ぐるぐると悩みの無限ループに陥った一週間でした。悩み自体は相談して半解決はしたと思います。ただぐるぐる思考ループからはまだ抜けられてないですね。そんな中でも自分に待てがかけられているのはいい傾向です。気分転換などと言い訳してゲームをやり過ぎるとか散
1.エチオピア シダモ 洗浄研磨クリアでおだだやかな全体の印象と甘み、ほのかなオレンジのような風味が美味しかった。純粋に味で選出。2.グアテマラ SHB 洗浄研磨コーヒーらしさも含めてギリギリまで風味を抑えた無個性な飲みやすさがいい。マキネッタでいれた時の味
この一週間お休みをいただき活動量を増やしていました掃除や運動など活動量が増えた分しっかり疲労も増して充実した一週間でした数日前に所用で伺った時にはダラけた空気が少し変わっていたようなので来週からに少し期待も持てそうです。ダラけた空気で気が引き締まら
普段お取り寄せはしないけれどこんな時なのでしてみました。デカダンスというもともと好きなお店のものでこの際だから冷凍物をまとめて注文しました。薄い生地でもぞもぞした感じがなくミルク感のあるクリームともバランスよくてしつこさがない。中心のストロ
どうする?綺麗なものを見たいと思ったわ旅行に行くということ?行きたい場所はないのよ美術館とか?そんなところ。でも本当にそうなるならもっと部屋のものを処分するかな。死ぬ準備をしないと。他にどんな準備を?使っていないお気に入りのコーヒーカップを
昨日のメモを参考にもう少し具体的に考えてみましょうかまず約束については?破られ続けるというのはやっぱり度が過ぎているかしらじゃあ破られること自体は?まあ、それなりにあることねただ、それは問題そのものではないわね蔑ろ…と言えばそうでしょう。じゃあ
蔑ろにされ続けるなら、もっと私があなたを甘やかしてもいいのかもしれない
約束というものに固執するのは症状なのだろうか。逆に約束など破られても気にしない…というほうが普通なのか?*潔癖過ぎる…とは言えるかもしれない。私の能力は低い。それを補おうと真面目になりすぎても空回りしているのかもしれない。もっと気楽に構えれ
「ブログリーダー」を活用して、こーべーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。