午後 バランスボール 20分前日の夜中雨で犬の面倒を見て睡眠不足
なぜアレは日常がわからないのでしょうわかってはいるんじゃない?気の遣い方を知らないだけで肝心なとこを外すからね。なぜ、どうすれば無意味よ。完璧に避ける以外にないそうなるだろうねそこに対してどうやっても無意味。色々な不便を覚悟して徹底的に避けるだ
読書をする余裕が少し戻ってました。BUGシリーズ。シリーズと言っていいのかな。前巻と合わせて2作で完璧に物語は終わった感じがします。権力と陰謀の表裏の描き方が絶妙でした。主人公は非公式部署の一員というアンダーグランドな立ち位置ですが地下世界のファンタジ
先週・先々週が疲れのピークだったのかな。今朝のコンディションは悪くないように感じます。先週は月曜の滑り出しからイマイチでその後ズルズルと疲労を抱えてしまったので落とさないようにしたいですね。焙煎用の2kgの豆がそろそろ終わりです。その前の残り分もそれなり
中火で火を通して風味・豆の味を出す強火で油分やコクを出す中火の時間が長いとコクが物足りず尖った味に強火が長いと焙煎香強めで味は控えめ強火だけだと焙煎の苦味が強く、口に入った瞬間は重く感じるが後味は軽くコクも感じない火加減のバランスで豆の味と
ストレスはこの3週間くらいかなり限界近かった先週末にはもう本当に限界寸前だったものねタイミングだったのだとは思う。区切りがついて抑えてたものが出たストレス爆発…というより緩みであったり疲れであったりの部分が大きかったのはそういうことでしょうね区切り
頭の中で考えがぐるぐる回った時には擬似的にイマジナリーコンパニオンを作るのが一番効果的って言う発見が出来て良かった。本当は頭の中だけで出来るとお手軽なんだけど書き出さないとイマジナリーコンパニオン自体作れないのがちょい難点。それにある程度煮詰まらない
イライラではないわねそう。少しはあるけど。悲しみ?も違うと思う。後悔の方が近いのかな話したこと?それとも通った時間に?通ったことでマイナス面の方が大きくなってしまった。ダラけて来てそれにストレスを感じて…でも今頭の中で回っているものはちょっと
迷いを整理しましょう仕事と体調と運動のバランス何にバランスを崩される?ストレス、疲労対策・対応は可能?疲労に対しては特に難しいじゃあ、バランスが崩れた時に何が困る?仕事への影響1番の優先事項は仕事ということ?Yes.ではあるけれどその結果、運
短期間に1週間の休みを2回とってどう?アチラでだらだらするよりはいいけどもっと良い過ごし方があるような気がするかな。休みことへの抵抗や悩みは?優先順位の確認とアチラに行かないことで1日が有意義になる確認はできたね。収入面は?だらだらする
「ブログリーダー」を活用して、こーべーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。