今日の信州上田は、雲ひとつない快晴。まさにお花見日和で満開の桜とやわらかな風に春の心地よさを感じる一日でした。 そんな穏やかな日にふと目にしたYouTube…
2025年4月
今日の信州上田は、雲ひとつない快晴。まさにお花見日和で満開の桜とやわらかな風に春の心地よさを感じる一日でした。 そんな穏やかな日にふと目にしたYouTube…
信州上田は今が桜の見ごろです。午前中、上田城跡公園前にある観光会館に納品に行ってきたんですが、上田城の駐車場はすでに満車で賑わってました。 さて、最近AIでジ…
段々と暖かくなってきた4月ですが、油断すると「暖かい」から「暑い」へ一気に気候が様変わりしてしまいますよね。 信州上田も今のところは袷の着物がちょうどいいです…
今日は気温はそれほど上がらなかったですが、雲一つない青空で過ごしやすい日でした さて先日、京都から着物問屋さんがお越しになった際にYouTube用に動画撮影を…
今朝は少し肌寒く薄手の羽織を一枚重ねてちょうど良いくらいの空気でした。 けれど日が高くなるにつれて気温はぐんぐん上がり、お昼前には汗ばむほどの陽気に。日向を歩…
今日は朝から気温も高くて日中は晴れて暖かく、春らしい陽気でした。こんな日が続くと気持ち良くて昼寝しちゃいたくなりますよね(笑) さて、この春から新しい試みとし…
今日は、曇り空に小雨がぱらついたかと思えば、時おり日が差すという、なんとも気まぐれな空模様。それでも気温は春らしい穏やかさで外を歩くにはちょうどよい陽気でした…
今日はなんとも春らしいお天気でした。ぽかぽか陽気かと思いきや、ふとした風に「お、まだ春は本気出してないな」と感じる、そんな一日。上着を着るか脱ぐか…悩むのもま…
今日は地元の小学校が入学式でした。信州上田は桜の見ごろはまだこれからですが、入学式と聞くと春が来たなぁと感じますね さて、今月から上田市で面白い取り組みが始ま…
昨夜、京都から来られた着物問屋さんと一杯飲みに行ってきました。飲みながら着物業界の色んな話をお聞きして、楽しみながらとても学びのある飲み会でした。一軒目であま…
今日は午後から織り体験のお客様がお越しくださいました。暖かくなってきて桜の季節というのも相まって、工房へお越しくださる方が増えてきてありがたいです。 さて先月…
今日から4月がスタートしました。この前年が明けたかと思ったら・・・と言うのが年々早くなってきて恐ろしくもありますね。。 さて先日、日本和装さんから僕宛てに手紙…
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、伝統工芸士リョウマさんをフォローしませんか?
今日の信州上田は、雲ひとつない快晴。まさにお花見日和で満開の桜とやわらかな風に春の心地よさを感じる一日でした。 そんな穏やかな日にふと目にしたYouTube…
信州上田は今が桜の見ごろです。午前中、上田城跡公園前にある観光会館に納品に行ってきたんですが、上田城の駐車場はすでに満車で賑わってました。 さて、最近AIでジ…
段々と暖かくなってきた4月ですが、油断すると「暖かい」から「暑い」へ一気に気候が様変わりしてしまいますよね。 信州上田も今のところは袷の着物がちょうどいいです…
今日は気温はそれほど上がらなかったですが、雲一つない青空で過ごしやすい日でした さて先日、京都から着物問屋さんがお越しになった際にYouTube用に動画撮影を…
今朝は少し肌寒く薄手の羽織を一枚重ねてちょうど良いくらいの空気でした。 けれど日が高くなるにつれて気温はぐんぐん上がり、お昼前には汗ばむほどの陽気に。日向を歩…
今日は朝から気温も高くて日中は晴れて暖かく、春らしい陽気でした。こんな日が続くと気持ち良くて昼寝しちゃいたくなりますよね(笑) さて、この春から新しい試みとし…
今日は、曇り空に小雨がぱらついたかと思えば、時おり日が差すという、なんとも気まぐれな空模様。それでも気温は春らしい穏やかさで外を歩くにはちょうどよい陽気でした…
今日はなんとも春らしいお天気でした。ぽかぽか陽気かと思いきや、ふとした風に「お、まだ春は本気出してないな」と感じる、そんな一日。上着を着るか脱ぐか…悩むのもま…
今日は地元の小学校が入学式でした。信州上田は桜の見ごろはまだこれからですが、入学式と聞くと春が来たなぁと感じますね さて、今月から上田市で面白い取り組みが始ま…
昨夜、京都から来られた着物問屋さんと一杯飲みに行ってきました。飲みながら着物業界の色んな話をお聞きして、楽しみながらとても学びのある飲み会でした。一軒目であま…
今日は午後から織り体験のお客様がお越しくださいました。暖かくなってきて桜の季節というのも相まって、工房へお越しくださる方が増えてきてありがたいです。 さて先月…
今日から4月がスタートしました。この前年が明けたかと思ったら・・・と言うのが年々早くなってきて恐ろしくもありますね。。 さて先日、日本和装さんから僕宛てに手紙…
今日は3月ラストデーですね。毎月のことながら一か月経つのは早いですね~。 さて、今日はYouTubeチャンネルからのお知らせです。今月からYouTubeでメン…
今日は天気が良く青空が広がっていましたが、風が少し冷たくて肌寒い一日でした。春の陽気に誘われて薄着で出かけたものの、「あれ、ちょっと寒いかも?」と後悔する場面…
昨日の暖かさから一転して今日は寒さが身に染みる一日でした。こういう日はつい久しぶりにストーブをつけてしまいますね。 春が近づくこの時期は暖かい日と寒い日が交互…
今日は昨日ほどは暖かくなかったですが、それでも日が出ると春のぽかぽか陽気でした。 さて、工房ではこれまで定期的に織りのワークショップを開催してきました。織りの…
今日は夏かと思うぐらいの陽気でした。信州上田は最高気温29度を記録したようです さて、先日子供が春休みと言う事で東京スカイツリーに行ってきました。 僕も展望台…
今日も暖かかったですね~。明日あたりから天気が崩れるようですが、それでももう雪が降るというのはもうなさそうですね。 さて、先週末の暖かくなってきた頃から工房へ…
今日も暖かい日でしたね~。この勢いで一気に桜の開花が早まりそうですね。 さて、YouTubeチャンネルでりんご染めの着物のコーデをファッションショー形式でご紹…
今日の昼頃、車で出かけた時に外気温度計を見たら22度を指していましたついこの間の雪が嘘のような春、いや、もう初夏のような陽気でしたね。 さて、昨日まで工房で開…
昨日は軽井沢のトークイベントでゲストスピーカーとして講演させて頂いてきました。今月はその準備やらで色々考えていたら、気が付けば3月も終わりますね。。 さて、こ…
この度、上田紬ファッションショーを開催します!!! 若者の晴れの舞台に伝統工芸(上田紬)の振袖を着てもらいたい!という思いのもと、振袖に焦点を当てたファッショ…
まだまだ寒い日が続きますが、週末から暖かくなりそうな予報です。ちょうど今週末は工房でワークショップを開催するので過ごしやすそうな陽気になりそうで良かったです。…
3月に入り暖かくなってくるかと思いきや、たまに雪が降ったりしてまだまだ寒い日もあったりしますね。 さて、先日NHKの情報番組「あさイチ」で俳優の吉田羊さんがゲ…
気がつけば今年も3月に突入しました。今年もあっと言う間に過ぎ去っていきそうな予感ですね~(^▽^;) さて先日、工房へ若い男性が1人で訪ねてきました。 お話を…
昨日やってたテレビ番組「マツコの知らない世界」で、あんかけ焼きそばが特集されていてあんかけ焼きそばの三大都市の1つとして信州上田が選ばれたそうです。 その恩恵…
昨日は久しぶりにまとまった雪が降りました。今シーズンこれだけ降るのは信州上田の平地では初めてだと思います。 今年は暖冬で1月も雪ではなく雨が降ったりしていたの…
1月はいく、と言いますが気がつけば1月も折り返しとなりました。 さて、今週から信州は松本市で開催される展示会『長野県伝統工芸展』に出展します! 会期は1月17…
正月も3日目となり正月太りが大分気になり始めてきました(^▽^;) さて、今年も新春特別お年玉企画と題しまして、着物コーデ企画を開催します! この企画は僕のY…
新年明けましておめでとうございます! 今年は辰年ですので昇竜出来るように頑張っていきたいと思います。 さて、今日は元日と言う事でゆっくりと起きてお雑煮を食べて…
12月が始まったなぁと思っていたらもう折り返し。 気が付けば今年も10日ちょっととなりましたね。 1年が早いのは年を重ねるごとに感じることで、40を過ぎてから…
気がつけば今年も12月、師走ですね。今年も泣いても笑っても残り1か月となってきました。 12月になるとテレビ番組は特番が多くなり、今年の〇〇みたいな大賞も発表…