chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
絶景探しの旅 https://zekkeiphoto.blog.fc2.com

日本や世界の旅、自分の住む街で撮影した風景写真・絶景写真を思いを込めて紹介しています。

MT
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/16

arrow_drop_down
  • 街の上空に打ち上がる八王子花火大会 (東京都 八王子市)

    引き続き、東京都八王子市の高尾方面の高台からの花火鑑賞からの1枚です。 2番目にご紹介するのは現場から最も近い花火の打ち上げ会場となっている2023八王子花火大会のものです。 高尾方面からですと八王子駅前の商業集積地をバックに打ち上がる花火の風景が楽しめます。 打ち上げの現場は市内の真ん中と言ってもいいスリーボンドスタジアム八王子(八王子市民球場)付近で、辺りは富士森公園が広がるものの、民家...

  • 遠く八王子から隅田川花火を見れば (東京都 八王子市)

    宮崎の旅編の途中ですが、昨夜23年7月29日は東京各地で打ち上げ花火大会がいくつもありました。 ここまで重なるのは久しぶりということで、東京都八王子市の高尾エリアの高台から欲張ってそれらの花火を見てきました。 楽しんできたのは八王子の花火大会に、立川エリアの昭和記念公園の花火大会、隅田川花火大会、おまけで西武ゆうえんち花火と一か所で4つの花火を目の前でと盛りだくさんです。 まず、ご紹介させてい...

  • 高千穂峡 真名井の滝の風景 (宮崎県 高千穂町)

    九州の自然の景観には心惹かれるものがあります。 今回は熊本県の県境にも近い宮崎県北部の高千穂町の名勝、高千穂峡に訪れています。 町の案内によれば、高千穂峡は今から27万年前、14万年前、12万年前、9万年前の4度にわたる阿蘇火山の活動により噴出した火砕流が浸食されできたものとされています。 高さ平均80mの断崖やV字渓谷が東西にわたり約7kmも続いていて、その中の見どころのひとつが、こちらの真名井の...

  • 緑囲まれる高千穂峡 (宮崎県 高千穂町)

    宮崎市内から延々と車を走らせ140km弱を約2時間かけて到着したのは、高千穂峡です。 高千穂峡へは以前に立ち寄った熊本県高森町からのアクセスを考えたのですが、大雨災害の影響などあり、今回は仕切り直しての訪問です。 緑囲まれる高千穂峡 (宮崎県 高千穂町) Photo No.2486御橋の上からのぞき込む高千穂峡の眺めも素晴らしく、はるばるやって来た甲斐がありました。 SONY FE 12-24mm F2.8 GM 12m...

  • 宮崎 フェニックスの夏 (宮崎県 宮崎市)

    南国・宮崎にはフェニックスの木々が似合います。 特に市内の高速道路何キロにも渡ってフェニックスの植林が続く風景は圧巻で、朝夕の時刻を選べばさらにその風景も見ごたえが増しそうです見ごたえがありそうですが、高速道路なのでカメラマンが運転手ですと撮影機会がなく残念な限りです。 そんな残念な気持ちをカバーしてくれる場所が1か所ありましたので立ち寄ってみました。 こちらは一ツ葉有料道路の一ッ葉パーキン...

  • 夏休み到来 (宮崎県 宮崎市)

    夏休み到来 (宮崎県 宮崎市) Photo No.2484宮崎空港からもう1枚です。 透き通るような青空に九州・宮崎が本拠地のソラシドエアの機体のカラーも眩しく感じます。 家族そろっての旅もお楽しみの、子どもたちにとっては待ちに待った夏休みがいよいよ到来です。 SONY FE 24-70mm F2.8 GM 36mm f4 1/8000s (-1) ISO400■ 本日も作品をご覧いただきありがとうございました。ブログランキングに参加...

  • 宮崎空港 787と737のランデブー (宮崎県 宮崎市)

    今回の旅は宮崎県です。 宮崎空港に降り立ち、これから向かうのは宮崎駅。 空港直結の宮崎空港駅ではJR九州787系特急にちりんとANAのB737型機のランデブーが楽しめました。宮崎空港 787と737のランデブー (宮崎県 宮崎市) Photo No.2483こちらの宮崎空港駅から、宮崎駅までは2駅です。 移動には特急にちりんを利用しますが、この2駅区間は普通料金で自由者への乗車が出来ますので、お得感いっぱいです。 ...

  • 梅雨明け 夏富士パノラマ (静岡県上空)

    関東地方でも先週末に梅雨が明け、いよいよ夏本番となりました。 最近の夏はとにかく暑くて湿度の高い日はまるでサウナ状態だったりします。 今年の夏旅は西に向かいました。 空の上では地上からの湿気がどんどん上昇してできた厚い雲が陸地を覆いますが、その上にはきれいな夏空が広がっています。 この日は富士山の頂上が顔を出してくれ、幸先のいいスタートとなりました。梅雨明け 夏富士パノラマ (静岡県...

  • 東京・芝浦運河を行く (東京都 港区)

    東京・芝浦運河を行く (東京都 港区) Photo No.2481東京都港区の芝浦運河脇に高架された軌道を行く東京モノレールです。 浜松町ー天王洲アイル間では運河とともに、オフィスビルやタワーマンションの間を走り抜けます。 東京モノレール今はJR東日本が大株主となっているのですが、別会社料金体系となっています。 100%になってJR運賃と通算にして欲しいと思うのは私だけでしょうか。SONY FE 12-24mm F2.8 GM...

  • ライティング(町田薬師池公園/東京都 町田市)

    東京都町田市の薬師池公園で古代ハス(大賀ハス)からの最後の紹介はこちらの1枚としたいと思います。 ハスとカワセミの写真は残念でしたが、超望遠でのハスの花のマクロ的な撮影を楽しむことが出来ました。 大きな葉に隠れるようにして咲いていた花なのですが、光が脇から入ったり水面反射したりでしょうか、面白いライティング効果での切り取りが出来ました。ライティング(町田薬師池公園/東京都 町田市) Photo No...

  • 日陰でひと休み (町田薬師池公園/東京都 町田市)

    日陰でひと休み (町田薬師池公園/東京都 町田市) Photo No.2479東京都町田市にある薬師池公園からです。 この日はお日様の光も眩しい暑い日となりました。 木陰に入るのは人もカルガモも同じですね、さすがにこれにはカルガモの母親も用心のためか、しばらくの間、大賀ハスの葉陰でひと休みしていました。 SONY FE200-600mm F5.6-6.3G 340mm f6.3 1/1600s (-0.7) ISO1250■ 本日も作品をご覧...

  • ハス池のカルガモ (町田薬師池公園/東京都 町田市)

    東京都 町田市の薬師池公園は、ハスとカワセミが見られることで知られていますが、今回の訪問の時はらしき影が横切るのを見かけただけで、今年は空振りでした。 そんな中で、運よく姿を見せてくれたのがカルガモ親子。 母カルガモは子どもたちを葉が天を覆い隠すハスの森の中で自由に遊ばせています。 天敵に狙われにくいいい場所だなと思いますが、そこは自然の中、何が起きるかわかりません。 首を長く伸ばしアン...

  • 蓮の小舟 (町田薬師池公園/東京都 町田市)

    蓮の小舟 (町田薬師池公園/東京都 町田市) Photo No.2477東京都町田市の「薬師池公園」の古代ハスの池からです。 大賀ハスは4日目に渡って開花しますが、最後の開花の後は花びらを少しずつ落とし始め、その日の午後には花弁を完全に散らします。 今、大きな花びらが1枚、池にひらりと落ちました。 ピンクの可愛い小舟となった花はどこに向かって旅立って行くのでしょうか。 極楽浄土に向け、人の魂を乗せて...

  • 太古の癒し (町田薬師池公園/東京都 町田市)

    東京都町田市の「薬師池公園」からの古代ハス(大賀ハス)の1枚を続けます。 大賀ハスは千葉県で発見された今から2000年以上前の古代のハスの実が発芽・開花したものです。 ずっと土の中で永い眠りについていたものがタイムマシンに乗って今の時代にやってきた優しい色の花は、その昔も蒸し暑い夏に、人々に癒しを与えていたと思うと、とても不思議な気持ちになります。太古の癒し (町田薬師池公園/東京都 町田市) ...

  • 夢の中 (町田薬師池公園/東京都 町田市)

    今日も東京都町田市の「薬師池公園」からの1枚です。 ハスの花は朝早くに開き始め9時頃に満開になり、お昼頃にはまた蕾になります。 そんなこともあり、朝早くから公園内の古代ハス池にやって来ています。 いったいなぜそのような動きとなるのかわかりませんが、古代の頃からもそうであったということが大賀ハスからも知ることが出来ます。 夢の中 (町田薬師池公園/東京都 町田市) Photo No.2475今回は超...

  • 夏の色 (町田薬師池公園/東京都 町田市)

    夏の色を求めて、太古の昔の種から花が咲いたという大賀蓮が有名な東京都町田市の薬師池公園に出かけてきました。 薬師池公園は、「新東京百景」、「東京都指定名勝」、「日本の歴史公園100選」にも選ばれた公園でこの時期は、公園内の古代ハスの池の大賀蓮(大賀ハス/オオガハス)が見頃になっていまして、緑の中のピンクの花つぼみの風景を楽しみに朝から多くの人々が訪問していました。夏の色 (町田薬師池公園/東京都 町田...

  • 夜明けの東京湾巨大リング (レインボーブリッジ・ループ橋/東京都 港区)

    東京都港区芝浦エリアから見るレインボーブリッジへの連絡橋(ループ橋)の夜明けの風景です。 こちらの橋は50mという高い位置に架けられたレインボーブリッジへの高さまで「ゆりかもめ」の軌道をなだらかに引き上げて行くために設計されたとのことです。 ゆりかもめを通す計画がなければ、この場所からの風景は今と違った見え方になっていたのかも知れませんね。夜明けの東京湾巨大リング (レインボーブリッジ・ループ...

  • レインボーブリッジの朝 (東京都 港区)

    レインボーブリッジの朝 (東京都 港区) Photo No.2472朝の風景を楽しみにやって来たのは東京都港区の湾岸エリアからの1枚です。 通行量も少ないレインボーブリッジの向こうにお日様の光が見え始めています。 東京の街が目を覚まし、ダイナミックに動き始めます。SONY FE 24-70mm F2.8 GM 35mm f2.8 1/320s ISO100■ 本日も作品をご覧いただきありがとうございました。ブログランキングに参加してい...

  • 満月横断 (東扇島東公園/神奈川県 川崎市)

    神奈川県川崎市の東扇島東公園からの満月と飛行機です。 雲の間から顔を出した満月でしたが、なかなか飛行機と重なりません。 再び月が雲によって欠け始めてきた時にやって来たのが着陸のための旋回中と思われる機体です。 そのため、機体は小さいですが、この日は月と飛行機の重なった月丼写真の1枚を何とか撮ることが出来ました。満月横断 (東扇島東公園/神奈川県 川崎市) Photo No.2471手前を通る離陸機を狙...

  • 雲の向こうの月明かりに照らされて (東扇島東公園/神奈川県 川崎市 )

    神奈川県川崎市の東扇島東公園からです。 月の高さがちょうどいい位置に入ったものの肝心の月はちょうど重なった雲の向こうです。 これってどうよ、といった残念な気持ちも、こういうシーンも面白いかなと開き直っての1枚でした。雲の向こうの月明かりに照らされて (東扇島東公園/神奈川県 川崎市 ) Photo No.2470ちょうど月明かりの部分を横切っているのですが、機体の窓越しに明かりが透過しています。 ...

  • 月夜に飛ぶ (東扇島東公園/神奈川県 川崎市 )

    神奈川県川崎市の東扇島東公園も日没の時間を過ぎて、空から上がって来たのは満月。 視界良好の空ですが、低空に残る雲の霞が薄くお月様を包み込んでいます。 羽田沖で旋回して北に向かう飛行機を追っての1枚です。月夜に飛ぶ (東扇島東公園/神奈川県 川崎市 ) Photo No.2469この日は飛行機と月を重ねて撮る「月丼」と言われる構図の写真をここ東扇島東公園からは撮ることが出来るのかどうか、少しだけ期待しな...

  • 薄暮フライト (東扇島東公園/神奈川県 川崎市)

    神奈川県川崎市の東扇島東公園に夜の帳が降り始めました。 国内線の航空機に混じり国際線のデルタ航空機が飛び出します。 アメリカ西海岸に向かってのフライトでしょうか。 旅にビジネスに人々の往来が活発化してきました。薄暮フライト (東扇島東公園/神奈川県 川崎市) Photo No.2468東扇島東公園からの撮影ですと工場風景とのコラボレーションが可能です。 文字の光る鉄柱は海上航行信号でしょうか。...

  • 大空のパレット (東扇島東公園/神奈川県 川崎市 )

    神奈川県川崎市の東扇島東公園からの1枚です。 空に浮かぶ一塊の雲がまるでパレットの上の絵の具のように感じます。 いよいよ自由な旅の再開となりました。 飛行機が乗客の旅の思い出を描きながら上昇しいて行きます。大空のパレット (東扇島東公園/神奈川県 川崎市 ) Photo No.2466夕陽が早々と雲に隠れてしまったこともあり、東の雲から赤みが抜けてきました。 そろそろ日没時間となります。 羽田...

  • 夕焼雲に飛ぶ (東扇島東公園/神奈川県 川崎市 )

    引き続き、神奈川県川崎市の東扇島東公園からの1枚です。 西の空が徐々に夕焼け色に包まれ始め、その光のスポットをを東の空の雲が拾っているところに離陸したソラシドエア機がやって来ました。 ソラシドエアの鮮やかなライトグリーンの機体色が夕焼け空に似合います。 ちなみにソラシドエアのブランドカラーは「ソラシドピスタチオグリーン」で緑豊かな九州をイメージしているとのことです。夕焼雲に飛ぶ (東扇島東...

  • 空の大海原 (東扇島東公園/神奈川県 川崎市 )

    神奈川県川崎市の埋め立て地にある東扇島東公園からの1枚です。 最近は仕事でもこの公園の付近を訪ねることもあり少しずつ勝手がわかって来ました。 こちらの公園は、羽田空港沖の風景と飛行機の離陸の様子楽しむことができ、飛行機の撮影に訪れる人の多い場所でもあります。空の大海原 (東扇島東公園/神奈川県 川崎市) Photo No.2465羽田空港の滑走路から離陸のJAL機です。 この日は空に特徴的な雲が出てい...

  • 都心運河の朝 (東京都 港区)

    旅先で魅了されるのが運河のある風景ですが、東京でも都心の駅から少し歩けば運河の街並みを楽しむことが出来る場所があります。 こちらはそんな場所のひとつでJR山手線の田町駅から海の方向に歩いた橋の上からの風景です。 ウォーターフロントのタワーマンションの手前を東京モノレールが通過して行く風景は東京ならではの運河の風景ではないかと思います。都心運河の朝 (東京都 港区) Photo No.2464都心ならで...

  • 朝の光を浴びながら (大阪府 吹田市)

    大阪・吹田の大阪モノレール万博記念公園駅前からの1枚です。 朝日が昇り始め辺りが明るくなってきました。 ここからはいよいよ太陽の塔の時間となります。 朝早くから学校や職場に向かって移動する人々を乗せ列車が駅港内に入って来ました。 朝の光を浴びながら (大阪府 吹田市) Photo No.2463この日は大阪の都市部での朝日のスポットのひとつを見つけられ得した気分です。 淀川沿いなどこ...

  • 朝日のランデブー (大阪府 吹田市)

    大阪・吹田の万博記念公園駅付近で朝のオオサカホイールとモノレールの風景を楽しんでいます。 いよいよ日の出時刻となりお日様が顔を見せ始めました。 太陽がモノレールを越えたところで、ちょうど行き来するモノレール車両のランデブー走行と重なりました。 朝日のランデブー (大阪府 吹田市) Photo No.2462狙いはモノレール車両と朝日の重なりで、それすら祈りの時間帯だったのですが、2両の間に朝日が挟ま...

  • 朝焼け (大阪府 吹田市)

    朝焼け (大阪府 吹田市) Photo No.2461綺麗なオレンジ色に染まる朝焼け中を万博記念公園駅方面にやって来た大阪モノレールです。 中望遠域で圧縮効果を咥えての撮影です。 105mmまでのレンズはたくさんのレンズを持ち歩けない旅の時に重宝しています。 (鉄道のある風景)SONY FE 24-105mm F4 G 91mm f4 1/250s (-2) ISO8400 WBマニュアル■ 本日も作品をご覧いただきありがとうござ...

  • シルエット (大阪府 吹田市)

    シルエット (大阪府 吹田市) Photo No.2460千里中央駅に向かう大阪モノレールです。 日の出前の刻一刻と変わって行くグラデーションの中をモノレール車両が行き来しています。 (鉄道のある風景)SONY FE 24-105mm F4 G 24mm f4 1/400s (-2) ISO800 WBマニュアル■ 本日も作品をご覧いただきありがとうございました。ブログランキングに参加しています。皆さまのクリックの応援が更新の励...

  • 夜明け (オオサカ ホイール/大阪府 吹田市)

    大阪の街の夜明けは生駒山など手前の山の向こうから昇って来るイメージがありますが、吹田市を通る近畿自動車道や中国自動車道が通る辺りでは目の前に高い建物もなく、山々も遠いので視界の抜けがよく、朝日を見るにはいいポイントのように感じます。 この日は朝一番で大阪モノレール「万博記念公園駅」付近に朝日とOSAKA WHEEL(オオサカホイール)の風景を見るためにやってきました。 夜明け (オオサカ ホイール/大阪府...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MTさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MTさん
ブログタイトル
絶景探しの旅
フォロー
絶景探しの旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用