chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北欧に移住した35歳妻子持ちエンジニアのブログ https://sverigeyoshi.hatenablog.com/

スウェーデンの自動車部品メーカーにてエンジニアとして働く。私生活や海外企業への転職の仕方を発信。

エンジニアとして日系自動車メーカーで8年、その後外資系自動車メーカーで2年を経て、スウェーデンへ家族と共に移住。スウェーデン現地の会社で正社員として働く。 以下が移住に至った主な理由 ・3歳の娘の教育をスウェーデンで行いたい ・専業主婦である妻の適切な形での社会復帰実現 ・自身のワークライフバランス向上

よっしー
フォロー
住所
スウェーデン
出身
板橋区
ブログ村参加

2016/09/24

arrow_drop_down
  • Broil King!!!が我家に来ました!

    なんのこっちゃ。Broil Kingとはバーベキューグリルのメーカーです。 コレのことですね。ガスのヤツです。 この左手に置いてあるボンベがガスです。これで10リッター。値段が1800krで約27000円!高!! 使い方や頻度にもよりますが、これで1〜1.5シーズンは持つそうです。 でも、高いのは最初だけで、ガスが無くなったら空のボンベを戻して新しいのと交換します。それだと500krぐらいなので7500円。これで1〜1.5シーズン行けるなら全然OKです。 これまでは炭火焼き用グリルを使っていました。しょっちゅう炭を買っていたのでランニングコストとしてはさほど変わらないと思います。 こんなヤツ。…

  • スウェーデンの山+ノルウェー旅行

    Geirangerはノルウェーの有名なフィヨルドの一つ 今年の夏休みは例年よりも更に長く44連休。7月の頭から8月中旬までの6週間、ぶっ続けで有給休暇となります。 現在4週が経過し、残り2週間となりましたが、もはや仕事の事は記憶になく、働く日が待ち遠しいと言うか妙に新鮮な気持ちです。働くってなんだっけ…?といった感覚です。 さすがに6週間は長過ぎたなぁと感じています。4週間でちょうど良かったかな。 さてさて、妻も同じタイミングで夏休みが始まり、妻は一人で2週間弱日本へ行っていました。その間、いわゆるワンオペですが、子供達は10歳と7歳となり、キャンプに行ったり、ちょっと遠くのプールに行ったりと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よっしーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よっしーさん
ブログタイトル
北欧に移住した35歳妻子持ちエンジニアのブログ
フォロー
北欧に移住した35歳妻子持ちエンジニアのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用