今日、草木染めワークショップを開催しました。 初めての開催で どういう感じになるのか不安もありましたが、何事もなく無事に終わってホッとしてます。 ご参加くださ…
今日、草木染めワークショップを開催しました。 初めての開催で どういう感じになるのか不安もありましたが、何事もなく無事に終わってホッとしてます。 ご参加くださ…
ここ数日はカラッとした暑さじゃなくて蒸し暑いです。いよいよ夏が近いな~というのを肌で感じますね。 さて、明日の午後に草木染めワークショップを開催します。初めて…
今日も暑かったですね~。朝方は涼しかったのにぐんぐん気温が上がって35度近くまで上昇して、まさに夏の気候でした。 さて、今日は嬉しいニュースです!5月20日発…
今日は気温がぐんぐん上がって30度を超える真夏日でした。5月下旬でこんな気温だと本格的な暑さの7月8月はどうなっちゃうのか想像するだけで恐ろしいですね。。。 …
昨日でストール織りワークショップが終わって、平常通りの工房に戻ってきました。 が、間髪入れずに今週末の金曜日にまたまたワークショップを開催します。 今回は織り…
今日はストール織りワークショップの最終日でした。 今日はリピーターの方や他の産地で織りをしている方、そして織りを勉強している学生さんなど織りが出来る方が複数い…
今日はストール織りワークショップの2日目でした。 あいにくの雨でしたが、雨音が集中力を高めてくれたのか今日は皆さん早めに織り上げました。 では皆様が織り上げた…
今日から工房でストール織りワークショップが始まりました! 今日は県内外から参加者の皆様がお越しくださりました。 そして今日はなんと!50gピッタリに織り上げる…
今日は夏の蒸し暑さをほんのり感じた気候でした。今日ぐらいが夏だったらいいんですが、本当の夏はもの凄い暑いですからね。。 さて、明日から工房ではストール織りのワ…
今週の信州上田は朝晩は肌寒いですが日中は夏日の気温です。いよいよ夏が近づいてきているなぁと感じる今日この頃です。 今週末から工房ではストール織りワークショップ…
YouTubeチャンネルで5年程前から遊び心で着物ドラマ「着物警察」という動画をアップし始めました。 巷で言われているような着物警察を本当の警察のようだったら…
今日は週の始めの月曜日です。 工房の平日はお客様がお越しになる事は少ないので、午前中は工房2階で作業をしていました。そしたら上田市にお住まいの男性が知人に紹介…
今朝は地域の「ごみゼロ運動」に参加してきました。普段は車でさっと通り過ぎてしまう道もゴミ袋を手に歩いてみると、いつもと違う景色が見えてきます。 あそこの花壇こ…
今日は朝方はひんやり肌寒かったのが、日中になるとぐんぐん気温が上がって車の外気温度計は30度オーバーでした。 GWが過ぎていよいよ季節は夏に向かってきているな…
今日は午後から織り体験のお客様がお越しくださいました。通信で染織を勉強されているとの事で、織り体験が終わってからも色々とお話させて頂きました。 5月に入ってか…
今日は朝方は少し肌寒い気温でしたが、日中になると快晴だったこともあって気温がぐんぐん上がって夏のような日差しが降り注ぎました。 太陽の位置もかなり上の方にきて…
今日から仕事始めの方は多いかもしれません。かくいう僕も今日からGW明けての仕事始めでした。 さて、来週末から工房ではストール織りのワークショップを開催しますが…
GW皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?! 僕は映画館へ映画を観に行きました。 ネット配信が全盛のご時勢に2,000円払って映画館へ映画を観に行くってコスパ…
今日は子供の日、そして僕の誕生日です!!! 今日でついに大台の50歳になりました~! いや~、自分が50歳になるなんて本当に想像つかなかったですね。そして40…
今日はGWらしく長野市で開催されている「鈴木敏夫とジブリ展」に家族で見に行ってきました。 撮影可能ブースではトトロがお出迎え。 その他色々なジブリ作品の展示や…
今日は連休初日ですね。 巷で言われるGW的には後半戦です。 さて、新作の墨黒の地色に多色の縞の着物が織り上がりました!こんな感じで5色の絣糸を縞柄にあしらって…
今日は朝6時から地区の神社の参道の掃除をしてきました。 神社は昔養蚕が盛んだった頃のもので、山を結構上った場所にあるので掃除するのはこんな感じの山道なんです。…
今日から5月がスタートですね!今日は5月らしい快晴の天気で過ごしやすかったです。 染めた糸も外で干したらすぐに乾きました。 こういう時にお日様のありがたさを痛…
今日は4月最後の日。「もう今年も3分の1が終わったのか…」と驚いてしまいますね。 そんな節目の日にちょっとした達成感をかみしめています。というのも、今年の目標…
今日は「昭和の日」。祝日は少しだけ時間がゆっくり流れているように感じますね。 そんな中、YouTubeではメンバーシップ限定の新しい動画をアップしました!限定…
先日、思いがけず高校時代の友人から飲みのお誘いがありました。彼は関東に住んでいるので最近全然顔を合わせる機会もなく、なんと10年以上の歳月が流れていました。最…
今日は天気も良くて日中は気温がぐんぐん上がって夏のような陽気でした。近年はGWが近くなると一気に夏の様相を呈していますね。。 さて、リサイクル着物もここまでき…
今日は天気が良くて気温はそれほど上がらずに過ごしやすい日でした。 ところで昨夜、飲みに行ったお店で沢山採れたからとタラの芽を頂きました。まさに旬のモノですね。…
今日は天気が良かったですが風が強めで日が陰るとちょっと肌寒い日でした。 さて、6月のストール織りワークショップの募集を開始しました。日程は6月13日(金)14…
今日の午後、免許の更新に行ってきました。 前回は3年更新でしたが今回はゴールドになり5年更新になりました!講習も30分でサクッと終わりました。 いや~、やっぱ…
今日は朝からどんよりとした曇り空で時おり小雨もぱらつくあいにくの天気でした。 そんな中、工房ではようやく日常が戻りつつあります。一昨日まで開催していたワーク…
今日は朝方は肌寒くフリースを着ていましたが、日中は天気も良くてフリースを脱いでYシャツでも汗ばむ陽気でした。 そんな夏の気配を感じる今日この頃ですが、この季節…
今日は工房で開催のストール織りワークショップの最終日でした。 今回も満席のご参加で遠くは北海道から参加してくださった方もいらっしゃいました! 今回も素敵な作品…
今日は工房でのワークショップ2日目でした。 今日の天気は曇り模様だったので気温がそこまで上がらずに風が気持ちよく過ごしやすい織り日和でした。 今日ご参加くださ…
今日は工房でストール織りワークショップでした。 今日は夏のような暑い日でしたが、皆さん集中してしっかりと最後まで織り上げていかれました。 ワークショップを開催…
今日はまるで夏がやってきたかのような陽気で信州上田でも最高気温27度を記録したそうです。日差しの強さにそろそろ日傘や涼やかな装いが恋しくなる頃ですね。工房の庭…
今日は朝方は肌寒かったですが、気温がぐんぐん上がって日中は汗ばむ夏の様な陽気でした。 そんな暑い日にアメリカから10名様が工房にお越しくださいました。これはテ…
今日は信州上田らしい澄み渡るような青空が広がり、心も晴れやかになるような天気でした。思わず深呼吸したくなるような気持ちの良い一日。自然と作業にも気合いが入りま…
今日は、なんとも気まぐれな一日でした。朝は日差しが差し込んで「今日はポカポカ陽気かな?」と思っていたら突然の雨。晴れたかと思えばまた雨、まるでお天気がいたずら…
今日の午後、近隣の林檎農家さんのもとを訪ねてきました。目的は…そう、「和りんご」の枝をいただくため。皆さん「和りんご」ってご存じでしょうか? 和りんごとは、明…
今日の信州上田は、雲ひとつない快晴。まさにお花見日和で満開の桜とやわらかな風に春の心地よさを感じる一日でした。 そんな穏やかな日にふと目にしたYouTube…
信州上田は今が桜の見ごろです。午前中、上田城跡公園前にある観光会館に納品に行ってきたんですが、上田城の駐車場はすでに満車で賑わってました。 さて、最近AIでジ…
段々と暖かくなってきた4月ですが、油断すると「暖かい」から「暑い」へ一気に気候が様変わりしてしまいますよね。 信州上田も今のところは袷の着物がちょうどいいです…
今日は気温はそれほど上がらなかったですが、雲一つない青空で過ごしやすい日でした さて先日、京都から着物問屋さんがお越しになった際にYouTube用に動画撮影を…
今朝は少し肌寒く薄手の羽織を一枚重ねてちょうど良いくらいの空気でした。 けれど日が高くなるにつれて気温はぐんぐん上がり、お昼前には汗ばむほどの陽気に。日向を歩…
今日は朝から気温も高くて日中は晴れて暖かく、春らしい陽気でした。こんな日が続くと気持ち良くて昼寝しちゃいたくなりますよね(笑) さて、この春から新しい試みとし…
今日は、曇り空に小雨がぱらついたかと思えば、時おり日が差すという、なんとも気まぐれな空模様。それでも気温は春らしい穏やかさで外を歩くにはちょうどよい陽気でした…
今日はなんとも春らしいお天気でした。ぽかぽか陽気かと思いきや、ふとした風に「お、まだ春は本気出してないな」と感じる、そんな一日。上着を着るか脱ぐか…悩むのもま…
今日は地元の小学校が入学式でした。信州上田は桜の見ごろはまだこれからですが、入学式と聞くと春が来たなぁと感じますね さて、今月から上田市で面白い取り組みが始ま…
昨夜、京都から来られた着物問屋さんと一杯飲みに行ってきました。飲みながら着物業界の色んな話をお聞きして、楽しみながらとても学びのある飲み会でした。一軒目であま…
今日は午後から織り体験のお客様がお越しくださいました。暖かくなってきて桜の季節というのも相まって、工房へお越しくださる方が増えてきてありがたいです。 さて先月…
今日から4月がスタートしました。この前年が明けたかと思ったら・・・と言うのが年々早くなってきて恐ろしくもありますね。。 さて先日、日本和装さんから僕宛てに手紙…
今日は3月ラストデーですね。毎月のことながら一か月経つのは早いですね~。 さて、今日はYouTubeチャンネルからのお知らせです。今月からYouTubeでメン…
今日は天気が良く青空が広がっていましたが、風が少し冷たくて肌寒い一日でした。春の陽気に誘われて薄着で出かけたものの、「あれ、ちょっと寒いかも?」と後悔する場面…
昨日の暖かさから一転して今日は寒さが身に染みる一日でした。こういう日はつい久しぶりにストーブをつけてしまいますね。 春が近づくこの時期は暖かい日と寒い日が交互…
今日は昨日ほどは暖かくなかったですが、それでも日が出ると春のぽかぽか陽気でした。 さて、工房ではこれまで定期的に織りのワークショップを開催してきました。織りの…
今日は夏かと思うぐらいの陽気でした。信州上田は最高気温29度を記録したようです さて、先日子供が春休みと言う事で東京スカイツリーに行ってきました。 僕も展望台…
今日も暖かかったですね~。明日あたりから天気が崩れるようですが、それでももう雪が降るというのはもうなさそうですね。 さて、先週末の暖かくなってきた頃から工房へ…
今日も暖かい日でしたね~。この勢いで一気に桜の開花が早まりそうですね。 さて、YouTubeチャンネルでりんご染めの着物のコーデをファッションショー形式でご紹…
今日の昼頃、車で出かけた時に外気温度計を見たら22度を指していましたついこの間の雪が嘘のような春、いや、もう初夏のような陽気でしたね。 さて、昨日まで工房で開…
今日は工房で開催したストール織りワークショップの最終日でした。 今日はぽかぽか陽気で絶好の織り日和でした。 今日も素敵なストールが織り上がりました。 スト…
今日は工房でストール織りワークショップの2日目でした。今日も色とりどりの素敵なストールが織り上がりました。 と、言うわけで皆さんが織り上げた素敵な作品をご紹介…
今日は工房でストール織りワークショップの1日目でした。今日ご参加くださった方は神奈川や埼玉など県外の方も多かったです。 初めて織りをする方もいましたが、皆さん…
今日は春分の日らしい快晴で暖かな信州上田です。春分の日は昼と夜の長さがほぼ一緒なんだそうですね。 さて、明日から工房で始まるストール織りワークショップの準備で…
今日は冬に逆戻りで朝方は雪が積もりました。昼過ぎにはやんで、午後には晴れ間が見えて雪はほとんど解けてしまいましたが、この時期に雪が降ると何だかドキっとしますね…
今日は上田市の小学校が卒業式でした。もうそんな時期か~、としみじみしちゃいました。 さて、着物系ユーチューバーとして人気の僕、ではなくて「木下着物研究所」とい…
今日は昨日の寒さから一転して天気もよく暖かな日でした。 さて、今週末にいよいよ工房でストールを1日で織るワークショップが始まります。今年初めての開催なので、今…
今日は季節外れの雪が降りました。3月も下旬に差し掛かってきたところの雪っていうのは何とも信州らしくもありますね。 さて先日、高校時代の友達と映画を観てきました…
今日は気温がぐっと下がって寒さが身に染みる日でした。今夜から雪が降るらしいのでまた冬に逆戻りしそうな信州上田です。 さて、先日林檎農家さんのところから林檎の木…
今日も日差しが暖かく過ごしやすい1日でした。このまま暖かくなって欲しいところですが、今週末は寒の戻りで雪も降るようです。 さて、春が待ち遠しい今日この頃ですが…
今日は天気も良くてぽかぽか陽気で気持ちよかったです。 そんな絶好のハイキング日和だった今日は、林檎農家さんのところに行って剪定で出た林檎の木を頂いてきました。…
今日は気温がぐっと上がって過ごしやすい日でした。気がつけば3月も10日を過ぎて中旬にさしかかっているので、そろそろ桜の季節もやってきますね。 さて、新たに九寸…
今日は暖かい日差しで日に日に暖かくなっているのを感じます。 さて、春と言えば現在募集中のストール織りワークショップの3月、4月開催はまだまだ募集中です! 3月…
今日は朝からりんご染めをしてました。 りんご染めと言うのは林檎の樹皮を煮出して糸を染めるいわゆる草木染なんですが、林檎に特化した草木染なのでりんご染めと呼んで…
今日は地元上田で開催のクラフト系マルシェに行ってきました! 開始時刻に間に合うように会場へ向かったのですが、着いてびっくり!すでにたくさんの人で賑わっていて会…
今週のはじめに積もった雪も日中の日差しでだいぶ解けてきました。でも天気予報によると今夜はまた少し雪が降るようです。 こうして冬と春を行ったり来たりしながら、3…
今日の午後、織り体験のお客様がいらっしゃいました。 今回のお客様は女性2人組。旅行で信州上田を訪れ、せっかくなら何か思い出に残る体験をしたいと探していたところ…
今日は朝から日差しがたっぷりでようやく春の気配を感じられる一日でしたまだ風は少し冷たいけれどじわじわと暖かさが戻ってきていて「あぁ、春が近づいてるなぁ」としみ…
今日は雪から雨になり積もっていた雪も解けてきました。少しずつ暖かくなっていくといいですね~。 さて、上田紬の着物に帯を合わせてコーディネートしてみました。今回…
今日も朝から寒いですね~。 昨日振った雪はまだ残っていて「本当に3月?!」と思うほどの冬景色。春はどこへ行ったのやら・・・。 さて、そんな寒さを吹き飛ばすホッ…
今日はひなまつり。 女の子の健やかな成長を祝う日・・・のはずなんですが、外に目を向けるとそこにはまさかの銀世界!❄️ いや~、春はすぐそこ。 なんなら「もう…
今日は昨日に比べると少し肌寒い日でした。明日から寒の戻りで雪が降ったりするようなので暖かくして過ごしたいと思います。 さて、今日は先月の話を少し振り返りたいと…
今日は3月の始まりにふさわしいぽかぽか陽気。 春が来たなぁ~と感じる午後、小学生の娘が児童クラブの冬まつりに参加していました。で、まつりが終わる頃、迎えに行っ…
2月最終日の今日はぽかぽか陽気で暖かかったです。明日はもっと暖かくなるようなので外で走りにいこうかと考え中です。 さて、今年からブログを毎日書くと決めて2月も…
今日は日差しが暖かく過ごしやすい1日でした。やっぱり暖かいとウキウキしますね~。 さて、先日発売されました着物雑誌「美しいキモノ」に上田紬を掲載して頂きました…
あと数日で3月です。 3月の訪れと共に気温が上がってきている感じですが、週間天気予報を見ると気温が上がった後にはまた下がったりもするようなので、まさに三寒四…
今日は気温が上がって寒すぎずに過ごしやすい日でした。週間天気予報によれば段々と気温が上がってくるようなので、いよいよ春近しと言ったところですね。 さて、先週末…
今日は3連休最終日でした。そして今週末にはもう3月、早いですね~。 さて、先日東京で開催した展示会に着物でお越しくださった方が沢山いらっしゃいました。その素敵…
今日は天皇誕生日で3連休の中日です。気温もそれほど上がらないので室内で出来る事ないかなと考えまして、家族でボウリングに行ってきました。 僕自身ボウリングをする…
今日から3連休ですね。週明けから暖かくなってくるようですが、気が付けば2月も残り1週間なんですよね。 さて、僕は最近AI(チャットGPT)を使う頻度が増えてき…
今日も1日寒さが身にしみましたね~。来週から気温も上がってくるようなのであとちょっとの辛抱ですね。 さて、おかげさまで昨日で東京での展示会が無事終了しました。…
今日は朝から展示会のアテンドの為、東京へ行きます。 いよいよ1週間の展示会も今日がラストデーです。 ご都合がよろしければ是非お出かけくださいませ! 『手織…
今日も気温が上がらず寒い一日でしたね~。 さて、現在東京で開催している展示会も明日が最終日です。先週の金曜日から1週間の会期で開催しているのですが、おかげさ…
今日は気温が上がらず寒さが身にしみる1日でした。2月も下旬に突入してそろそろ春が待ち遠しくなってきましたね。 さて春と言えば桜ですが、上田城の桜で染めた帯留め…
今日は久しぶりの工房での仕事でした。 先週金曜から3日間、東京での展示会は沢山の方とお話したり織り体験の対応をしたりと賑やかな場所にいたのが、今日はひっそり1…
今日は東京での展示会の3日目でした。 昨日の土曜日は織り体験もお越しくださったお客様もノンストップだったので今日も同じぐらいかなと気構えてたのですが、予想を超…
今日は東京での展示会の2日目でした。 土曜日と言う事もあってオープンの11時から織り体験のご予約が入っていてそこから閉店の19時までノンストップでお客さんが途…
今日から東京で展示会がスタートしました! あさイチで上田から東京へ向かって9時30頃に展示会場の青山スクエアに着いて準備・設営しました。 そして12時からいよ…
いよいよ明日から東京で展示会です。自主開催の展示会は1年半ぶりなのでドキドキワクワクしますね~。 展示期間中の織り体験に土日は結構予約を頂いているのでお昼食べ…
「ブログリーダー」を活用して、伝統工芸士リョウマさんをフォローしませんか?
今日、草木染めワークショップを開催しました。 初めての開催で どういう感じになるのか不安もありましたが、何事もなく無事に終わってホッとしてます。 ご参加くださ…
ここ数日はカラッとした暑さじゃなくて蒸し暑いです。いよいよ夏が近いな~というのを肌で感じますね。 さて、明日の午後に草木染めワークショップを開催します。初めて…
今日も暑かったですね~。朝方は涼しかったのにぐんぐん気温が上がって35度近くまで上昇して、まさに夏の気候でした。 さて、今日は嬉しいニュースです!5月20日発…
今日は気温がぐんぐん上がって30度を超える真夏日でした。5月下旬でこんな気温だと本格的な暑さの7月8月はどうなっちゃうのか想像するだけで恐ろしいですね。。。 …
昨日でストール織りワークショップが終わって、平常通りの工房に戻ってきました。 が、間髪入れずに今週末の金曜日にまたまたワークショップを開催します。 今回は織り…
今日はストール織りワークショップの最終日でした。 今日はリピーターの方や他の産地で織りをしている方、そして織りを勉強している学生さんなど織りが出来る方が複数い…
今日はストール織りワークショップの2日目でした。 あいにくの雨でしたが、雨音が集中力を高めてくれたのか今日は皆さん早めに織り上げました。 では皆様が織り上げた…
今日から工房でストール織りワークショップが始まりました! 今日は県内外から参加者の皆様がお越しくださりました。 そして今日はなんと!50gピッタリに織り上げる…
今日は夏の蒸し暑さをほんのり感じた気候でした。今日ぐらいが夏だったらいいんですが、本当の夏はもの凄い暑いですからね。。 さて、明日から工房ではストール織りのワ…
今週の信州上田は朝晩は肌寒いですが日中は夏日の気温です。いよいよ夏が近づいてきているなぁと感じる今日この頃です。 今週末から工房ではストール織りワークショップ…
YouTubeチャンネルで5年程前から遊び心で着物ドラマ「着物警察」という動画をアップし始めました。 巷で言われているような着物警察を本当の警察のようだったら…
今日は週の始めの月曜日です。 工房の平日はお客様がお越しになる事は少ないので、午前中は工房2階で作業をしていました。そしたら上田市にお住まいの男性が知人に紹介…
今朝は地域の「ごみゼロ運動」に参加してきました。普段は車でさっと通り過ぎてしまう道もゴミ袋を手に歩いてみると、いつもと違う景色が見えてきます。 あそこの花壇こ…
今日は朝方はひんやり肌寒かったのが、日中になるとぐんぐん気温が上がって車の外気温度計は30度オーバーでした。 GWが過ぎていよいよ季節は夏に向かってきているな…
今日は午後から織り体験のお客様がお越しくださいました。通信で染織を勉強されているとの事で、織り体験が終わってからも色々とお話させて頂きました。 5月に入ってか…
今日は朝方は少し肌寒い気温でしたが、日中になると快晴だったこともあって気温がぐんぐん上がって夏のような日差しが降り注ぎました。 太陽の位置もかなり上の方にきて…
今日から仕事始めの方は多いかもしれません。かくいう僕も今日からGW明けての仕事始めでした。 さて、来週末から工房ではストール織りのワークショップを開催しますが…
GW皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?! 僕は映画館へ映画を観に行きました。 ネット配信が全盛のご時勢に2,000円払って映画館へ映画を観に行くってコスパ…
今日は子供の日、そして僕の誕生日です!!! 今日でついに大台の50歳になりました~! いや~、自分が50歳になるなんて本当に想像つかなかったですね。そして40…
今日はGWらしく長野市で開催されている「鈴木敏夫とジブリ展」に家族で見に行ってきました。 撮影可能ブースではトトロがお出迎え。 その他色々なジブリ作品の展示や…
気がつけば5月も中旬になってきました。 1年ももうすぐ折り返しかと思うと本当に早いな~と感じますね。 さて、現在ストールを1日で織るワークショップの参加者を募…
5月がスタートしました!現在GW休みの方も結構いらっしゃるかもしれません。 僕はGW関係なく普段通りの毎日です。 さて、5月10日から13日にストール織りワー…
4月も中旬になり、春を通り越して夏のような気温の今日この頃です。年々、春と秋の期間が短く感じるようになっているのは僕だけではないはずです。 さて、6月1日(土…
昨日は軽井沢のトークイベントでゲストスピーカーとして講演させて頂いてきました。今月はその準備やらで色々考えていたら、気が付けば3月も終わりますね。。 さて、こ…
この度、上田紬ファッションショーを開催します!!! 若者の晴れの舞台に伝統工芸(上田紬)の振袖を着てもらいたい!という思いのもと、振袖に焦点を当てたファッショ…
まだまだ寒い日が続きますが、週末から暖かくなりそうな予報です。ちょうど今週末は工房でワークショップを開催するので過ごしやすそうな陽気になりそうで良かったです。…
3月に入り暖かくなってくるかと思いきや、たまに雪が降ったりしてまだまだ寒い日もあったりしますね。 さて、先日NHKの情報番組「あさイチ」で俳優の吉田羊さんがゲ…
気がつけば今年も3月に突入しました。今年もあっと言う間に過ぎ去っていきそうな予感ですね~(^▽^;) さて先日、工房へ若い男性が1人で訪ねてきました。 お話を…
昨日やってたテレビ番組「マツコの知らない世界」で、あんかけ焼きそばが特集されていてあんかけ焼きそばの三大都市の1つとして信州上田が選ばれたそうです。 その恩恵…
昨日は久しぶりにまとまった雪が降りました。今シーズンこれだけ降るのは信州上田の平地では初めてだと思います。 今年は暖冬で1月も雪ではなく雨が降ったりしていたの…
1月はいく、と言いますが気がつけば1月も折り返しとなりました。 さて、今週から信州は松本市で開催される展示会『長野県伝統工芸展』に出展します! 会期は1月17…
正月も3日目となり正月太りが大分気になり始めてきました(^▽^;) さて、今年も新春特別お年玉企画と題しまして、着物コーデ企画を開催します! この企画は僕のY…
新年明けましておめでとうございます! 今年は辰年ですので昇竜出来るように頑張っていきたいと思います。 さて、今日は元日と言う事でゆっくりと起きてお雑煮を食べて…
12月が始まったなぁと思っていたらもう折り返し。 気が付けば今年も10日ちょっととなりましたね。 1年が早いのは年を重ねるごとに感じることで、40を過ぎてから…
気がつけば今年も12月、師走ですね。今年も泣いても笑っても残り1か月となってきました。 12月になるとテレビ番組は特番が多くなり、今年の〇〇みたいな大賞も発表…