chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めぐる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/18

arrow_drop_down
  • 【番外編】ふるさと納税、始動します。

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 家庭の事情でバタバタして ブログを放置してしまうこと、気が付けば5か月・・・。 ブログを更新できなかった間にも サイトを見てくださる方が少なからずいらっしゃったようで 感謝、感謝です!! さて、久しぶりの投稿で何を書こうかなぁと悩んだのですが、 どうやらふるさと納税に関心を持ってサイトを訪れる方が多いようなので、 ふるさと納税ネタでいきた…

  • 【番外編】手にしっくりと馴染む感動のしゃもじ♪「宮島工芸製作所 しゃもじ」

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 今回は、プチ自慢。 先日放送された「マツコの知らない世界」で取り上げられた「10年使えるしゃもじ」、 我が家でも愛用中なんですよ。 しゃもじの名前は、「丸柄ナナメ杓子(サクラ)」と言いまして、 広島県にある宮島工芸製作所さんが作っています。 かれこれ5年近く使っていますが、 これは本当にいいものです。 何といっても、持った時の手触…

  • 【千葉】こだわりがスゴ過ぎる缶詰!「千葉産直サービス ミニとろイワシ」

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 NO KANDUME NO LIFE と言っても過言ではないくらい、缶詰のお世話になっている我が家。 あれこれと缶詰を試すのがちょっとした楽しみなのですが、 その参考にしているのが 缶詰博士こと黒川勇人さんのご本。 たくさん本を出されているのですが、 お気に入りなのはこちら。 …

  • 【東京】香るパクチーが病みつき!?「東あられ本鋪 両国シリーズ パクチー」

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 甘いものも美味しいけれど、 たまにはおせんべいも良かろうということで 東あられ本鋪さんからお取り寄せをしてみました。 東あられ本鋪さんは両国の地で創業し、 2017年5月で107周年を迎える老舗のお店なんだそうです。 たくさんの種類の米菓が揃う中、 迷って選んだのが、「両国シリーズ パクチー」。

  • 【北海道】定番だけどやっぱり美味しい♪「ルタオ ドゥーブルフロマージュ」

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 昨日は、母の日ということで、 自分へのご褒美お取り寄せをしてみました。 家でまったり過ごしていても、ご褒美は必要なんです。 さてはて、何にしようかなぁと迷ったあげく、 結局お取り寄せしたのは 北海道、ルタオのドゥーブルフロマージュ。 有名過ぎてもはや紹介するまでもない一品でありますね。

  • 【京都】京の懐かしい光景を想わせる上品なお菓子♪「三昇堂小倉 都こてまり」

    ご無沙汰になりました。 何の変哲もない平凡なGWを過ごしためぐるです。 テレビで渋滞中継を見ながら、 「混んでいる中出かけようとする人達は偉いよねぇ」と 毎年感心しています。 人ごみが苦手なので、 大型連休の時は近所のショッピングモールに行くのですら嫌。 引きこもりに磨きがかかりますね。 そんな中、 世間の喧騒とは無縁のお休みを過ごしている私の元に嬉しいものが!

  • 【食べたいものリスト】カロリーを気にせず食べてみたい!「フレンチフライ専門店 AND THE FRIET」

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 いつものヒルナンデスでちょっと登場した フレンチフライが気になって調べてみました。 フレンチフライ専門店 AND THE FRIET(アンド ザ フリット)

  • 【番外編】ふるさと納税、はじめました~♪

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 あっと気付けば、早くも1年の1/3が終わろうとしております。 いつもバタバタ、後手後手になってしまい 年末に集中してしまうふるさと納税を 今年は計画的に申し込んでいこうと目論んでいます。 昨年、ふるさと納税をしていただいた 北海道、新サカイヤフーズさんのカニ甲羅グラタンをまた食べたいと子供がおねだりをしているのですが・・・。 (過去記事はこ…

  • 【長野】お手軽便利なハチミツ♪「伊那食品工業 かんてんぱぱ 寒天蜂蜜」

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 以前、長野出身の友人からいただいて、 それ以来お世話になっているのが、 長野、伊那食品工業さんの「かんてんぱぱ 寒天蜂蜜」♪ 伊那食品工業さんは色んな寒天製品を生み出…

  • 【岡山】せいべいなのかどら焼きなのか!?「鈴木屋 どらせん」

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 和菓子か洋菓子のどちらか選べといわれると洋菓子を選ぶ私ですが、 たまには和菓子も食べたいのです。 団子や大福もいいけれど、 ちょっと目新しいものを・・・と思ってお取り寄せしたのが、 岡山県、鈴木屋さんのどらせん。 どら焼き好きにもうれしい…

  • 【愛媛】白餡とチーズのコラボが新しい!「別子飴本舗 和・チーズケーキ」

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 用事でバタバタ、何かと気忙しい時に コーヒーでほっと一息。 そんな時のお供に欠かせないのががスイーツ♪ どうせなら美味しいものが食べたい!! でも、自分のためにケーキまでは・・・という時に食べていただきたいのが、 こちら!

  • 【宮城】ほんのりレモンの爽やかスパイシーカレー!「にしき食品 レモンペッパーチキンカレー」

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 成城石井に出かけた時にオシャレなパッケージに惹かれて、 ジャケ買いならぬパケ買いしていた、レトルトカレー。 にしき食品、通称にしきやさんのレモンペッパーチキンカレー。 …

  • 【青森】さすがリンゴの王国のジュース!「上北農産 樹成完熟りんごジュース」

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 我が家では朝食になるべく果物をいただくようにしているのですが、 季節の変わり目になるとめぼしい果物がなくなり、 果物を切らしてしまうことも・・・。 そんな時に登場するのが、果物を使ったジュース! 朝のけだるい体に、フレッシュなジュースは沁みます。 家族に人気なのは、こちら。 青森県、上北農産さんの樹成完熟りんごジュース。 りんご王…

  • 【香川】ダシ薫るホカホカご飯がたまらん!「宝食品 帆立めしの素」

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 「食事のネタが思いつかない!」という時に我が家で登場するのが、 味付きご飯。 白ご飯だとおかずが重要になってくるのですが、 味付きご飯だとそれだけで一品感があるので、手抜きをごまかせるという訳です。 お義母さん特製の手作り混ぜご飯が好きなんですが、 キャリアが違うせいか自分では上手くつくれず、 専ら市販の「〇〇ごはんの素」にお世話になって…

  • 【大阪】じゅわっと染み出る旨みにご飯がススム!「高野食品 泉州水茄子漬」

    美味しいもの大好き、食いしん坊主婦のめぐるです。 今回は、お土産でいただいたお漬物が絶品だったので ご紹介したいと思います。 高野食品さん、通称・おつけもの処高野のお漬物たち〜♪ ゆず大根、泉州水茄子漬、小松菜…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めぐるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めぐるさん
ブログタイトル
お取り寄せで日本を旅しよう
フォロー
お取り寄せで日本を旅しよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用