chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はやく真人間になりたいよぅ(仮) https://oekakids.hateblo.jp/

元ヒキニートが真人間になるためのブログ。 たまにお絵描きします。

・元ヒキニート ・ヒキ歴,10年選手 ・たまにお絵描きします ・PDをこじらせて,会食・外食・乗り物等が苦手です ・自分と親和性の高い人と出会えるのではないか…なんて淡い期待を抱き,ブログを始めてみました。 だけれども,いまだボッチ歴を更新中であります ・はやく真人間になりたいよぅ。

猫太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/21

arrow_drop_down
  • 妄想遊び

    近所の空き家,草木がボーボー状態で,隣の家まで侵食しておる。 管理できないのであれば,早めに処分すればいいのになぁ…と思ったりする。 何か,処分できない理由でもあるのかしらん。 ちなみに,2024年4月1日から,相続登記が義務化されます。 不動産の所有者に相続があったときは,相続により不動産の所有権を取得した者は,「相続の開始及び所有権を取得したことを知った日から3年以内」に不動産の名義変更登記をしないとイケマセン。 素人が,個人で登記をしようとして,登記所の窓口を占領してしまう事例が多発しています。 司法書士から,すこぶる心証が悪いです。 餅は餅屋ってことで,素直に司法書士に委任することをお…

  • 網戸を張り替えたった!

    日曜日に,宣言どおり,網戸の張替えをしました。 割とキレイに張り替えることができました。 1枚張り替えるだけで,割と疲れます。 年末に向けて,毎週末ごとに,窓1枚を洗うとか,やろうかしらん…とか思っている。 雨戸は,通年で使っていないので,洗わないwwwwwww(面倒臭い)。 ----------キリトリ線---------- VALXのホエイプロテインって,基本的に,どの味も美味しい。 全種類とまでは言わないけれども,美味しそうなやつは全部試飲してみようかなぁ…。 値段も,安いとは言えないけど,許容範囲です。 ----------キリトリ線---------- X(旧Twitter)のログイ…

  • 日曜日に網戸を張り替える(宣言)

    何か,ヤケに蚊が入ってくるなぁ…と思っていたのですが,網戸が破れていました。 張替え用の網が残っていたので,天気が良かったら,日曜日に張り替えます(宣言)。 何年も網戸を洗っていないのでwwwww,ついでに洗っておきます――ちょっと早い大掃除。 ビルメン時代の営繕スキル,すげぇい役立っております。 親御さんも同伴で参加する子供の工作教室があったりするのだけれども,今時の若い親御さんって,うまく工具を使えない人が多いらしいです。 でも,まぁ,確かに,オイラもビルメンになる前は,工具とかほとんど使ったことがなかったので,わからなくもないです。 以前だったら,自分で,網戸を張り替えようとか,自転車の…

  • ラカントは却下!

    炭酸水に甘みが欲しかったので,カロリー0のラカントを入れてみました。 蜂蜜を溶かしたような味。 あんまり美味しくない。 ということで,ラカントは却下。 炭酸水のフレーバーを,あれこれ考えるのが面倒臭いので,無味の炭酸水でもいいように,己自身を変えますか…(汗)。 甘いジュースを飲みたくなったら,プロテインを飲めばいいってことにしようかなぁ。 ----------キリトリ線---------- 現場の作業が増える件ですが,タイムスケジュール的に厳しかったので,なくなりました。 パートの人も,社員さんに,クレームを入れていましたしねぃ。 無理やり入れ込んだら,一人辞めていたかもしれません(汗)。 …

  • 『生きることは,「苦」である』がデフォルト設定なのを大前提として,人生をRPGしようず!

    お釈迦様いわく「生きることは苦である」。 『生きることは,「苦」である』がデフォルト設定なんですよねぃ。 なので,生きることが,苦しいのは,当然のことだと思ったりします。 「生きることは苦である」ことを大前提として,知恵を絞って,何とかやり過ごすことが,大切だと思ったりします。 「生きることは苦である」なので,「生きるのがしんどい」「消えてなくなりたい」と感じるのは,すこぶる当然なことです。 「犬は犬だ」「赤は赤だ」と言っているようなものです。 もちろん,人は弱い生き物なので,弱音を吐くこともあると思います。 オイラも,「このまま働き続けるの,マジしんどい」「生まれてこないことが,一番の幸せだ…

  • 現場第一主義でお願いしゃす!

    現場の状況をよく知らない責任者が,仕事をどんどん増やしていって,現場から不満の声が出ております(汗)。 現状でも,タイムスケジュール的に,結構キツキツなんですよねぃ。 更に,「あれもやって,これもやって」と言われたら,やれる範囲のことは可能な限り善処するけれども,身体は一つしかないので,限界がありますよねぃ。 物品的なフォローにも消極的(マンパワーに頼っている)です。 似たような経験を他所でもしたことがある。 よくある,「あるある」ですね。 現場が崩壊しなければいいんですけどねぃ。 最低人数でシフトを回しているので,一人でも辞めてしまうと,すげぃ負担がかかってしまいます。 現場のフォローを怠っ…

  • プロテインの迷い子

    しみけんが,VITASのホエイプロテイン(マンゴー風味)が,すげぃ美味しいって言うから,注文して,飲んでみました。 ちなみに,Amazonの表記では,国内製造なのだけれども,アメリカ製造ですたよ? VITAS (バイタス) ホエイプロテイン100 マンゴー風味 WPCプロテイン 国内製造 1kg VITAS Amazon 別に不味くはないけれども,オイラ的には,すげぃ美味しいって感じではなかったです。 なので,リピート買いはしません。 やぱり,う○こを食べるしみけんとは,食べ物の好みが違うようですwwwwww。 マイプロテインのヨーグルト味が美味しいと聞いたので,次は,マイプロテインのヨーグル…

  • 雑記

    病院に勤務していると,色んな人が来院されます。 足元のおぼつかない老夫婦(一人の場合もある)の姿をよく見かけるのだけれども,だ,大丈夫かなぁ?とマジに心配になります。 何かしろの公的サービスを受けていないのだろうか? 近年,ホント,ウチの近所にも介護施設がたくさんできたなぁ…と感じます。 新規にまた建設準備が進められております。 日本人の平均年齢,48.6歳も伊達ぢゃありません――「平均」ですからね。 スーパーで買い物をしていても,高齢化率がやヴぁいですもん。 医師が問診していても,ご高齢だと,マジに会話がなりたっていなかったりします。 「いつ頃から痛みがあるんですか?」と質問されても,全く関…

  • さよなら,Thunderbird!

    備忘録: 動作が早いという理由だけで,ずっとThunderbirdを使い続けていました。 でも,今現在,ノートパソコンのスペックがかなり上昇しているので,動作の早さ的には,他のメールソフトと,そんなに違いがなかったりします。 Thunderbirdを使用する最大の理由が,ほぼなくなってしまいました。 なので,次にノートパソコンを買い替えるときに,メールソフトをThunderbirdからOutlookに変えようと思っています。 Thunderbird,設定をいじっても,メール送信がうまくできないときがあるですよねぃ(受信はできる)。 ----------キリトリ線---------- 炭水化物’…

  • トイレットペーパーを盗むべからず!

    トイレットペーパーを盗む輩がいるせいで,トイレの棚にストックを置くことができなくなりますた。 トイレットペーパーの補充の手間が面倒臭くなりますた。 手際からして,常習犯がいるっぽいですなぁ。 生活に困っているからなのか,単純にセコいだけなのかは分からないけど,一部でもこゆ人たちがいると,性善説ではなくて,性悪説でシステムを組むようになってしまいますねぃ。 マイナンバー制度に反対している人たちがいるけれども,オイラは別段悪いことをしているワケではないので,ある程度,個人情報が監視されても,全然問題ないんですよねぃ。 マイナンバー制度に反対している人は,知られてはマズい情報を持っているんぢゃね?と…

  • 125㏄以下も原付扱いにするってよ?(検討)

    nordot.app オイラ,小型二輪(MT)の免許を持っているのだけれども,小型二輪の免許を持っている意味が,ほとんどなくなってしまいますwwwwww。 125㏄以下も原付扱いにするのであれば,小型二輪の免許を持っている人は,160㏄まで乗れるようにしてもらいたいですわ。 と言いましても,現状,バイクに再び乗る予定はないですけど。 バイクに乗るくらいなら,クロスバイク(自転車)に乗ります。 ----------キリトリ線---------- Visaデビットカードで,Amazonギフト券を買いました。 これで,Visaデビットカードが失効されずに,自動更新されます。 ----------キリ…

  • 今日は,ウンがついているぜ!!

    トイレの便座の裏にこびり付いていたウ〇コを,ブラシでゴシゴシしていたら,ブラシの跳ね返りのウ〇コ水が目に入ったった。 ムスカ大佐の「あぁぁ,目がぁ,目がぁ〜〜〜あああああああ〜〜〜〜!!」状態ですわ。 変な病気に感染してなきゃいいのだけれども…orz。 ついてねぇ~(ウ〇コはついているけどな!!)。 ----------キリトリ線---------- 1300円カットに行ったった。 1300円カットは,カットスキルのある人とない人の差が激しいです。 カットスキルの低いおっちゃんに当たりたくないなぁ…と思っていると,大抵,そのおっちゃんに当たってしまいます。 1300円カットは,美容師を選べませ…

  • Windows用Goodnotesが正式にリリースされますた!

    Windows用Goodnotesが正式にリリースされたようです。 www.goodnotes.com でも,iOS版とは異なり,買い切りはできず,サブスクでしか利用できないようです。 そうは言っても,年間6.99ドルなので,そんなに高くはないけれども,多分,きっと徐々に値上げされていくんだろうなぁ…と感じております。 Windows用Goodnotesの正式にリリースに伴い,タブレット型の2in1ノートパソコンが欲しくなっております。 Microsoftの「Surface Pro」とDELLの「XPS 13 2-in-1」,どちらにしようか迷っており,つい先日までは,DELLの「XPS 13…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫太郎さん
ブログタイトル
はやく真人間になりたいよぅ(仮)
フォロー
はやく真人間になりたいよぅ(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用