chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
orihimeだより https://ameblo.jp/orihime-sya

手織りや手作りのものいろいろ…クラフトフェアへの出店ややっと始めた工房のこと。 それから様々な日々の想いをぽつりぽつりと綴っています。 千曲川とアルプスを望むちいさな街からの便りです。

orihime-sya
フォロー
住所
千曲市
出身
長野市
ブログ村参加

2016/10/03

arrow_drop_down
  • 綿糸ストール

      藍染めと生成の綿糸を経糸に  緯糸には生成のスラブ糸で  藍と生成のストライプに綾織りの斜め模様  そこにスラブ糸のポコポコが可愛い    ふんわり軽くて…

  • 裂き織りと整経と

      5m余りかけた経糸  裂き布を変えていろいろと織っている  そして次のための整経  ちっとも減らないコロナ  まん防は延長になりそうで  だから息子の店は…

  • 裂き織り

      綜絖通しまで終えて  スタンバイしていた工房の機  今日筬通しも終えて織り始めた  元の着物とのツーショット  いつも濃いめの色を選んでしまうけれど  今…

  • 杉綾のマフラー

      杉綾織りのマフラー完成  途中踏み順を変えて  少しだけ模様に変化出してみたけど  よ~く見ないとわからない  でもオレンジが可愛い  この色、好きだな …

  • 整経

      あっちでこれをやって  こっちでこれをやって・・・と欲張りな毎日  家の作業部屋では杉綾のマフラーを織りつつ  工房では裂き織りをしようと整経  私にして…

  • 杉綾織り

      高機に糸をかけた  誰から貰った糸だったか  その持ち主もいつの糸か何の糸か不明  という糸  綿と化繊混紡(たぶん)のオレンジと  薄いグレーの化繊(ウ…

  • リメイク

      リジット機の織りを習っていたけど  高機で織りたくて  高速を使って片道1時間以上かけて  諏訪の教室へ通い始めたのは  もう10年近く前のこと  初めて…

  • 今年のバッグ作り始め

      依頼されていたバッグを  1月中に仕上げたくて頑張った  使った織り布は  緯糸の色を変えたけど同じ経糸  手提げバッグは以前作ったものを見て  この形と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、orihime-syaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
orihime-syaさん
ブログタイトル
orihimeだより
フォロー
orihimeだより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用