chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベルト・バックル 修理 伊東金属製作所
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/08

arrow_drop_down
  • エルメス交換ベルト製作(リバーシブル)

    こちらがベルト交換後の表面の黒です。ひっくり返すとこうなります。キャメル色の型押しの革に白系のステッチ、エルメスのスタンダードとも言える配色です。お客様のご希望により6穴仕様です。修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。伊東金属製...エルメス交換ベルト製作(リバーシブル)

  • ダンヒルバックル修理 ピン棒折れ

    ダンヒルのベルト修理になります。ベルトを留めるピン棒折れです。本来こんなもの折れるものではないのですが、コストダウンの弊害です。こんなところの材質ケチったところで数十円のコストダウンにしかならないのですがね。根元が残っているのでそこを切除します。この作業が一番大変です。隙間が狭いので入るピンが限られました。ちょっと薄いですが、ちゃんと真面目に作った高コストなピンなので再び折れるようなことはありません。弊社ではピンは創業当時の昭和20年代から変わらない製法で作っています。もちろん今までに折れたという事はありません。こちらもダンヒルです。ダンヒルのピンはよく折れます。これだけ折れればたまたまという話では片付きません。それもで買う人がいるから成り立っているのですがね。企業はいいものを作るのが正義ではなくて、存続...ダンヒルバックル修理ピン棒折れ

  • ブルガリBzero1 ベルト交換

    ブルガリの交換用ベルトを製作、取り付けしました。ブルガリ用に弊社で革問屋さんへ別注した革になります。そっくりに作っていますので、ベルト本体だけ交換して、バックルとベルトを繋ぐ中間パーツはそのままでも違和感ありません。当然、そのように革を発注しています。剣先長めの3つ穴仕様です。これはお客様のご希望で、標準的には剣先は10センチ、そこから2.5センチピッチで5穴というのが一般的なベルトなのですが、ここはお好み設定できます。修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏...ブルガリBzero1ベルト交換

  • バックルピン折れ修理(ゼニア・モンブラン他)

    ゼニアのピン折れ交換になります。珍しいゼニアのメッシュベルトです。初めて見ました。こちらモンブラン、こちらも交換しました。こちら、ブランド名は記載ないですが、同様にピン折れです。が、かなり複雑な作りでした。無事ピンだけ切除完了。交換できました。こちらもノンブランドですが、同じ故障です。こちらも交換完了です。修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。ですが、持ち込みの際も...バックルピン折れ修理(ゼニア・モンブラン他)

  • アルマーニバックル修理

    GAとなっているので、ジョルジョアルマーニですね。バックル本体が中間パーツから外れています。部品も残っていないので、足りないものは作るしかありません。取付完了です。こちらのバックル、アルマーニではないですが似たような症状です。こちらも同じように修理します。足りないものを作って、こちらも修理完了です。修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。画像を見ないとお答えできません。留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします...アルマーニバックル修理

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ベルト・バックル 修理 伊東金属製作所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ベルト・バックル 修理 伊東金属製作所さん
ブログタイトル
ベルト・バックル 修理 伊東金属製作所
フォロー
ベルト・バックル 修理 伊東金属製作所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用