chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Contrail https://uky.sakura.ne.jp/straightforward/

何気ない日常の備忘録

日々の生活の出来事をつれつれと・・・ 飛行機を中心とした乗り物のこと、旅行(結構弾丸多し)のこと、音楽のこと、そして、住まいし京都のことなど、いろいろと!

Speedbird
フォロー
住所
上京区
出身
上京区
ブログ村参加

2016/10/21

arrow_drop_down
  • 間髪置かずプライベートで英気を養いに行く✈1日目

    ヤッパリ夜が綺麗! 札幌からの出張から戻ってきて中一日空けて、再び旅に出ます!この日は関西空港からの出発。お昼で仕事を切り上げ、京阪→大阪メトロ→南海というエコノミールート!このルートの割引チケット設定はなかったと記憶しているけれど、阪急⇔大阪メトロ⇔南海とか、大阪市内⇔関西空港というお得な割引切符は全廃。京都からのリムジンバスもぐんと値上げされなおかつ市内にあった停留所もなくなり、今やはるかの割引切符を使うとほぼ同じくらいの値段になるので、選ぶメリットもなくなりました。以前より少し遠く感じる関西空港です。北浜で丁度お昼ご飯のため、以前にお邪魔したお店へ!少し並んだけれどすぐに順番が回っ

  • 労多い分、実りも多くてとても嬉しいお出かけ

    一週間遅かったら、寒さに凍えていたこと間違いなし・・・ まとまった人数での出張は札幌でした。強行軍の1泊2日。もう1泊して観光でもできればいいけれど、そこはお仕事です。早めに着いたので、二条市場や大通公園を少し散策出来たのが観光らしい出来事。テレビ塔、夜はライトアップされて綺麗だけれどお昼に至近距離で見ると、寄る年波には勝てない感じでちょっとお草臥れの様子・・・それぞれの見方には適したものがあるということでしょうか?全てのメンバーが揃ったところでお昼ご飯。ホテルの下にお寿司屋さんがあるのは好都合。それなりの人数だからきちんと予約していったのが正解で、しかも内容もなかなか良かった!腹ごしら

  • 素敵な出来事に恵まれて、行きも帰りもグッドフライト✈

    北か?南か?座りたい座席が変わりますよね! ひと月少しぶりの搭乗は出張での搭乗。お気楽一人旅ではなく、まとまった人数の移動なので気は遣うところが多いわけですが、そんな中で往復とも心温まる出来事があったということを認めておこうと思います。行きは朝早い便。最寄り駅の始発前に自宅を出発し、なかなか早い時間から阪急に飛び乗りました!最寄り駅始発でもタイミング的に大丈夫だったのですが、幹事的な役割も帯びている故、皆さんより早めに空港に着きたく。烏丸から普通で長岡天神まで行き、長岡天神から始発の急行に乗り換えるというレアな経験。3度目でしょうか?ただ、十三や蛍池での乗り換えの待ち時間が思いのほか長く

  • 見慣れた光景でも、見え方を変えると・・・

    マルビルは完全になくなっちゃいました・・・サークルがあるところは基礎だったのかな? 大阪に出かけて時間に余裕があると、第3ビルの最上階まで上がって景色を眺めるのが結構好きです。時間やお天気によっていろんな表情を楽しめるのが好きなんですよね~普段、地面に近い場所で暮らしているから発作的に高いところに上りたいという理由もありますが・・・この日はちょっと視界が良くない状況でスカッとしないなあなんて思って、試しにモノクロで撮るとどうなんだろ?って撮ってみたのが埃っぽさは残るんですが、色を排すとそれぞれの対象が際立つような雰囲気に!イイね!楽しくなってきて、帰り道にいろいろと淀屋橋のゲートのように

  • ストンと腑に落ちたこと

    色づき始めても、下から眺めると無彩色 前の記事に、身内からの裏切り行為について書きました。身内(特定の)のネガティブな話をしだすと、それこそ際限なく出てくる感じです。ありていに言えば、身勝手!に尽きるかな?今までいろいろ我慢してきたことがあり、それが積み重なりもう我慢も限界。立場上、悲しいことに身近に相談が出来る人はいないし、相談したとしても特殊事情故に、理解されることなく逆に悶々としてその時間をやり過ごすことが多いのが通例。攻撃こそ最大の防御なりではないけれど、積極的にコミュニケーションを図ることで対応していました(自分を曲げて・・・)が、もうそれも出来ないなと思って、当事者と比較的コ

  • 喜怒哀楽、全部入り!

    世の中、♡だらけなら・・・ 職場旅行後、ほぼ関連団体が京都で開催する行事対応に手を取られていた感じ(*_*)全国で持ち回りの行事なので、昨年の開催地から事前情報はいろいろと仕込んでいたし、そもそも主催者ではないからそんなに気張らなくてもいいという思いは持ちつつ、とはいえ京都をめがけて全国から大勢の方がやってくると思うと、お手伝いの立場ではあっても喜んでもらいたいという気持ちが先行しついつい力が入ってしまいます。今に始まったことじゃないけれど、事前準備段階から斜めどころか真上から位の上から目線で、どうしてそこまで居丈高でいられるわけ?と思うことしかない主催者の実務担当者。この偉そうな振る舞

  • そして本番っていうのもちょっとおかしいけれど・・・2

    こんな場所で頑張ってる! 翌朝、個人的にはホテルで朝食はいらない派ですが、そこは慰安旅行。朝食付きで!最近ビュッフェに並んで自分でとりに行く煩雑さもホテル朝食敬遠の一因かも・・・とはいえ、食べる以上はそれなりに取ってしまうのが悩ましい(^^;)時期的に泳げるとは言え、おっさん一人で泳ぐ姿もシュールなので断念しました。食後のお散歩、前回は歩いて移動し強化合宿と称されましたが、今回はタクシー移動🚖分乗したら、スムーズにいけた組と渋滞に巻き込まれた組に分かれて、短い距離なのにちょっとした混乱が・・・どうにか合流して首里城へ!消失してから復興の経緯をつぶさに見てきましたが、随分作業が進んできまし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Speedbirdさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Speedbirdさん
ブログタイトル
Contrail
フォロー
Contrail

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用