chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nine.ten coffee https://www.ninetencoffee.com

おうちでコーヒーを楽しむブログ。エスプレッソマシン。カフェラテ。コーヒー焙煎。

ninetencoffee
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/31

arrow_drop_down
  • 創業50年の老舗。今屋のハンバーガー / 福岡・西公園

    過去に2度ほど訪れたものの、初回は「お休み」、2度目は「直前でパンが売り切れ」で、ことごとく縁がなかったハンバーガーの名店「今屋のハンバーガー」に、ようやく行けた。ていうか、ようやく食べることができた! 神様は見捨てていなかった。 早く行こうとしたけれど、子どもの習いごとの関係で、お店に到着したのはお昼12時すぎ。この時点で前回の反省を生かせていないんだけれど(前回は開店の11前に到着)、仕方ないよね。 7:3で今回もダメかもしれない……だけれど、30%の望みがあるなら、そこにかけてみよう! ということで家族で出陣(笑)。 で、あらかじめ調べておいたところによると、今、お店がある西公園の工事の…

  • コーヒーの保存には“袋”が最強だ、という話

    暑くなってきたので、久しぶりにコーヒー豆の保存の話。 先日、定期的に購入しているコーヒー用の袋を注文した。過去の履歴を確認したら、ちょうど1年で再購入しているみたい。 いつも100枚買っているので、それを1年で使っている計算。まあ毎週の焙煎で2〜3枚使うから、そんなもんか。 あ、コーヒー用の袋って、要は焙煎したコーヒー豆を保存する袋のことね。そう、わざわざそれだけのために使い捨ての袋を買ってるんです。 以前はキャニスターなどで保管していたこともあったけれど、今は専用の袋。決してエコじゃないんだけれど、味にこだわり始めると致し方ないというか。 ちなみによくお世話になっているのは「バイオマス蒸着チ…

  • Standart Japan #32到着

    仕事に忙殺されていたら、いつの間にやら「Standart Japan #32」が届いてた。 とくにいつも採りあげないけれど、冒頭で特集されている産地の記事は毎回楽しみにしているコンテンツで、今回も楽しく読ませていただいた。今号は「東ティモール」。際立った特徴があるわけではないけれど、美味しいのよね、東ティモールのコーヒー。この手の現地の話は好きなので、ぜひ継続してほしい。 個人的にはエチオピアを読んでみたいなぁ。一時期はスペシャルティの代表格だったイルガチェフェあたりの農家のストーリーを。 こういうの、あえて日本を切り口にして特集してくれてもおもしろそうだなー、と思っていたら、タイムリーなこと…

  • あの店が福岡に! Café Kitsuné / 福岡・天神

    アパレルブランド「Maison Kitsuné(メゾン・キツネ」が展開しているオシャレカフェ「Café Kitsuné(カフェ・キツネ)」が福岡にできた! ということでさっそく行ってみた。 じつはカフェ・キツネが青山にできたときも話題になったので行ったことがあった。もう6年前かー。 www.ninetencoffee.com そのときは並ぶことなく入店できたのだけど、福岡店はというと……大行列(泣)。ちょうど「ワン・フクオカ・ビルディング」がオープンしたてで、ただでさえ大盛況なので、当然そうなるよね……という。 夫婦でお出かけしていたので「やめとく?」という相談もしたけれど、「せっかくだから……

  • サイクルトレインで柳川・八女に行ってきた話

    前回の「コーヒーコンパン」の記事、週末中にはポストしようと準備していたのに、すっかり忘れていて、月曜の朝に思い出したという……(泣)。 先週末、なにをしていたかというと、自転車旅行をしてました。ひとり旅。しかもサイクルトレインで。 サイクルトレインというのは、自転車をそのまま乗せられる電車のこと。福岡天神から大牟田まで伸びる大牟田線(特急)がサイクルトレイン化していて、特定の車両のみに自転車を持ち込める。 実際に使ってみて感じたけれど、乗車予約から降車手続きまで、全部LINEで完結するので、かなり手軽で使いやすかった。 ちなみに目的地は、ずーっと前から行きたかった、九州は柳川。そう、うなぎと川…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ninetencoffeeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ninetencoffeeさん
ブログタイトル
nine.ten coffee
フォロー
nine.ten coffee

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用