chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nine.ten coffee https://www.ninetencoffee.com

おうちでコーヒーを楽しむブログ。エスプレッソマシン。カフェラテ。コーヒー焙煎。

ninetencoffee
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/31

arrow_drop_down
  • 韓国カンヌン名物、コーヒー豆パン(コーヒーコンパン)のお味は?

    カンヌンでぜひ買いたかったお土産が「コーヒー豆パン(コーヒーコンパン)」。 前回行ったときにも「Gangneung Coffee Bread」という名の饅頭を買ったんだけれど、今回のはそれとは別物。 www.ninetencoffee.com 「カンヌンダン」というお店がつくっているコーヒー入りのパン(韓国ではパンと言っているけれど、日本では饅頭のほうが雰囲気が伝わると思う)。 コーヒー味の生地のなかには、これまたコーヒーを混ぜ込んだ餡がたっぷり入っていて、ほろ苦〜くて、ちょっぴり甘い、絶妙な味の饅頭。 正直、前回買った「Gangneung Coffee Bread」よりも美味い。というか、好…

  • ココナッツ・クッキー風味の不思議なハウスブレンド “Edith’s Blend”

    前回ポストし紹介した韓国郊外の「에딧의 커피스토리(edith coffeestory)」。そこのハウスブレンドをプレゼントしていただいたので(お店からいただいたわけではない)、その感想を。 www.ninetencoffee.com まずこの豆、ブラジル、コロンビア、グアテマラ、ケニア、エチオピアの、5種ブレンド。コモディティじゃないのに5種ブレンドは珍しい。パッケージを見る限り、具体的には以下のブレンドらしい。 ・ブラジル ビンハル アナエロビック・コロンビア モティロン スプレモ ウォッシュド・グアテマラ ワイカン ウォッシュド・ケニア AAToP ウォッシュド・エチオピア シダモ ベン…

  • こだわりのコーヒー専門店。edith coffeestory / 韓国・ソウル郊外

    カンヌンの話じゃないんだけれど、ソウル郊外のコーヒー専門店に行く機会があった。 お店の名前は「에딧의 커피스토리(edith coffeestory)」。読めない(泣)。 これはネットショップ。 https://smartstore.naver.com/edithcoffee 場所も、なんといったらいいか、ざっくり、漢江の上流のほう(笑)。クルマがないと無理な場所。 カフェというよりも、ホント、コーヒー専門店で、かなりストイックなお店。 店内に入ると、コーヒー器具がずらりと並んでいる。どうやらスペシャルティ専門店らしい。 ただ、ここは韓国の郊外。メニューがハングルだったので(泣)、注文にはひと…

  • 8年ぶりの韓国・江陵(カンヌン)を満喫してきた 〜その1〜

    3年ぶりの韓国、そして8年ぶりになるカンヌンへ行ってきた。 カンヌンといえば“コーヒーの街”。 8年前もコーヒーストリートがある安木海岸のホテルに泊まってカフェ巡りしまくったけれど、今回もぜひやりたいな、と。 で、今回は当時建設中だったマリーナベイサンズ的な「スカイベイ キョンポホテル」に宿泊、近所にたくさんのレンタル自転車屋があるので、そこで自転車を借りて、サイクリングしつつカフェ巡りを楽しもう、と。 と・こ・ろ・が・だ。 2泊3日の日程のうち、めちゃくちゃ重要な2日目がピンポイントで雨(泣)。一応、タクシーで移動して観光ついでにカフェに行ったのは行ったのだけれど、実質、サイクリングできたの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ninetencoffeeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ninetencoffeeさん
ブログタイトル
nine.ten coffee
フォロー
nine.ten coffee

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用