に買いまくっています。 やっぱり自分のものはなくて、ヘムちゃんのものばかり。。 肉子は知らなかったけど確かにこれは便利だ!というもの見つけました。
昨日から始まっている、楽天のスーパーセール! 今回は前もってこういうのが欲しいなぁと考えがまとまっていたのと チェックする時間が少しあったのでけっこう買っちゃうかも? 開始2時間の半額セールでは特に気になるショップはなかったので落ち着いて買い物できました。 悔しい!スーパーセールで負けた日!>> <…
ありがたい!ごみ袋の配布!!おむつを捨てるのもタダじゃない…
ヘムちゃん、もうじき4ヶ月になります。 それで、4ヶ月検診の案内が届きました~。 まぁ、もう4ヶ月という気持ちもあればまだ4ヶ月っていう気持ちもあり、不思議な感覚ですね。 自分のことだと1年間なんてあっという間だけどこの4ヶ月は濃かった~! で、その案内の中に同封されていたもので気になるものが! …
こつこつレシートでお小遣い稼ぎ今もやっていますよ!現在のポイント公開!
通販は楽天、それもハピタス経由。 普段の買い物でもなるべくポイントがたまるように購入しています。 通常のお買い物でポイントが貯まるように利用しているのは itsmonとCODEというアプリです。 対象商品を購入してレシートを撮影して送信すると ポイントバックされるというものです。 今回は今現在貯まったポイントを公開します~。 itsmonのほうは以前にクーポンと交換したときも書いてますね。
昨日の記事の続きになります。今回も自分の備忘録なのでごちゃごちゃした話ですがお付き合いください。 5箇所の保育園の見学行った肉子。(認可外を入れると6箇所) 保育園の良い点、悪い点をまとめてみたのですが 一長一短でどういう基準で第一希望を決めたらよいのか分からなくなり、 子育て支援課のコンシェルジュさんに相談することにしました! 提出期限の迫っているこの時期だし、予約は取れない…
保育園の見学に行ってきました!良いところ、うーん…なところ。
先日こちらの記事★★>>で書いた続きです。 3箇所の認可保育園と2箇所の小規模保育園に見学に行ってきました。 もう、皆さんも見学は終わっているだろうと思いますが 肉子が見た見学ポイントと、いいなと思った点と大変そうだなと思った点を備忘録として書いてみようと思います。 お付き合いくださいませ。。
「ブログリーダー」を活用して、肉子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。