chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
絶景探しの旅 https://zekkeiphoto.blog.fc2.com

日本や世界の旅、自分の住む街で撮影した風景写真・絶景写真を思いを込めて紹介しています。

MT
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/16

arrow_drop_down
  • 乗鞍岳 朝焼けの予感 (美女街道展望台/岐阜県 高山市 久々野町)

    岐阜県高山市久々野町(くぐのちょう)を通る美女街道沿いに設けられた展望台付近からの朝の1枚です。 集落の上にかかった霞の風景を楽しんでいるうちに、空の色が赤く色づき始めました。 こちらの美女街道展望台は遠くに見える乗鞍岳の眺めが自慢です。 乗鞍岳は連峰で構成されていて、写真中央部に尖った頂きが3つ集まった場所があるかと思いますが、左から朝日岳(2975m)、剣ヶ峰(3026m)、大日岳(3014m)となり...

  • 朝靄の紅い落ち葉の歩道 (美女街道岐阜県 高山市 久々野町)

    引き続き、岐阜県高山市久々野町(くぐのちょう)を通る美女街道からの朝の1枚です。 霞の影響でしょうか、夜明けとともに辺りが赤い色に染まってきました。 久しぶりの朝日の風景を楽しんでいますが、こんなきれいな赤に染まる空間に出会えるのは滅多にありません。 赤い落ち葉の遊歩道の色合いと相まっての赤い朝となっています。朝靄の紅い落ち葉の歩道 (美女街道岐阜県 高山市 久々野町) Photo No.2610早起きは...

  • 夜明けの飛騨 久々野の郷 (美女街道/岐阜県 高山市 久々野町)

    岐阜県高山市久々野町(くぐのちょう)を通る美女街道からの朝の1枚です。 久々野町は寒暖差のある気候のために、それを活かした果物や野菜の栽培が盛んとのことです。 また、この場所からの乗鞍岳の眺めも素晴らしいという秘境のスポットでもあります。 ちょうど夜明け時刻になる頃に美女街道沿いにあるこの場所にやって来たのですが、さすが寒暖差の町、面白い朝霧が発生しています。 夜明けの飛騨 久々野の郷 (美...

  • オリオン座輝く木曽の御嶽山 (長野県 木曽町)

    長野県木曽町の柳又ビューポイントからの御嶽山と星空の風景です。 以前、こちらでの撮影を行ったときに、次回は夜にやって来たいと思っていました。 この日は天気予報的には快晴ではありませんでしたので、木曽の御嶽山が見えるかどうか不安でしたが、到着してみれば、目の前には冠雪の御嶽山がしっかり見えるとともに、空には満天の星が輝くという、願ったりかなったりの光景が広がっていました。オリオン座輝く木曽の...

  • 木で出来たホグワーツ橋 (東京都 練馬区)

    東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」では、ハリーポッターの魔法の世界にどっぷりと入り込めます。 こちらはホグワーツ魔法魔術学校の渡り廊下とされるホグワーツ橋です。 一見欧州の雰囲気があるのですが、微妙な違和感は、レンガ造りではなく、木造となっているところでしょうか。ホグワーツ魔法魔術学校の生徒が見ているこのホグワーツ橋は、小説にも映画にも出て来ないそうですが、こちらは実際に中...

  • 日中の「夜のナイトバス」 (東京都 練馬区)

    ハリーポッターの魔法の世界が楽しめる東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」からです。 今日の紹介は、魔法使いたちが街で利用するという夜のナイトバス(夜の騎士バス)です。 ナイトの音は、どうもknight(騎士)とnight(夜)をかけているようです。 3階建のこのバスは、魔法使いたちが、魔法の杖を使って、特殊な合図をすれば、どこからとなくやってきて、すごい速さで目的の場所に運んでくれる...

  • 巨大な魔法使いのチェス (東京都 練馬区)

    東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」のハリーポッターの魔法の世界からです。 スタジオツアーは暗い室内から屋外空間に出れば、そこには巨大な魔法のチェスが現れます。 巨大な魔法使いのチェス (東京都 練馬区) Photo No.2605日本ではチェスは知られていますが、藤井聡太さんの影響もあり、将棋への関心度がとても高くあります。 チェスも将棋もルーツをたどれば、古代インドのチャトランガ...

  • 森に着地失敗した空飛ぶ車 フォードアングリア (東京都 練馬区)

    東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」のハリーポッターの魔法の世界は見どころがたくさん。 こちらは、新学期にロンが運転する空飛ぶ車が暴れ柳の木に衝突。 着地に失敗してボロボロになった車はハリーたちを置いて、禁じられた森へ行ってしまいます。...

  • 願望が映し出される「みぞの鏡」 (東京都 練馬区)

    引き続き、東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」での映画ハリーポッターのセットからの紹介になります。 ホグワーツ魔法魔術学校には、本人の願望が映し出されるという不思議な「みぞの鏡」があります。 人によって見えるものは様々。 小さい頃に両親を失くし、親戚に引き取られ虐げられていたハリーポッターは、この鏡に、両親との幸せな時間を見ることが出来ました。 みぞの鏡は鏡とい...

  • 魔法薬学の教室 (東京都 練馬区)

    引き続き、東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」でのハリーポッターの魔法魔術学校からの1枚です。 ホグワーツでは魔法薬学という科目も習得しなければいけません。 魔法薬学はとはホグワーツ魔法魔術学校およびイルヴァーモーニー魔法魔術学校で教えられている重要な科目で、ここで生徒は正しく魔法薬を調合する技術を学ぶとのことです。魔法薬学の教室 (東京都 練馬区) Photo No2562「ワ...

  • ダンブルドアのラウンジ (東京都 練馬区)

    東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」でのハリーポッターの魔法魔術学校からの1枚です。 こちらはダンブルドアのラウンジと呼ばれる空間です。 現地での説明によりますと、映画の美術デザイナーのスチュアート・クレイグは校長室の隅々までデザインし、カメラにほとんど映らないスペースにも趣向を凝らしたとのことです。ダンブルドアのラウンジ (東京都 練馬区) Photo No2561ここは、ダンブル...

  • 古い天球儀のある部屋 (東京都 練馬区)

    コロナ禍となって海外渡航が難しくなったと思っていたら、今度は過度な円安やオイル減産による燃油サーチャージ上昇など、海外旅行は半分あきらめモードです。 そんな中での東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」でのハリーポッターの魔法の世界の訪問は、欧州を旅している気分になれました。 古い天球儀のある部屋 (東京都 練馬区) Photo No2560こちらは、「姿をくらますキャビネット」という...

  • 深夜のダンブルドアの校長室 (東京都 練馬区)

    東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」でのハリーポッターの魔法の世界は不思議な光景だらけ。 先を行けば、ダンブルドア校長の部屋があり、よく見れば、窓の外には不思議な球体も見られます。 深夜のダンブルドアの校長室 (東京都 練馬区) Photo No2599としまえん跡に誕生したハリーポッターの魔法の世界ですが、次から次へと様々なセットを目にすることができます。 その中でも学校内のセッ...

  • ホグワーツの動く階段 (東京都 練馬区)

    東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」のハリーポッターの魔法の世界からの1枚です。 映画「ハリーポッター」シリーズで登場のホグワーツ魔法魔術学校の動く階段です。 私たちの世界では動く階段と言うと、エスカレーターですが、ホグワーツで動く階段と言えば、階段自体がぐるりと動き、かかっている場所を変えたりするのです。ホグワーツの動く階段 (東京都 練馬区) Photo No2598ちょうど階段...

  • 4つの紋章 ホグワーツの燭台 (東京都 練馬区)

    東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」のハリー・ポッターの魔法の世界を楽しんでいます。 ホグワーツ魔法魔術学校の大広間の壁の燭台をよく見れば、奥からヘビ、ライオン、アナグマ、オオカラスの造形となっています。 それぞれがハリーたちの所属する寮のスリザリン、グリフィンドール、ハッフルパフ、レイブンクローの紋章に描かれている生き物となっています。4つの紋章 ホグワーツの燭台 (東...

  • ホグワーツ大広間の壁の装飾 (東京都 練馬区)

    東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」からです。 扉の向こうに現れたのは、ハリーポッターたちが過ごすホグワーツ魔法学校の大広間。 いかにも魔法学校らしい壁の装飾物に目が行ってしまいます。 ホグワーツ大広間の壁の装飾 (東京都 練馬区) Photo No2596壁には燭台のようなものがたくさん取り付けられていますが、欧州の昔のお城はシャンデリアや燭台に使う蝋燭などとても費用がかさんで...

  • 魔法の世界へのゲートウェイ (東京都 練馬区)

    東京都練馬区の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」からです。 いよいよ、ハリーポッターの世界を旅するための入り口に到着です。 ここに皆が集まって中に入るためのメッセージを受けます。 ハリーの大回廊 (東京都 練馬区) Photo No2594メッセージを受けた後に、部屋の大きな扉を開ければ、おなじみのあの場所に空間移動となります。SONY FE 12-24mm F2.8 GM 12mm f4.5 1/50s (-1) IS...

  • ハリーの大回廊 (東京都 練馬区)

    東京都練馬区にオープンのハリーポッターの撮影現場を再現した「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」からです。 ハリーポッターの世界を旅するには、事前に時間予約が必要です。 ようやく予約の時間となり、魔法の世界へ案内されることとなりました。 2つ目のゲートを通され、両脇にあるハリーたちの活躍の1コマを楽しみながら集合場所に移動します。ハリーの大回廊 (東京都 練馬区) Photo No2594この空...

  • ホグワーツ 大食堂気分 (東京都 練馬区)

    2023年6月に東京都練馬区のとしまえん跡にオープンのハリーポッターの撮影現場を再現した「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」からの1枚です。 こちらは入場ゲートに入るとすぐに目にすることが出来る大食堂です。 ファンの皆さんはこちらでホグワーツ魔法学校の生徒に扮して着席し、ランチなどを楽しんでいます。 聞けば東京ドーム2個分の広さとか。 とにかく館内の広さには驚かされます。 ハリーポッタ...

  • ハリーポッターのお日様に向かって飛ぶドラゴン (東京都 練馬区)

    あえて何も書かずに東京都練馬区の「英国風の赤い駅だけで、ハリーポッターとお気づきの方が多くて驚きました。 今回は、としまえん跡にオープンのハリーポッターの撮影現場を再現した「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」訪問のスナップ写真の紹介を始めたいと思います。ハリーポッターのお日様に向かって飛ぶドラゴン (東京都 練馬区) Photo No2591入場ゲートをくぐれば、そこはもうハリーポッターの世界です...

  • 英国風の赤い駅 (東京都 練馬区)

    東京都練馬区を走る西武線の終点駅。 駅構内が赤を基調とした英国の駅の雰囲気に満ち触れています。 この駅に降り立てば、何か不思議なことが始まりそうな予感がします・・・。英国風の赤い駅 (東京都 練馬区) Photo No2591東京・練馬区でありながら、駅構内の時計の文字盤も英国風で、ちょっとした旅行気分もあります。 (鉄道のある風景)SONY FE 24-70mm F2.8 GM 25mm f2.8 1/400s (-1....

  • 炎の塔と電飾の街 (名古屋テレビ塔/愛知県 名古屋市)

    愛知県名古屋市の栄の夜景撮影は土砂降り雨となりました。 こちらは、歴史ある名古屋テレビ塔の夜景となります。 名古屋テレビ塔は久屋大通公園にある高さ178.7メートルの高さの塔で、1954年(昭和29年)開業の日本で最初に完成した集約電波塔として、国の重要文化財に指定されています。 ちなみに、現在の名称は、ネーミングライツで「中部電力 MIRAI TOWE」となっているようです。炎の塔と電飾の街 (名古屋テレビ...

  • 雨の夜の二人 (オアシス21 水の宇宙船/愛知県 名古屋市)

    引き続き、愛知県名古屋市の栄の立体型公園「オアシス21」のメガラスの大屋根、水の宇宙船です。 暗くなり、様々な色にライトアップ様子が面白く、ゆっくり楽しみたいところですが、激しい雨の中、心に余裕がないのがとても残念です。 こちらでこの眺めを楽しむ人は皆無な状態でしたが、2人がやって来まして変わりゆく水の宇宙船のライトアップを間近で見ていました。雨の夜の二人 (オアシス21 水の宇宙船/愛知県 名古屋...

  • ライトアップの水の宇宙船 (オアシス21/愛知県 名古屋市)

    愛知県名古屋市の栄の立体型公園「オアシス21」のメガラスの大屋根、水の宇宙船です。 夜になると様々な色にライトアップされます。 以前、こちらの写真を目にしていまして一度はこちらに撮影に来たいと思っていました。ライトアップの水の宇宙船 (オアシス21/愛知県 名古屋市) Photo No2588実は、こちらは豪雨の中での手持ち撮影となっています。 この日の名古屋は夕刻を過ぎ、突然の豪雨に見舞われたのですが、...

  • 新幹線の車窓から富士山 (静岡県 富士市)

    東海道新幹線の車窓からです。 新幹線こだまは新富士駅に向かって走ります。 今年は新幹線を使った出張がやたらと多く、その度に富士山の見える席を予約するのですが、静岡付近に近づくと雨が降っていたり、富士山が全身雲で覆われていたりとか、あまりの運のなさにがっかりしていました。 しかし、この日は久しぶりに富士山がすっきりとその姿を見せてくれています。 新幹線の車窓から富士山 (静岡県 富士市) ...

  • 東海道新幹線から見える伝説の三角屋根の家並み (神奈川県 平塚市)

    東海道新幹線で西に移動するときは、できるだけ窓際のE席を狙います。 一番の理由は、新富士付近の富士山の眺めですが、もうひとつお楽しみがあります。 それは新横浜を出てしばらくで目に飛び込んでくる神奈川県平塚市辺りの三角屋根の家並みです。 新幹線をよく利用される方は気になっていた方もいるのではないでしょうか。 平塚辺りはよく撮影に来ることも多く、一度時間を作って、現地に赴き、じっくりと...

  • 海沿いのカーブを走る (神奈川県 小田原市)

    神奈川県小田原市の湘南の海「相模湾」と鉄道の見える高台から、もう1枚紹介させていただきます。 こちらもJR貨物の「ECO-POWER 桃太郎(E210形電気機関車)」のものなのですが、かなりの本数の貨物列車が走っていまして、驚かされます。 さすが鉄道の大動脈の東海道線ですね。 貨物列車は今は大手の運送会社が定期本数を仕立てたりと、幹線輸送におけるドライバー不足をカバーすべく活用しているようです。 そん...

  • 海の見える高台から (神奈川県 小田原市)

    湘南の海「相模湾」と鉄道の見える高台からの1枚です。 JR貨物の「ECO-POWER 桃太郎(E210形電気機関車)」が海沿いのトンネルを向け走って来ました。 最近は、エコレールとして環境に優しいとされる鉄道輸送が大きく見直されています。の見える高台から (神奈川県 小田原市) Photo No2584JR東海道線の神奈川エリアでは通勤型車両に、特急列車など、様々な列車を見ることが出来ます。 そんな旅客車両の合間を縫...

  • 海沿いのレールを熱海方面に快走する怪力"桃太郎" (根府川駅/神奈川県 小田原市)

    とてもきれいな青い空の下、湘南の海「相模湾」を横に見て走る、JR貨物の「ECO-POWER 桃太郎」こと、E210形電気機関車です。 最近はエコ物流の一端を担う手段として着目される鉄道貨物ですが、多い時は何十台もの鉄道コンテナーを引っ張って走る姿を目にします。 Wikipediaによれば、東海道・山陽線系統の 1,300 t コンテナ貨物列車運転に対応することを目的に開発されたとか。 そのケタ違いの重い荷物を牽引するパワーに...

  • 東京都心の風景 (東京都 港区)

    羽田空港に向かって高度を下げながら東京都心を通過して飛んで行く、飛行機の窓からの風景です。 昔は背の高かった東京タワーも周りに高いビルが乱立で、これでは電波塔としての役目は果たせませんよね。 東京スカイツリーにその役目をバトンタッチとなった理由もわかるような気がします。 東京都心の風景 (東京都 港区) Photo No2582飛行機に乗ったら一番の楽しみは窓の外の風景です。 東京オリンピック開催...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MTさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MTさん
ブログタイトル
絶景探しの旅
フォロー
絶景探しの旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用