九州旅行で壊れた車。修理代になんと100万ほどかかることになりました。保険で70万ほど出るという事ですがもう12年以上走っている車。前回の車が14年で寿命が来たことを考えるといっそコンパクトな新車を買った方がいいのではと思いました。ところが主人はこの車に大変愛着があったようです。「叔父さんの介護の時に大活躍してくれた。たくさん苦労をさせている車やしお礼に九州旅行できれいな景色をたくさん見せてやりたい。」な...
無事に九州旅行から帰ってきた今だから言えること。実は九州旅行でフェリーに一泊後これから九州を自家用車でまわろうと言う初日に事故。道に迷って山林の中の電信柱に後退時にぶつかってしまいました。幸い電信柱はびくともしませんでした。が、後部の窓ガラスが割れてしまいました。ぶつかる直前にホテルに向かうかもう一つ見学するかで主人と私はもめていました。主人は自分が作ったスケジュール通りに進みたかったようでした。...
取り置きしてもらっていた新聞。取り置きしてもらっていた郵便物。それらが昨日家に配達されました。一週間近く安心して旅行できた私たち。新聞屋さんや郵便局の方々。その他大勢の人たちの仕事によって守られていたのだと改めて感じました。感謝感謝。ではまた。...
主人の退職記念の旅行に家族で九州へ行ってきました。行きと帰りは船で一泊。九州ではレンタカーを借りて各県を移動。大分と宮崎、鹿児島、熊本、長崎を見学。どの県も個性的で楽しくしかもお料理がおいしすぎて大満足。(特にみそ汁は格別でした!)九州ってすごくいいところだなぁと思いました。ではまた。...
本日の大阪は雨で大変鬱陶しいです。が、病院の診察日なので行ってきます。主人が車で送ると言ってくれたのですが少しでも血糖値を下げたいので歩いて行こうと思っています。でも明日は晴れるようで良かったです。というのも明日はまた別の病院で脳梗塞の検査の為МRIを受けに行く予定だからです。そしてその翌日は選挙。たぶん晴れ。日本や世界の今後も徐々に晴れれば嬉しいのになと思います。ではまた。...
会社関係の人たちに送った退職の挨拶葉書がどんどんと到着しているようです。こういうものは一方通行かと思っていたのですが電話やメールでお返事がちょこちょこと入ってきています。主人もその度に嬉しそうです。ではまた。...
先ほど主人はパソコン教室に出かけました。ここ数日間の大阪は良いお天気。主人は【平日の昼間の散歩】が楽しいらしく本日もパソコン教室終了後 散歩してくるとのこと。家に居ると退職後の不安や愚痴のようなことばかり言っているので散歩は主人にとっても家族にとっても健康的な気がします。ではまた。...
昨日主人は歯医者の帰りに少々近辺を散歩して帰ってきました。「昼間歩いていると気持ちええなぁ。なんか得した気分になったわぁ。」と珍しく前向きなことを言ってくれたので嬉しかったです。このように退職後は見過ごしていた日常の良さを気づくという楽しみ方ができればいいなと感じました。ではまた。...
会社の人たちに盛大に退職をお祝いしてもらった主人。本日が退職後最初の平日の日です。「今日から俺は・・・。」と言ってからしばらくして「会社に行かんでええのか・・・。」と言ってまたしばらくして「なんか気ぃ楽になったけどなんかなぁ。さみしいなぁ。」とぼんやり。今日主人は先ほどパソコン教室に向いました。その後歯医者さんへ行って帰ってくる予定。ではまた。...
「ブログリーダー」を活用して、ホビット主婦さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。