chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
atto
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/25

arrow_drop_down
  • サイチョウサンシラギク

    サイチョウサンシラギクと言われて頂いた菊ですが・・・・・? ネットで調べましたが確認が取れませんでした!!  追伸 訂正「キヨスミヤマシラギク(清澄山白菊)」…

  • 今週の風景

    2023年11月26日(日)晴 9:15 2023年11月26日(日)晴 9:16 2023年11月26日(日)晴 9:17 2023年11月26日(日)晴 …

  • ”コマユミ”

    みんなの回答を見る   

  • 巣箱撤去

    せっかく今年は新しい巣箱を取り付けたのに残念ながら 1組のカップルも気に入ってもらえず、営巣しなかったので 取り外しました、これから清掃して来春に備えます。 …

  • ツツジ(躑躅)移植

    挿し木をして育てたツツジを4本 正面の斜面に穴を掘って 土を入れて 植えました。   根付いてくれると良いですね!  にほんブログ村    人気ブ…

  • 剪定(百日紅・月桂樹・その他)

    百日紅   少し切りすぎたような気がします。 月桂樹  ユキヤナギ・レンギョウ・コデマリ  ユキヤナギ  にほんブログ村    人気ブログランキン…

  • 野菊(ノコンギク)

    野菊はいろいろ種類があるそうですが、これはノコンギクだと思います。     にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • キンモクセイ(金木犀)剪定

    キンモクセイを少しずつ剪定して丸くしたいと思っています。 太い枝は鋏でカットして、 電動ヘッジトリマ-で仕上げました。 まだまだですが、毎年少しずつ形を作って…

  • 今週の風景

    2023年11月19日(日)晴 9:11 2023年11月19日(日)晴 9:18 2023年11月19日(日)晴 9:25 2023年11月19日(日)晴 …

  • ”シロマユミ(白真弓)”

    みんなの回答を見る   

  • 刈った草を堆肥に

    先日刈った湿地の草を 熊手で集めて ウド畑へ 枝垂桜の周りへ 湿地も綺麗になりました!  にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • ウドの種・ウド伐採

    ウドに花が咲いて、黒い実が生りました。   刈って良いのかわかりませんが、 伐採してスッキリしました。 ウドを刈ったとき、冬瓜の蔓を切ってしまったので生ってい…

  • みかん収穫

    今のところ猿にもカラスにも盗られてないので、 全部取りました。 箱が破れそうです。 箱を移し替えて数えたら157個ありました。摘果しなかったので型は小さいです…

  • ツワブキ(石蕗・艶蕗)

    元荒れ地で田圃改良工事で復帰した田圃に面した西側の斜面に 咲いたツワブキ 草刈の時刈らないようにしたので 殖えてきて 斜面がにぎやかになってきました。  …

  • 紫陽花地植え

    鉢植えの紫陽花2本地植えしました。(母の日に息子夫婦からのプレゼント) 穴を掘って やせた土地なので堆肥と混ぜた土を入れて 鉢から移植 堆肥と土を載せて 踏み…

  • 今週の風景

    2023年11月12日(日)曇 10:25 2023年11月12日(日)曇 10:28 2023年11月12日(日)曇 10:29 2023年11月12日(日…

  • ”里芋初収穫”

    みんなの回答を見る   

  • ツツジ(躑躅)剪定

    花が終わって枝が伸びたツツジ   久しぶりにトリマ-で剪定しました。 剪定の腕前はまだまだ新米ですが、 さすが機械、鋏よりずい分早くできました!  …

  • 謎のウリ!

    南瓜?糸瓜?胡瓜?瓜?ズッキ-ニ? 植えた覚えがないのに生えてきた 謎のウリ類 成長するにつれて太短くなってきたその正体は? 冬瓜(トウガン)でした!!これか…

  • 草刈の湿地

    北側湿地は年1回だけ草刈りをします。 今年も年1回だけの草刈をしました。 草刈後 刈った草は集めてウド、枝垂桜などの堆肥にします。 ナツハゼの実食べてみました…

  • みかん収穫

    今年は今のところ 猿に盗られることなく 順調に採れてます。 1回目35個 2回目53個、まだ木には50個ぐらい生ってます。  にほんブログ村    …

  • 落ち葉

    朴の木の落ち葉 木についているときは気にならないならないですが 地面に落ちた葉っぱは 凄い量です!!  にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 今週の風景

    2023年11月5日(日)晴 9:25 2023年11月5日(日)晴 9:27 2023年11月5日(日)晴 9:27 2023年11月5日(日)晴 9:29…

  • ”椎茸柵(椎茸小屋)”

    みんなの回答を見る   

  • ナツハゼ(夏櫨)

    黒くて可愛い実です。 ネットで調べたら食べれるそうなので、 どんな味か食べてみて 美味しかったら 採ってきます。  にほんブログ村    人気ブロ…

  • 赤まんま(犬蓼)

    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』イヌタデ(犬蓼、学名: Persicaria longiseta)は、タデ科イヌタデ属の一年草。…

  • 柿収穫

    渋柿が色づいてきたので カラスと猿に盗られないうちに 収穫しました。 18個生った柿を1個残して17個採って 12個は吊るし柿に 残り5個は焼酎がなかったので…

  • ヒガンバナ(彼岸花)の今

    田圃横斜面の 花の終わったヒガンバナ 花が咲いていた時とは ずいぶん変わった姿です!  にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 小川改修工事

    隣との境界の小川が大雨が降ると こちら側へ水が溢れるので 向こう側の小川の側面を削って 小川の幅を広げました。 まだ十分ではないですが、少しは安心できます。 …

  • 今週の風景

    2023年10月29日(日)晴 13:40 2023年10月29日(日)晴 13:58 2023年10月29日(日)晴 13:58 2023年10月29日(日…

  • ”山椒”

    みんなの回答を見る   

  • ホトトギス(杜鵑草)とクマバチ

    小屋とお隣のブロックの間の ホトトギスが一番きれいに咲きました。 一匹のクマバチが 花粉を求めて 花から花えと 飛び回っていました。   にほんブロ…

  • コマユミ(小真弓)紅葉

    斜面の コマユミの 紅葉 鮮やかな紅色です!! アキアカネが一休み!  にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • シュウメイギク(秋明菊)白

    ピンクに続いて 白も咲きました。  そよ風に吹かれて 優雅に揺れています。   にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • コマユミ(小真弓)

    挿し木から育てた コマユミの木に 小さくて可愛い 真っ赤な実が 生りました!!  にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 南天の実のその後

    9月20日の南天の実 少し色づいてきました。  冬には真っ赤になります!  にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 今週の風景

    2023年10月22日(日)晴 11:59  2023年10月22日(日)晴 12:00 2023年10月22日(日)晴 12:01 2023年10月22日(…

  • ”つつじ植樹2日目”

    みんなの回答を見る   

  • キンモクセイ(金木犀)

    孫の誕生を記念して植えた金木犀 満開です!! ガ-デンにいい香りが漂っています。 お日様で黄金色に輝いて周りが明るくなりました!! 兄の植えたキンモクセイを丸…

  • アケビ(木通・通草・山姫・山女)

    アケビ完熟    久々に1個だけ食べました。 ほのかな甘みが口の中に広がり懐かしい味を楽しみましたが、種の多さに参りました!! 残りは知人に分けて楽しんでも…

  • シュウメイギク(秋明菊)ピンク

    2株しかないピンクのシュウメイギクですが、白より先に咲きました。     にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 栗収穫

    今年は栗が豊作でたくさん採れました!! 大阪の兄に送りました。先ほど義姉からお礼のラインがあり早速今晩栗ご飯にするそうです!!  にほんブログ村  …

  • トレニア

    小屋の東側と隣地のブッロクの間に群生しています。  最初にこぼれ種から生えてきて年々殖えてたくさん咲くようになりました。 日陰が気に入ったのか咲き始めが遅く今…

  • 今週の風景

    2023年10月15日(日)晴 9:14 2023年10月15日(日)晴 9:26 2023年10月15日(日)晴 9:36 2023年10月15日(日)晴 …

  • ”お茶の花”

    みんなの回答を見る   

  • サワヒヨドリ(沢鵯)

    今年も湿地に サワヒヨドリが咲きました。 フジバカマにそっくりですが、 この花にはアサギマダラは来ません! この花に来てもよさそうなのに どこが違うのでしょう…

  • フジバカマ(藤袴)

    毎年少しずつ殖やしてきたフジバカマが 今年も咲き始めました!! 去年は8頭でしたが一昨年は15頭きてくれました。 もうそろそろ飛来する頃です、今週末に期待して…

  • トウガン(冬瓜)??

    植えた覚えがないのにウド畑の後ろから生えてきて、斜面に蔓が伸びて花が咲き、 最初はかばちゃか?へちまと?思っていました。 実が生ってすぐの小さいときはキュウリ…

  • ウドの花とキイロスズメバチ

        にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • オリ-ブの実

    孫3人にそれぞれ1本ずつ植えてあるオリ-ブの木 その中の1本に緑色の実が2個生り、1個色が変わってきました!(オリーブの実は、はじめに「緑色」の実をつけて、そ…

  • 今週の風景

    2023年10月8日(日)曇 10:41 2023年10月8日(日)曇 10:44 2023年10月8日(日)曇 10:45 2023年10月8日(日)曇 1…

  • ”檜枝打ち”

    みんなの回答を見る   

  • コスモス(秋桜)

           にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • ハギ(萩)

         にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • このキノコは何者??

    椎茸小屋のシイタケの榾木の1本に不思議なキノコが生えてきました。 今年の冬から春にかけて 確かシイタケが採れたはず、 今までにこんなキノコを見たのは初めてです…

  • 彼岸花

    地植えの彼岸も花咲きました!! 1株でですが白も咲いています。     にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 管理地草刈

    9/30(土)午後草刈前160坪 草刈後 10/1(日)午前140坪 斜面草刈後ここは石が多くてチップソ-1枚ダメになりました!斜面急で何度かずり落ちそうにな…

  • 今週の風景

    2023年10月1日(日)曇 14:28 2023年10月1日(日)曇 14:32 2023年10月1日(日)晴 14:41 2023年10月1日(日)晴 1…

  • ”ヤブラン・ミズヒキ”

    みんなの回答を見る   

  • ミズヒキソウ(水引草) ダテ科イヌデダテ属

        にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • シオン(紫苑)

    沢山咲きましたが 仏花と墓花に 使って 寂しくなりました!   にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 実りの秋

    今年初めての 栗拾い 実のないイガのほうが多いいですが、  数が少ないので、炊いてほじほじして食べます。 隣の田んぼで稲刈りが始まりました。  にほ…

  • ヤブラン(藪蘭)

         にほんブログ村    人気ブログランキングへ          

  • ヒガンバナ(彼岸花・曼珠沙華)

    鉢植えのヒガンバナがお彼岸に合わせて咲きました!!   地植えのヒガンバナ今週末には咲くと思います。  にほんブログ村    人気ブログランキング…

  • 今週の風景

    2023年9月24日(日)晴 8:05 2023年9月24日(日)晴 8:11 2023年9月24日(日)晴 8:18 2023年9月24日(日)晴 8:18…

  • ”ミズトンボ(水蜻蛉)”

    みんなの回答を見る   

  • サルスベリ(百日紅)

    今年のサルスベリは 猛暑と水不足の影響か 全体に花の付が悪く 一部分に 花が咲いただけでした!  にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 南側湿地の草刈

    草刈前 草刈後    にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 草刈(田圃横の斜面)

    草刈前   草刈後      にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • ナンテン(南天)の実

    冬には真っ赤になる南天の実も今は緑色です。   これはこれで中々綺麗ですね!!  にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 草刈(広場・小屋西側)

    草刈前   草刈後   石を飛ばしてリアガラス割れました!!  にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 今週の風景

    2023年9月17日(日)晴 6:54 2023年9月17日(日)晴 6:54 2023年9月17日(日)晴 6:56 2023年9月17日(日)晴 7:02…

  • ”荒地横・田んぼ横草刈”

    みんなの回答を見る   

  • 正面斜面の草刈

    草刈前 草刈後見た目代り映えしませんが綺麗になってます。    にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 松枯れ病?

    湿地横に1本だけ残った 松の木が枯れてきました。 松枯れ病か?それともこの夏の日照りのせい? 完全に枯れてます!  にほんブログ村    人気ブロ…

  • インパチェンス

    クロアゲハの幼虫にっ食べられて 葉っぱの無くなった インパチェンス わずかに残った葉っぱも食べられていました。  にほんブログ村    人気ブログ…

  • 草刈(湿地西側通路)

    草刈前 猛暑で草刈りが遅れています。  草刈後     にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 湿地の植物 2 イトイヌノヒゲ(糸犬の髭)

    水辺植物のイトイヌノヒゲ ホシクサ科 「北海道から九州、朝鮮に分布する一年草。貧栄養性の湿原に生育し、鉱物質土壌の湿原に多いが、泥炭質の湿原にも見られる。」そ…

  • 今週の風景

    2023年9月10日(日)晴 10:30 2023年9月10日(日)晴 10:35 2023年9月10日(日)晴 10:35 2023年9月10日(日)晴 1…

  • ”準備”

    みんなの回答を見る   

  • ユーパトリュウ-ム(西洋フジバカマ)

    ユ-パトリュウ-ム白綺麗に咲いています!!   青は綺麗な時期がすぎたようです。   にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 古い狐の巣穴

    もう10年以上使ってない古い狐の巣穴に何者かが、出入りしています。 狐ではないようです。 こちらの巣は大幅にリホ-ムしているようです。 正体はアナグマ(穴熊)…

  • 湿地の植物1 ミズトンボ(水蜻蛉)

    今年も湿地に咲きました!       にほんブログ村    人気ブログランキングへ  

  • 2度目のお中元?

    昨日大阪の兄よりお中元が届きました。お盆前にお中元の缶ビ-ルが届き、ずいぶん遅れて9月になってまたお中元が届きました。今度は三次ピオ-ネです、それなりの訳があ…

  • 高台草刈

    草刈前 草苅後    にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 今週の風景

    2023年8月3日(日)晴 9:08 2023年8月3日(日)晴 9:32 2023年8月3日(日)晴 9:35 2023年8月3日(日)晴 9:42 202…

  • ”栗”

    みんなの回答を見る   

  • 枯れてきました!!

    猛暑で日照りのせいか?寿命か?ヒムロ(檜榁)の木が枯れました!!   エンジュ(槐)の木も葉が無くなってきました!!  葉が少し残っているので再生に期待します…

  • 入口通路左側草刈

    草刈前 草刈後   にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 花壇通路草刈

    草刈前  草刈後    にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • ガ-デンへ姪が来ました!!

    おじちゃん、おばちゃんが元気なうちに会いたいと言って、20年ぶりに大阪の兄の次女と名古屋の妹の長女が、我が家を訪れました。  ずいぶんと久ぶりのガ-デンを見て…

  • 草刈(ウド畑前通路~紫陽花畑前)

    草刈前    草刈後     にほんブログ村    人気ブログランキングへ 

  • 今週の風景

    2023年8月27日(日)晴 7:11 2023年8月27日(日)晴 7:11 2023年8月27日(日)晴 7:12 2023年8月27日(日)晴 7:13…

  • ”ビフォ-アフタ-”

    みんなの回答を見る   

  • トンボ(蜻蛉)

    小屋の入り口から入ってきたオニヤンマ 窓を開けて放しました!! ハグロトンボが小屋の南側の木陰で羽を休めていました!  にほんブログ村    人気…

  • ブル-ベリ-収穫

    今年は今のところ 猿にもカラスにも 盗られず 順調に収穫しています。 (累計4.47Kg) にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • ホオズキ(鬼灯)

    ホオズキも猛暑で くたばってます!!    にほんブログ村    人気ブログランキングへ

  • 草刈(小屋回り)

    小屋西側草苅前 草刈後 小屋東側草刈前草刈後  にほんブログ村    人気ブログランキングへ 

  • キノコ

    まだ暑い毎日ですが、キノコ出てきました! 名前も知らないキノコです。 綺麗で美味しそうなキノコですが、 当然私は食べません!!  にほんブログ村  …

  • 今週の風景

    2023年8月19日(土)晴 13:47 2023年8月19日(土)晴 13:51 2023年8月19日(土)晴 13:51 2023年8月19日(土)晴 1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、attoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
attoさん
ブログタイトル
里山 森のガ−デン
フォロー
里山 森のガ−デン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用