かかあ天下、2歳の息子の尻にもばっちり敷かれてるお父さんが、 サブ3目指して試行錯誤するブログ。
一週間前から楽しみにしてたpetaさんとの南多摩711練。 当日は仕事メンバーにも「今日は練習会があるから早く(と言っても20時だけど)帰る」ってアピールしてたんです。 なのになのに。。。 ・ ・ ・ 仕事を切りのいいところまで片付けて、さてそろそろ着替えるかと思ってたら19:50。 僕の電話が突然鳴り出す。相手を見ると息子くんから。 「珍しいなー、どうしたんだろう?」 と軽いノリで出てみると 号泣してる息子くんが。。。 「ま、ヒック、ま、ヒック に、ヒック、おこ、ヒック、られたーヒックヒック・・・」 なんか、号泣しすぎててよくわかんないけど、とりあえず妻に怒られた事だけはわかりました。 「ち…
ふふふ、明日は久しぶり711練。 「明日のメニューはセンバルかな?」 「peta隊長と10月のメニュー相談しなくては!!」 そんなふうにワクワクしてると 1日が長く感じますね。 今日は、昼休みにサクッと刺激を入れるために 古市場のダートトラックへ。 朝晩は寒くなってきたけど昼は陽が出て暑い。 そんな中スタート。 メニューは、300x7 r 100m歩き。 結果↓ レペ的な感じでスピード出して走ろうと思ったんだけど ぜんぜん。 息は上がるが、タイムは上がらず。。。普通に5本目にして心臓が痛くなります。 つぶれると昼休み時間中に会社に戻れなくなるのですが、途中で逃げ出すわけにもいかず・・・。 最後…
まんぼうから緊急事態に切り替わる前日。結果はTwitterにあげた通り。 久しぶりの多摩東練習会。まっさんが撮ってくれた写真が全てを物語っている。remember7/11 of tama higashi 強くなる。 pic.twitter.com/SXhMPrnlEk— ちみのすけ@禁酒失敗。。。 (@chiminosuke_) 2021年7月12日 やられたよね、気持ちいいほどボッコボコにやられた。ブログからhigh君がいい練習できてたのは知ってたけど、自分が最近不甲斐ないの知ってたけど。。。 そんな多摩東練を備忘録で振り返る。 まず、集合前。 歩くだけで汗が吹き出る。進撃の巨人の巨人ばりの…
坂ダッシュ翌日、ハムとケツがかなりの筋肉痛。 「いい感じで走れてたんだなー」って、嬉しくなる。 坂ダッシュの時に意識している事は3つ。 ①ハムとケツを使い大きいフォームで。 ②のけぞらない(腹に力を入れるイメージ) ③できる限る全力で。 順番が結構大事で、 ①、②が出来なくなる程は追い込まない。 ①、②、③が出来なくなりそうなら、つなぎをゆっくりと。 正しいのかはわかんないけど、こんな感じでやってきてて、効果も感じてる。 ところで坂ダッシュ、短時間で終わるのも魅力の一つ。 お昼休みのトレーニングに最適なのでは?! と思いつき多摩川を坂散策ジョグ。 ガス橋あたりに河川敷から堤防まで登る100mく…
坂ダッシュ。 最近、思う様にスピードが出せない。。どうしたもんだと、過去のブログを読み返していたら、調子がいい時は坂ダッシュしている事に気づく!! 「ブログやってて、よかったぜー」 とか思いながら、早速坂ダッシュ実施。 200mを全力で駆け上がり、下りはゆっくりジョクで回復させる を10本。 坂は以前やってた坂。200mで、20m登る感じ。 坂道の前までジョクして、いざ、坂ダッシュ スタート!! 結果↓ 最初っからぶっこみ。5本目まではジョグでつなぐものの、5本目以降は、キツすぎてウォーク。 8本目で酸欠からか頭痛がしだすものの、力まないように注意しながら、ひたすら登る。 ラスト一本は極限まで…
今日は12kmぺーらん。 これは、ぺーやん。 朝起きて外に出ると、日差しもなく気温も20度くらい。だいぶいい気候になってきた。 2kmアップしてスタート。最近撃沈続きなので、ペースは余裕をもって3:50/kmぐらいを目安に。 結果↓ ラップ↓ 突っ込んで撃沈を繰り返しているので入りは慎重に。3:50/kmぐらいのペースを探るもだいぶ遅め。 ヤバイ、わりと頑張んないと3:50/kmに乗らない。楽になるのを信じて耐える時間。 3kmぐらいすると、体が慣れてきたのかだいぶ楽に走れる様に。テンポだけ意識して淡々と。 7km通過で余裕がかなりあったのでペースアップ。3:45/kmを目安に。 10km通過…
9/24はお休みをもらって妻ちゃんとデートin横浜。 子供が産まれる前は結構行ってたんだけど、最近はぜんぜん行けてなかったので、超久しぶり。 山下公園をお散歩したり、中華街を散策したり。 当然、昔話に花が咲くよね。 そして、焼き小籠包は相変わらず美味しかった。 お互い仕事や子育てで、忙しい日々の中、久しぶりの夫婦2人だけの休日。 いい日だった!! 以上。 ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。 ーーーーーーーーーーーーー にほんブログ村 更新の励みになります。 ーーーーーーーーーーーーー
前日とセット練でロングジョグかましてやろうと思った秋分の日、まさかの前日飲み過ぎで寝坊。。。 時計を見ると6:00。子供達が起きてくるまで1時間くらいとれそう。 急いで準備してスタート。 時間がないんで、早めのペースでジョグしてたら右鼠蹊部に違和感。 少し様子見でランを継続してみるものの、違和感がひかなかったので、ラン終了。 その後は、違和感でない範囲で時間の許す限りウォーク。 ここ3年毎年痛めてるとこなので慎重に。 以上。 ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。 ーーーーーーーーーーーーー にほんブログ村 更新の励みになります。 ーーーーーーーーーーーーー
キャンプ疲れが出て3日間ランオフ。 復帰初日、仕事がバタバタしており、日を跨いでの帰宅ラン。。。深夜なのに若者どもが河原で語り合ってた。その横を、ゼーハーと走る俺・・・。 羨ましくなんかない。。。。 次の日は、在宅だったので昼休みにセンバル実施。3:20-r90ぐらいかなーと思ってたんですが、キツすぎる。3:30-r120に落ち着く。。。(それでもキツくてr守らなかった・・・) あまりに不甲斐なかったので、5分ウォーク後1000m。 結果↓ ・・・走り方を忘れてしまってる疑惑・・・。petaさんに、ペタペタにされる疑惑。 ヤバイ。 以上。 ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願い…
前回の続き。 夕飯は王道の焼肉。といっても雨が降ってたんで、焼きマル(ガスの肉焼き器)になっちゃったけど。 クーラーボックスにサンチョを入れてたら、サンチョが凍るという悲劇に見舞われましたが、ギリギリ食べられました。 19:30くらいにやっと雨が上がったんで、焚火スタート。 もう、小学一年生の息子くん。「好きな人いるの?」と聞いてみたら、好きな女はママらしい。まだまだだのー。 pic.twitter.com/dI6gaRiwZj— ちみのすけ@禁酒失敗。。。 (@chiminosuke_) 2021年9月18日 そして、 モンハン。(ブレない。) 普段ほとんどやらないくせに、キャンプにくるとな…
もうそろそろ寒くなるから、今年最後のキャンプ。 台風が来て厳しいかなーって思ったけど、なんとか持ちそうだったんでウエストリバーオートキャンプ場に行ってきました。 今年のキャンプほぼ毎回雨降ってたので(晴れる確率1/5・・・)雨天設営も慣れたもの。 息子くんとテキパキ建てました。 その後は釣りへ。釣り堀のおじさんが8匹放流してくれて、今回こそ坊主を返上!! 2匹ゲット!! 唐揚げにして、美味しくいただきました。 予報だと2時に止むはずだった雨。だけどぜんぜんやまない。 というわけで、モンハンタイム。 テントでするゲームは格別なんだそうです。。。 おう、パパは一緒にキャンプ行ってくれるだけで充分幸…
8キロを3:40/kmペースで走ろうと、お昼休みになった瞬間に出発。 結果↓ 出だしから体が動かず、3km目に3:40をオーバー。心が折れて、終了。最近、心が弱い。 なんか不完全燃焼だったので、2+1kmを追加。 まずは、反省の2km。 3:20/kmくらいの間隔で走ってるのに、3:30/km。体感よりキロ10遅い。 次に反省の1km。 こちらもキロ3くらいの感覚で走ってるのに3:10・・・。 昨年に比べて明らかにスピード不足。どうやって1km3分きってたんだっけ。。。 ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。 ーーーーーーーーーーーーー にほんブログ村 更新の励みになり…
「ブログリーダー」を活用して、ちみのすけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。