chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いのちいっぱい自分の花を http://hidecoach.com

我々は、一人一人が自分らしいステキな人生が送れると思ってます。幸せに生きる術を考えていきます(^^)

ひで
フォロー
住所
佐野市
出身
昭和区
ブログ村参加

2016/11/24

arrow_drop_down
  • ステキなセレブになる方法

    いつからでしょうかね”セレブ” って言葉を使い始めたの。 Wikipediaによると、セレブリティ(celebrity)、ないし、セレブ(celeb)とは、大衆にひろく注目されている人、話題の人。1990年代から使われ始めたのだとか。 日

  • あなたが会社や学校に行きたくない理由

    会社に行きたくない学校に行きたくない そんな感情になるあなた それは貴方が賢い証拠です。それは貴方が感受性が豊かな証拠です。 それは貴方が未来を感じ取ることが出来る証拠です。それは貴方が危険を察知出来ることが出来る証拠です。 そ...

  • 【本】 ぼくたちは習慣で、できている

    この本を読み終わって、既に1ヶ月ほど経っただろうか?僕はこの本に随分と感化されたのだろう。本を読んでから様々なことを習慣化させた。 この本の良いところ、それは 今まで殆ど習慣化出来なかった私の習慣化が続いていること。 習慣化し始めた事が、歯

  • 相手を心底から喜ばせる方法

    先日コーチングを行ったクライアントさん(守秘義務の関係で当然詳細は書けませんが・・)その日会った瞬間に、何かいつもと違うのが解った。 顔が明るい、ツヤツヤしている。私は一瞬で何か良い事があったのだとわかった。 開口一番で聞いてみると、やはり

  • 美しくなるにはやはり お金より 〇〇

    私の大好きなマツコ会議という番組いつも話題なスポットに潜入する番組です。 今回は表参道の超高級スパLe Spa de KAZUMASA KAWASAKI(ルスパドゥカズマサカワサキ)です。 なんとスタッフ3人でエステをし、12分で5万円とい

  • 大坂なおみ選手がランキング一位になれた理由

    大坂なおみさん全豪オープンの優勝 そして ランキング一位 おめでとうございます! いやー、凄い試合でした。ハラハラドキドキ。 私は大坂選手が大好きです。強いだけでなくとても可愛らしいですよね!今回も皆さんへの気遣いなど本当に素晴らしい感動的

  • 究極の幸せの姿とは

    幸せって定義が難しいですよね。価値観は人それぞれなので、幸せの定義も様々になるのは当然だと思います。 定量的なものだと、例えば国別の幸福度ランキングなんてものがあったりします。それによると北欧の国が高くて、日本は低かったり。 また、お金と幸

  • 何気ない行動を有意義にするには

    「こんな未来を実現したいな〜」「人生、何か成し遂げたいな〜」この記事を読んでらっしゃる方は、そんな思いで日々過ごしている方が多いと推測します。 私もそのうちの一人であって、毎日、毎時、思考に実現したい未来に繋がるように注意しながら過ごしてお

  • イライラしない1つの方法

    イライライライラ・・・自分自身、本当に気持ちが悪いものですし、貧乏ゆすりしている人などを見ると、見ている側も非常に不快な思いをします。 イライラしている他人を何とかしたい。でも他人はどうすることも出来ないですよね。 では自分がそうならないよ

  • 普段の“思考”をチェックする5つの項目

    以前、“思考警察”で思考をチェックする重要性について記しました。 さてさて今回は、“思考”を取締る時にどんなところを注意すべきかを記してみたいと思い ます。 1.“実現したい未来” に向かっているか?我々の人生は、残念ながら過去には戻れ

  • 自然体 好き

    昨日、有吉ジャポンって番組を見ていたら、ぼくのりりっくのぼうよみ って二十歳の歌手が出てきてた。ぼくは初めて聞いた名前なんだけど、10代や20代には凄い人気の歌手なんだとか。 そんな彼が、”TENGAとコラボしたい””TENGAめっちゃ使っ

  • 自然体 好き

    昨日、有吉ジャポンって番組を見ていたら、ぼくのりりっくのぼうよみ って二十歳の歌手が出てきてた。ぼくは初めて聞いた名前なんだけど、10代や20代には凄い人気の歌手なんだとか。 そんな彼が、”TENGAとコラボしたい””TENGAめっちゃ使っ

  • 幸せの”受取り上手”に感謝

    私は感謝されたり喜んで貰えることが、自分自身が凄く気持ちよくて大好きです。 だから相手のためにやらせてもらっている事は、自分のためにやっていると言っても過言では無いくらいです。 ただ私はまだまだ修行の途中。相手にあまり喜んで貰えなかったり、

  • 信頼を築く3つの方法

    子供としっかり会話がしたい部下と良い関係を築きたいそして我々コーチがクライアントの成果を最大にしたい そんな時に最初に重要になってくるのが ”信頼(ラポール)” です。 何故なら、信頼が無いなら自分の本音を話してくれません。話も聞いてくれま

  • 今年も最高の年!

    私が定期的に執筆させて頂いているいるこちらのメルマガ。今回は今年を最高の一年にする手法を記載させて頂きました!【ドロップシッピング研究所公式】今年も最高の年! 2019年12月31日のあなたはどうなっている?

  • 今年も最高の年!

    【ドロップシッピング研究所公式】今年も最高の年! 2019年12月31日のあなたはどうなっている?

  • 【本】学びを結果に変えるアウトプット大全

    精神科医でありながら、・メルマガ 毎日発行13年・Facebook 毎日更新8年・Youtube 毎日更新 5年・毎日3時間以上の執筆 11年・年2〜3冊の出版 10年連続・新作セミナー毎月2回以上 9年連続を続け、累計40万人以上に精神医

  • 思考警察

    思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命に

  • 今やる? 今やらない?

    自己啓発書好きな皆さん「すぐやる」系の本ってよく目にしますよね。例えば ”結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる” 等々 皆さんはすぐやる派ですか? そうではないですか? 私はどちらの人生も経験してきました。そしてその後にたどり着いた結論

  • 今年の目標は 宣言する? しない?

    皆さん、2019年は最高の年にしたいですよね!そのために、最初にするのはイメージング実現したい今年の姿を強力にイメージすることそして次にするのは、実現したい姿に向けて達成するべき目標の設定です。 さて皆さんは、今年の目標はもう作りましたか?

  • 心のメンテナンスを!

    酷使してませんか?皆さん”身体が疲れたなぁ” そう思ったら、身体を休めますよね寝たり、家でくつろいだり、マッサージしたり、お風呂に入ったり温泉に行ったりそれでも身体が休まらなかったら身体が発熱したりして悲鳴をあげます。強制的に休ませるんです

  • 不安症を防ぐ一つの方法

    自分を低い位置に置いていれば、批判されても怖くないですよ蛭子能収不安症のあれこれ私の家族には不安症がいます未来をあれこれ考え怒られたらどうしよう、 困ったらどうしよう、 そんなことをあれこれ考えてしまうこれは長い人類の中で生存して...

  • 金欠 さぁどうする!?

    やばい、お金を使い過ぎてピンチ!どうしよう、 節約しなきゃ・・・落ち込んでもしょうがないそんな時、大抵の人はとても落ち込みますあー最悪だ どうしよう 何かでお金入ってこないかなぁダメだ俺は・・・そう思っていると、 表情は暗くなるし、 周囲の

  • 私は私 それで大丈夫

    この我執の強さそして この気の弱さ共に佛さまがわたしに授けてくれたものI have an extreme egotism,but on the contrary,I have a very weak mind,both of which g

  • 夢中になれること

    あわてるな!夢中になれることは必ず見つかるIt always occurs to them at some pointthat they can do this one thing for the rest of their lives.ス

  • あなたのこころがきれいだから

    あなたのこころがきれいだからなんでもきれいに見えるんだなあ相田みつをさん綺麗と思える素晴らしさあるものを見た時、何とも思わない人、汚いと思う人、綺麗と思う人が居る何とも思わない人は、 何かに感動する余裕がないのかもしれない汚いと思う人は、感

  • さあ、本格的に2019年が始まります

    私も皆様も幸せでありますように(^^)さぁ、明日から2019年の学校やお仕事が始まるという方が多いと思います。今年は日本国民でいうと平成最後の貴重な1年になりますね。そしてそれに関係なく、それぞれの人生において貴重な一年です。私もどんな一年

  • 素直でいい人に・・・ 大切なこと

    たいせつなことはつねにみずからかんがえることである相田みつをあなたの人生の目的は?突然ですが、あなたの人生の目的は何ですか? ・・・・・ 多くの人が ”幸せになるため” と挙げるそうです。では、あなたの幸せ と 他人の幸せ は一緒ですか?あ

  • 大吉!

    今日は初詣そして小学生時代以来と思われる、大吉!今年も最高な一年になる。 とても楽しみです。さて本日訪れた神社は、佐野市の朝日森天満宮この”なで牛”が有名。 自分の身体の悪い所を撫でると、良くなるそうです。そして、引いたおみくじは、”一年安

  • 【特別企画】 新春企画 コーチングセッション(一組)やります

    1月16日(水)の19-21時@都内において、下記のイベントを行います。【限定1枠】じっくり話して悩み解決 そしてステキな2019年を!申込み、詳細はコチラ(こくちーず のサイトに飛びます)

  • 好きな人と居たいよね(^^)

    「定年離婚」妻は真剣?:日本経済新聞既婚者(2709人)で自分や配偶者の定年を機に離婚を考えたことがある人の割合は、子供がいると女性28.1%、男性19.6%だった。子供がいないと女性13.3%、男性11.1%にとどまった。定年離婚を考えた

  • よくばらない

    よくばらない腹をたてないぐちをいわないせめて正月の三日ぐらいはおれできるかなあ相田みつを今日は1月2日、僕は今のところ大丈夫そう。さて皆様は如何でしょうか?一年の計は元旦にありそんな言葉もあるくらい、年初の数日間の行いはその年を占うといって

  • お年玉の渡し方

    あけましておめでとうございます!今朝、私は子供達にお年玉を渡しました。子供の喜ぶ顔を見ると、私も嬉しくなりました。さて皆さんは、どうやってお年玉を渡してますか?自分の子供時代を振り返ってみると、親からは ”貰っても全部貯金だよ” なんて言わ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひでさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひでさん
ブログタイトル
いのちいっぱい自分の花を
フォロー
いのちいっぱい自分の花を

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用