chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自称!クラフター・まつざわ商店 http://papercrafter.blog.fc2.com/

パッチワークから始まり、スクラップグッキング、スタンプ、お花、ワイヤー、サンキャッチャー・・・と続き、最近は刺繍を始めました。

tak.matsu
フォロー
住所
東京都
出身
神奈川県
ブログ村参加

2016/08/17

arrow_drop_down
  • カラフルなハンガー

    こんにちはまつざわ商店です。ラジオを聴きながら、ワイヤークラフト(*^_^*)そのラジオのニュースで、「8月は31日連続真夏日でした・・・」と言っていた。・・・って、毎日じゃん○  ̄ _50%に縮小したハンガーを作りました。元は『頑固自在クラフトブックvol.1』に載っているレシピです。実際に服が掛けられる大きさのハンガーです。それを50%に縮小してみました。前にも作ったことがあり、玄関に飾ってあります。こちらはアルミ...

  • プリンセスフレーム・ハウスを使って

    こんにちはまつざわ商店です。ふと思いついた作品。プリンセスフレームシリーズのハウス。ハウス キッチン と、単純に(?)連想。ハウスのフレームにミニチュアキッチンツールを組み合わせてみました。ハウス。あと2つのパーツがありますが、今回は使いません。3つのパーツのみです。これにキッチンミニチュアツールを下げます。縮小したものを使いました。出来上がりました。「kitchen」という文字を入れようか先日のかわい...

  • home sweet home

    こんにちはまつざわ商店です。最近では天気予報を見ているとうんざりとともに悲しくなってくる。。゚(゚´Д`゚)゚。今週から9月になるというのに、35度、36度・・・とまだまだ並んでいる。私、今月は毎週1回の買い物以外には歯医者しか行ってないよ。涼しくなってーーーーーっ今日は本から。Pinterestで見つけて、検索していったらイギリスのAmazonに辿り着き日本のAmazonからも買えた\(^o^)/ というワイヤーの本です。実際にはかなり...

  • ワイヤー・気球

    こんにちはまつざわ商店です。先日カメラを改良 と作りましたが、お次は気球。またまた作りたくなってきました。以前作ったレシピを探し出しました。その作った日付が2020年9月・・・となっていてびっくり。(@ ̄□ ̄@;)!!ええ~3年前?!もうそんなに前になるのか!後ろに見える球体でだいたいの形を作ります。ここまでは良かったんだけど。下にカゴもつけました。バルーンよりカゴが大きいほうがいいでしょと、思い込んでいまし...

  • 鳥のサンキャッチャー2

    こんにちはまつざわ商店です。高校球児の暑い夏は終わりましたね。休む間もなく春に向けて練習でしょう。お疲れ様です。酷暑はまだまだ続く。天気予報を聞くたびに、あ~もう勘弁してくれ~と落ち込むよー。・゚・(つД`)・゚・ホント、秋はくるんでしょうか。MASAKO先生からのプレゼント動画『鳥のサンキャッチャー』子どもも作って楽しめる鳥のサンキャッチャーを作りました。大人も楽しめます。私は自遊自在を使いました。(動画では...

  • 鳥のサンキャッチャー1

    こんにちはまつざわ商店です。今、高校野球決勝戦中。(^∇^)ノなんかワイドショー等でも慶應高校の話題を多く取り上げているようだけど、私はあくまでも出身地、ということで応援していますよ。(*・`ω´・)ゞムキになることないけど。1回表先頭打者ホームラン ヒットで2点あっ、2回表得点追加ーっ3点目が入りました。頑張れーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆MASAKO先生から「プレゼント動画」を受け取りました。こういうのって嬉しいです。...

  • ワイヤー・カメラ

    こんにちはまつざわ商店です。(* ̄▽ ̄)フフフ高校野球・・・神奈川県代表・慶應高校が勝ちました~。決勝戦に進出です。テレビをみながらワイヤー。いや、ホント毎回こんなに夢中になっているわけではないのよ。今回はなんとなく・・・。(´∀`*;)ゞ「103年ぶりに・・・」という言葉に頑張れ~という気持ちになっているのかもワイヤーでカメラを作りました。前回3月に作ったものを改良。レンズ・・・グルグル~をやめて、円を2つで...

  • トリさんのガーランド

    こんにちはまつざわ商店です。朝起きてテレビをつけたら、高校野球私の出身地神奈川県代表・慶應高校の試合でした。高校野球は熱烈なファン・・・まではいかないけど、毎回開催中は気になります。応援するのは、神奈川県(私の出身地)>東京都(現在・父の出身地)>長野県(母の出身地)>関東ですね。(*’U`*)私にも郷土愛ってものがあるのね、と思うわ。ヽ(´∀`)ノ昨日のインコさんがかわいかったので、4つとも作りました。ダンナ...

  • トリさんのリース

    こんにちはまつざわ商店です。そういえば、先週の今日が区の花火大会でした。4年振りに開催できたようで良かったです。会場は多分歩いて行ける場所だと思うけど、一度も行ったことがありません。夕方の散歩で通る川原が良く見える場所らしく、場所取りですごい人でした。有料席とか設けていたようだけど、今後はどうなんだろう。隅田川花火大会は建物の間から、かすかに見えました。花火は映像でみるぶんにはいいんだけど、あの心...

  • トリさんのモビール

    こんにちはまつざわ商店です。今年はすでに3、4回セミに襲われました。( ノД`)他のセミに気を取られていたら、別方向からミーンと向かってこられたり、階段を上っていたら、ミーンと向かってこられたり、ベランダでもあった。ひぇ~と叫んでしまいます。そんなセミの鳴き声も少なくなってきた。ああ、ようやく秋だわ。と喜びたいところだけど、厳しい残暑・・・酷暑はまだまだ続く。○  ̄ _セリアで購入したワイヤー。練習用にいい...

  • コーヒーの空き瓶の中に入れる

    こんにちはまつざわ商店です。祝日ということで寝坊。休みの日の朝の散歩はダンナなので・・・。.゚+.(・∀・)゚+.9時過ぎに朝食。テレビを観ていたら、地震速報。東北地方とのこと。反射的に電気を見たけど、揺れていない。が、その数分後。窓辺のサンキャッチャーが揺れている。身体に揺れを感じたけど、その後は地震の情報はなし。カーテンレールに下げてあるサンキャッチャーも揺れていたけど。なんだったんだろう。コーヒーの空き...

  • スワッグケージを・・・完成

    こんにちはまつざわ商店です。昨日の続きです。スワッグケージを3個作りました。傾いているものもありますが、今回は下げるので問題ないです。文字を付けたりモビールを作ったりお花を飾ったり・・・3個のスワッグケージを下げて完成です。LEDキャンドルスタンドにしました。(^-^)/以前から考えていたんですよ。ワイヤーをけっこうな長さ使うし・・・。セリアでワイヤーを買って、これなら十分。ようやく作りました。...

  • スワッグケージを・・・

    こんにちはまつざわ商店です。台風の影響なのか???不安定な天候です。ザーッと雨が降ったり止んだり。あーまたザーザー降ってきた~。散歩のときにレインコートは着たくないよーっ暑いんだもん。( ノД`)昨日、セリアでワイヤーを買いました。練習用にちょうどいいんです。(*^_^*)日本化線さんのインスタで見つけて気に入った作品。『スワッグケージ』多分、こうだろう・・・と以前作ってみました。スワッグケージなので、スワッ...

  • コルクボードにハロウィーン

    こんにちはまつざわ商店です。今日は歯医者に行く日でした。いつもなら治療が終わったら、そのまま浅草橋や錦糸町へショッピング でしたが、も~暑くてとても出かける気分にはなりません。。゚(゚´Д`゚)゚。歯医者だって行かなくてもいいのなら、行きませんよ。治療後は、いつものスーパーへ。もし美容院が空いていたら髪を切ろう と思って。が、数人待っている人がいたのでパス。前髪がウザいんだけど・・・。ダイソーやセリアに寄っ...

  • ハロウィーンピック

    こんにちはまつざわ商店です。パソコン・・・Windoows11がいまいちよくわかっていなくて、また変な画面になったりして、もう(♯`∧´)早く秋になってほしい日本化線さんのHPより『季節のレシピ』から「ハロウィーンピック3種」を作りました。植木鉢がないので、ビンの中へ。。。お花も作りました。( /ω)季節のレシピ、ハロウィーンやクリスマスのレシピはおススメです。(^-^)/...

  • 雲のサンキャッチャー

    こんにちはまつざわ商店です。今日もサンキャッチャー作り。雲ネットでも見かけます。かわいいんです。(#^.^#)だけど、私が作ると・・・。雲です。ビーズを巻き巻き。デコボコだけど、これがいいんですよ。そしてクリスタルを下げます。今回はMASAKO先生のベーシッククラスで習ったサンキャッチャーの作り方・・・ビーズやクリスタルの飾り方を使いました。私が作っても可愛い仕上がりです自分でそう思えればいいんです。(*ノ∪`*)...

  • 渦巻きのサンキャッチャー

    こんにちはまつざわ商店です。台風6号の影響で沖縄県で大きな被害が出ているようで心配ですね。この暑い中、停電・・・エアコンも扇風機も使えないなどと聞くと、早い回復を願うばかりです。その台風、早く去ってくれればいいのに、天気予報を聞いていると、いきなり急カーブで今後西日本、東日本にも影響があるかもしれないとのこと。なんでそこで急カーブ???別に台風を意識したわけではなく、偶然です。渦巻きのサンキャッチ...

  • 大人も楽しめる?アートセット

    こんにちはまつざわ商店です。先日、カラーdeサンキャッチャー講師専用注文サイトに新しいパーツが入荷しました、とのお知らせ。その中のパーツを見て、見覚えがあるぞ。日本化線さんの子ども向けの教材にこういうのがあったよ。作ってみた。これ。ハートの鍵かな。もう自由にグルグル、ネジネジ・・・です。いや~楽しいp(*^-^*)q別に見本通りできなくても、好きなように作っていくで、今回新しいパーツのいうのがこんな感じの...

  • ハートのサンキャッチャー

    こんにちはまつざわ商店です。8月。もう8月だという驚きと、今年もあと5ヶ月か・・・という驚きのほうが大きい。Σ(゚д゚ )昨夜は雨が降ったようで、起きたときは曇っていたし少しは涼しいかと散歩に出たら・・・やっぱり暑い。ムシムシ嫌な暑さ。お昼前からゴロゴロと雷の音が聞こえてきた。すごく久しぶりに生で稲光を見た。そしてザーッと降ってきた。しばらく雨が降らず、晴天続きだったので雨が降るのはいいけど、災害級は勘...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tak.matsuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tak.matsuさん
ブログタイトル
自称!クラフター・まつざわ商店
フォロー
自称!クラフター・まつざわ商店

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用